
あの世界の名所をいろんな角度から見てみたい!
最近では「ドローン」の活躍により、今まででは見れなかった景色が映像で楽しめるようになりました。
実際にはドローンを操縦する免許が必要だったり、ドローンの使用が禁止されたりする場所も多いので難しいですが、「あの海外の名所をドローンでいろんな角度から撮影してみたい!」と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。
ということで今回は、株式会社filmentsと共同で、男女1937名を対象に、「ドローンで撮影してみたい世界の名所」についてアンケートを実施しました。
その中から人気を集めたTOP10をランキング形式で紹介していきます。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査対象者 | 全国の男女 |
調査期間 | 2022年2月11日 ~2月14日 | 質問内容 |
質問1:あなたが「ドローンで撮影してみたい!」と思う世界の名所を1つ教えてください。 質問2:その名所をドローンで撮影してみたい理由を教えてください。 |
集計対象人数 | 1937人 |
第1位 ナイアガラの滝 437票
「ナイアガラの滝」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・テレビでは見たことがありますがもっと近くで見てみたいと思いました
・ドローンからしか見れない景色があると思うから
・行ったことがなくて写真等でみてあの綺麗さなのでドローンで撮影したバージョンも見てみたい!
・高い所から落ちる水の迫力を見たいなと思ったから。
・ダイナミックな水の流れと下のほうから一気に上昇して、水に逆らったところを撮影してみたい。
・滝の水面すれすれに、水しぶきがかかるくらいの近さでダイナミックな映像を撮影してみたい。
・観光船では近くまで行けるが滝の上などはなかなか見ることができない。
・ナイアガラの滝を上から撮影したらどうなるか知りたいから
・実際に行ったことがあるので、また違う観点から。
・真上からの視点だとものすごい迫力を感じることが出来そうなので。
「ナイアガラの滝」が2位以下に圧倒的大差をつけて第1位でした。
高い所から落ちる水の迫力を見てみたいからや、滝の水面すれすれの近さでダイナミックな映像を撮影してみたいなどの声がありました。
単に上空からだけでなく、本来近づけないような場所からでも撮影できるのもドローンの魅力ですね!
第2位 マチュ・ピチュ 143票
「マチュ・ピチュ」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・どのように都市が成り立っているのか不思議だから
・テレビ等でマチュピチュの風景は見ることがあるが、上空から全体の広範囲で撮影したものが見てみたいから
・天空の都市を上から見てみたいから
・マチュピチュがどんな位置にあるのか、天空都市をさらに天空から見てみたい。
・高い所の遺跡をさらに高い所から撮影してみたい
・ペルーのマチュピチュは訪問したこともあり、全景を撮影した画像を見たいから。
・上空から撮影したら、間違いなく凄い光景が見られると思うから。
「マチュ・ピチュ」が第2位でした。
どのように都市が成り立っているのか不思議だからや、天空都市をさらに天空から見てみたいなどの理由がありました。
“天空都市”とも称される「マチュ・ピチュ」を、さらに上空から撮影してみたいという方が多くいるようです。
第3位 エベレスト 132票
「エベレスト」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・登ることが不可能であり、多分とても雄大であるので見てみたい
・一度どれくらい綺麗な景気が見えるのかみてみたい
・行くことが不可能に近いから。
・各方位からヒマラヤ山脈に繋がる全景を観たい。
・世界最高峰の自然がどんなものか最高の美を見つけたい
・世界一の山を上から見下ろしてみたいから
・世界一の山頂はどんなにすごいものか見たいから
・自分ではいけないところを見てみたい。
「エベレスト」が第3位にランクインしました。
世界一の山を上から見下ろしてみたいからなどの理由がありました。
エベレストの頂上を登山で目指すのは無理でも、山頂からの景色を一度は見てみたいですよね。
第4位 万里の長城 117票
「万里の長城」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・徒歩ではすべてを巡れないがドローンなら上空から回れる
・テレビ等で見たことしかないのでドローンで撮影できたらと思います。
・どの様につながっていくのかどのようなところにどうやって建設したのか見ながら想像を膨らましたい
・万里の長城全体を見てみたいから
・どの程度の造りなのかや、万里の長城の各所から見た風景に興味があるからです。
・どのくらいの距離の物か見たいから。そして周りの建築物に比してその大きさを実感したいから。
「万里の長城」が第4位にランクインしました。
万里の長城全体を見てみたいからや、どうやって建設したのか見ながら想像を膨らましたいなどの理由がありました。
第5位 グランド・キャニオン 96票
「グランド・キャニオン」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・断層を間近で見られるし、人間には危険な場所も行ける。
・広大過ぎて肉眼やカメラだけでは見れないところも見てみたいから。
・ものすごく広大でかっこいいので。日本ではみられない光景なので。崖の至近距離までよって撮影したい。
・行ったことはないが、その雄大な景色をこれまでと違った角度で見てみたい。
・自然が生み出した壮大なスケールの全体像を見てみたいから。
・地球上にあるとは思えない圧巻の絶壁などを撮影してみたら面白そうだから。
「グランド・キャニオン」が第5位にランクインしました。
雄大な景色をこれまでと違った角度で見てみたいからや、断層を間近で見られるからなどの理由がありました。
第6位~第10位
ここからは6位~10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。
第6位 サグラダ・ファミリア 89票
・未だ建設中でベールに包まれたままのサグラダ・ファミリアの細部等をドローンで見てみたいので
・実際に訪れたことはありませんが、各メディアや書籍などで取り上げられる姿は下から見上げるようなアングルが殆どなので、ドローンを使って上から見降ろす姿も美しいだろうなとイメージして見てみたいと思いました。
第7位 ピラミッド 87票
・古代の壮大なロマンを感じる場所で、巨大な建造物を上空から撮影してみたい。
・ピラミッドやスフィンクスをはじめ広大な面積を誇るので全体を撮影したい。
第8位 モン・サン=ミシェル 70票
・見上げるようなお城を上空から見下ろして、全体像を見てみたいのと、近づいて細部の構造や装飾を見てみたい。
・海に浮かぶ美しい城を撮影したい
第9位 イグアスの滝 49票
・滝の幅と落差が大きく周りの風景も見ごたえがあるので。
・雄大な滝をドローンでしかとらえられないアングルで見たい。
第10位 ナスカの地上絵 48票
・上空から見ると地上絵がしっかり見えて壮大だと思うから。
・まだ世界で発見されていない地上絵が見つかるかもしれないから。
ということで今回のランキング第1位~第20位は以下のようになりました。
第1位となったのは、「ナイアガラの滝」でした。
高い所から落ちる水の迫力を見てみたいからや、滝の水面すれすれの近さでダイナミックな映像を撮影してみたいなどの声がありました。
上空からだけではなく、本来近付けないような場所から撮影できるのもドローンならではですね。
今回ランクインした名所はどれも実際にドローンで撮影することは難しいですか、想像するだけでも夢は広がりますね。