【ニオイ気になる?】女性の70.6%が、「外出先で他人のニオイが気になったことがある」

外出時に、ニオイが気になることはありますか?

外出すると、店内や電車内など様々な場所でニオイが気になることもあるのではないでしょうか?
他人だけではなく、自分から出ているニオイが気になったり、夏になるとさらに様々なニオイが発生したりします。

ということで今回は、株式会社ハル・インダストリと共同で、全国の男女800名を対象に「外出時に気になるニオイ」についてのアンケートを実施しました。

「外出時に気になるニオイに関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女
調査期間 2022年6月3日 ~6月6日
質問内容 質問1:外出時、自分のニオイや他人のニオイが気になったことはありますか?
質問2:自分のどのようなニオイが気になったことがあるか教えて下さい。
質問3:自分のニオイについて、何か対策をしていますか?
質問4:どのような対策をしているか教えて下さい。
質問5:他人のどのようなニオイが気になったことがあるか教えて下さい。
質問6:自分の足のニオイが気になったことはありますか?
質問7:どのような場面で気になったことがあるか教えて下さい。
質問8:足のニオイが理由で、靴を脱ぐようなお座敷の飲食店には行きたくないと思ったことがありますか?
質問9:足のニオイについて何か対策をしたことがありますか??
集計対象人数 800人

女性の70.6%が、他人のニオイが気になったことがある

まずは、外出時に自分のニオイや他人のニオイが気になったことがあるかについて聞きました。

女性の26.3%が「他人のニオイが気になったことがある」、44.3%が「どちらもある」という結果になり、合わせて70.6%の女性が外出時に他人のニオイが気になった経験があるようです。
他人のニオイが気になったことがある男女に、どのようなニオイが気になったかについても聞きました。

気になった他人のニオイ

  • すれ違った見知らぬ男性から、生乾きの洗濯物のようなニオイがした。(30代・女性)
  • 香水を明らかに付けすぎてると思われるような匂い。適量ならいい匂いだけど、過剰になるといい匂いも悪臭になってしまう。あと、男性の加齢臭や汗臭も近寄り難いニオイですね(40代・女性)
  • 満員電車での隣の人の汗のニオイ(60代・女性)
  • 電車の中で汗のにおいがきつくて横にいられなかった(60代・女性)
  • エレベーターなどの密室での加齢臭や汗臭、香水のキツイ臭い(50代・男性)

不特定多数の多くの人が同じ空間にいる、電車内でのニオイが気になる方が多いようです。
また、本来は良い香りのはずな香水も、過剰につけてしまうと悪臭になってしまうと感じている方もいました。

自分のニオイ、対策は?

続いて、自分のニオイが気になったことがある方に、何か対策をしているかについて聞きました。

女性の72.6%、男性の63.2%が、「対策している」と回答しました。
具体的にどのような対策をしているかについても聞きました。

自分のニオイ対策

  • 体臭は制汗剤のスプレーを使うようにしてニオイを防いでて、口臭はこまめな歯磨きとミントタブレットを食べることで対策しています(40代・女性)
  • 汗をかいたらすぐ拭き取る。スプレーをつける(40代・女性)
  • スプレーをしたり、制汗グッズを使って日ごろから気を付けています。(40代・女性)
  • 毎日ゆっくり入浴する。汗をかいたらこまめにふき取る。着替えをすることもある。(60代・女性)
  • 殺菌・消臭効果があるボディシートを携帯し、頻繁に利用している。(60代・男性)
  • シャワーをよくする。汗の消臭スプレーなどを利用。(60代・男性)

特に汗のニオイが気になる方が多く、スプレーやボディーシートを頻繁に使用している方が多いようです。

自分の足のニオイ、気になりますか?

男女ともに多くの方が自分のニオイが気になっているという結果になりましたが、「自分の足のニオイ」が気になっている方はどれほどいるのでしょうか。

女性の63.9%、男性の71.9%が「ある」と回答し、男女ともに多くの方が自分の足のニオイが気になるようです。
飲食店などで靴を脱がなければならない状況などもありますが、足のニオイが原因でそういうお店には行きたくないと思ったことがある方はどれほどいるのでしょうか。

女性の70.3%、男性の58%が「ある」という結果になりました。
男性よりも女性のほうがそういった経験をしている方が多いようです。

実際に靴を脱ぐようなお店に行ったときには、どのような対策をするのかについても聞きました。

靴を脱ぐようなお座敷の飲食店に行った時の足のニオイ対策

  • なるべく人から足を離して座った(30代・女性)
  • 足に直接かけるスプレーをしていきました。(40代・女性)
  • 香りのするボディーシートで足を拭き取った(40代・女性)
  • 靴下を履き替える(40代・男性)
  • 足をしっかり洗う事と夏を中心に消臭剤を靴に使います。(50代・男性)
  • 出来る時は靴下の履き替え、足を洗うなど(60代・男性)

靴下を履き替えるという方や、消臭剤を靴に使うという方などがいました。
足のニオイの対策には苦労している方も多いようです。

まとめ

今回は、「外出時に気になるニオイ」についての調査結果を紹介しました。

女性の70.6%と、多くの方が外出時に他人のニオイが気になった経験があるようです。
特にニオイが気になる場所は電車内やエレベーター内などをあげる方が多くいました。

また、自分のニオイが気になるという方も男女ともに多い結果に。

これから夏に向けてさらに汗のニオイなど気になりやすくなります。
消臭剤なども活用して、少しでも自分のニオイ対策をしていきたいですね。

SNSでもご購読できます。