【バイク好き200人に聞いた!】見るとバイクに乗りたくなる映画ランキング!

見るとバイクに乗りたくなる映画は?

バイク好きの方は、「これを見るとバイクに乗りたくなる!」という映画が一つはあるのではないでしょうか。
もしくは、そういった映画がきっかけでバイク好きになったという方も多いかもしれません。

ということで今回は、RIDEZ株式会社と共同で、全国の「バイク好き」男女200名を対象に、「見るとバイクに乗りたくなる映画」についてアンケートを実施しました。
その中から人気を集めたTOP10をランキング形式で紹介していきます。

「見るとバイクに乗りたくなる映画に関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を始め複数の調査サービスを利用して調査を実施
調査対象者 事前調査で「バイクが好き」と回答した全国の男女
調査期間 2022年6月7日~6月13日
質問内容 質問1:あなたがもっとも「この映画を見るとバイクに乗りたくなる!」と思う映画を1つ教えて下さい。
質問2:その映画を選んだ理由を教えて下さい。
集計対象人数 200人

 

第1位 イージー・ライダー 50票

出典:Amazon

「イージー・ライダー」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・自由な旅を求めた若者2人の話で、自分がバイクに乗るきっかけになったから(40代・女性)

・アメリカ的でワイルドな感じがかっこいい(40代・男性)

・アメリカンスタイルのバイクがカッコイイ(50代・男性)

・風を感じながら旅するシーンにバイクの気持ちよさを感じるからです。(50代・男性)

・この映画を見てハーレーにあこがれました(50代・男性)

・でっかい道路でバイクを走らせる爽快感(60代・男性)

・アメリカの広大な荒野をハーレーで悠々と走るシーンがとてつもなくカッコ良いと思ったので(60代・男性)

・若い頃の映画なので、いろんな思いが詰まっていて、すごく乗りたくなります。(60代・女性)

「イージー・ライダー」が第1位でした。
日本では1970年に公開され、ハーレーダビッドソンでアメリカの広大な大地を走るシーンが印象的です。
選んだ方の理由としては、「この映画を見てハーレーにあこがれました」や、「自分がバイクに乗るきっかけになったから」などがありました。
多くのバイク好きを「ハーレーであの広大な道を走りたい!」と思わせた作品になっているようです。

 

第2位 トップガン 30票

出典:Amazon

「トップガン」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・トム・クルーズの乗る姿がカッコ良かった(40代・男性)

・トムクルーズがGPZ900Rに乗っているところがカッコイイから。(50代・男性)

・主演のトムクルーズが戦闘機と並行して滑走路横をノーヘルで走る姿や光景がカッコ良くて印象に残っているから。(50代・男性)

・バイクに乗るトムクルーズが渋い(50代・男性)

・カワサキに乗っている場面がかっこいい(60代・男性)

「トップガン」が第2位でした。
1986年に公開され、今年36年ぶりとなる続編が公開されたことでも話題になりました。
選んだ方の理由としては、「トムクルーズがGPZ900Rに乗っているところがカッコイイから」や、「バイクに乗るトムクルーズが渋い」などがありました。
カワサキの「GPZ900R」でトム・クルーズが走るシーンが印象的で、多くのバイクファンが憧れたことでしょう。

 

第3位 ターミネーターシリーズ 20票

出典:Amazon

「ターミネーターシリーズ」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・シュワちゃんがバイクに乗っている姿がかっこいいと思ったから(40代・男性)

・ターミネーターが乗っていたハーレーダビッドソンファットボーイがカッコいいので(50代・男性)

・シュワちゃんのバイク姿がかっこいいから。(50代・女性)

・シュワチャンの革ジャン+サングラス+ハーレーが神だから(60代・男性)

・ハーレーの魅力がよく分かる。(60代・男性)

「ターミネーターシリーズ」が第3位にランクインしました。
日本では第1作目が1985年に公開されて以来、長年絶大な人気を誇るシリーズです。
選んだ方の理由としては、「ターミネーターが乗っていたハーレーダビッドソンファットボーイがカッコいいので」や、「ハーレーの魅力がよく分かる」などがありました。
特に「ターミネーター2」での、アーノルド・シュワルツェネッガー演じるターミネーターがハーレーで走るシーンが印象に残っている方が多いようです。

 

第4位~第10位

ここからは第4位~第10位を選んだ理由とともにまとめて発表していきます。

第4位 ミッション:インポッシブルシリーズ 12票

出典:Amazon

・トム・クルーズのバイクのテクニックがかっこいいから(30代・男性)

・臨場感あふれるカメラワークが秀逸だから(50代・男性)

第5位 マッドマックス 11票

出典:Amazon

・マックスターンに憧れてたから(30代・男性)

・バイカーがたくさんでてくるから(40代・男性)

同率第6位 大脱走 9票

出典:Amazon

・疾走感と爽快感を味わえるから(30代・男性)

・アクションの多いバイクの走りに、ドキドキさせられてしまい走りたくなる(40代・女性)

同率第6位 汚れた英雄 9票

出典:Amazon

・この映画を見て感動して中型二輪の免許を取ったから(50代・男性)

・若いころ、夢中になって何度も見た映画。(50代・男性)

第8位 ワイルドスピード 7票

出典:Amazon

・乗り物アクションが好きだから(20代・男性)

・アクションバトルに爽快感があり、テクニックが凄いから(40代・男性)

同率第9位 湘南爆走族 5票

出典:Amazon

・バイク好きが作ってそう(40代・男性)

・昔見た映画ですがバイクに乗りたくなります(50代・男性)

同率第9位 AKIRA 5票

出典:Amazon

・30年以上前に作られた当時としては非常に近未来の設定で格好良かった。(40代・男性)

・近未来とバイクの融合がいい(50代・女性)

ということで今回のランキングは以下の通りになりました。

いかがでしたか?

今回の調査では、見るとバイクに乗りたくなる映画について聞きました。

見事第1位となったのは、「イージー・ライダー」でした。
この映画に影響を受けて『ハーレーダビッドソン』に憧れを持った方が多くいるようです。

今回ランクインした作品は比較的古めな作品が多かったですが、今後も多くの人に影響を与えるようなバイク映画が生まれることに期待したいですね!

SNSでもご購読できます。