
カフェのフリーWi-Fi、利用しますか?
最近では街中にある様々なカフェで、「フリーWi-Fi」を利用することが出来ます。
スマホだけではなくパソコンでの作業が可能な場合もあり、活用している方も多いのではないでしょうか。
ということで今回は、ホームルーター.com(運営会社:株式会社 グッド・ラック)と共同で、全国の男女1000名を対象に「カフェのWi-Fi」についてアンケートを実施しました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査対象者 | 全国の男女 |
調査期間 | 2022年6月27日 ~6月29日 | 質問内容 |
質問1:カフェにあるWi-Fi利用しますか? 質問2:どのような用途でカフェにあるWi-Fiを利用していますか? ※複数回答可 質問3:カフェにあるWi-Fiを利用するにあたって、不安なことは? 質問4:どのようなことが不安か教えて下さい。 質問5:現在はWi-Fi環境がないが、今後Wi-Fiを利用できるようになってほしい場所がありますか? 質問6:どのような場所でWi-Fiを利用できるようになってほしいか教えて下さい。 質問7:その場所でWi-Fiが利用できるようになってほしい理由を教えて下さい。 |
集計対象人数 | 1000人(30代以下、40代、50代、60代、70代以上、各年代200人) |
カフェにあるWi-Fi、利用したことありますか?
まずは、カフェにあるWi-Fiを利用したことがあるかについて聞きました。
「必ず利用する」と回答したのは30代以下の19.5%が、もっとも多い結果になりました。
一方で70代以上の71.9%は、一度も利用したことが無いようです。
「必ず利用する」「時々利用する」と回答した方に、どのような用途でカフェにあるWi-Fiを利用しているかについても聞きました。
「ネットサーフィン」「SNS」「メール」「動画視聴」などをしている方が特に多いようです。
また、カフェのWi-Fiを利用してビジネスを行っている方も、7.1%いました。
47%が、カフェにあるWi-Fiを利用することに不安を感じる
続いてカフェのWi-Fiを利用したことがある方に、利用するにあたって不安なことはあるか聞きました。
47%の方が、「ある」と回答しました。
「ある」と回答した方に、どのようなことが不安かについても聞きました。
カフェのWi-Fiを利用するときに不安なこと
- セキュリティが脆弱な回線の恐れがある。店のWi-Fiになりすました偽Wi-Fiに接続する恐れがある(30代・男性)
- 座る位置によって他人から覗かれないか、公共のWiFiなので第三者から見られないか(20代・男性)
- セキュリティーの弱さや情報が漏れないか。(30代・女性)
- サービスが突然終了してしまう可能性があることに不安を覚える。(30代・男性)
- 個人情報が保護されるのか心配に思うことがある(40代・男性)
- 変なウイルスに感染しないかどうか少し不安。(40代・女性)
- セキュリティは十分ではないと捉えて、個人情報や貴重なデータは扱わないようにする。(60代・男性)
大半の方が、「セキュリティ面で不安がある」と回答しました。
無料で便利に利用できる代わりに、セキュリティ面が脆弱なのではないかと感じている方が多いようです。
今後、どこでWi-Fiが利用できるようになってほしい?
今やさまざまな場所で利用できるWi-Fiですが、もちろんまだ対応していない場所も数多くあります。
ということで、現在はWi-Fi環境がないが、今後Wi-Fiを利用できるようになってほしい場所があるかについて聞きました。
57.5%の方が「ある」と回答しました。
「ある」と回答した方に、どのような場所で利用できるようになってほしいかと、その理由についても聞きました。
Wi-Fiを利用できるようになってほしい場所とその理由
場所 | 理由(年齢・性別) |
公共施設(役場など) | 待ち時間が長くなるような場所だとスマホしかやることがないため、データ通信量が気になってしまうから(20代・男性) |
電車内 | 移動時間の暇つぶしでSNSや動画を見たりしたが、通信料が気になるので。(30代・女性) |
キャンプ場 | キャンプをしている時は、周辺の店舗状況など調べたいことが結構出てくるので通信するデータ量が多くなるからです。(70代・男性) |
スーパー | スーパーでレシピに必要な食べ物を調べる為(40代・女性) |
海 | 海をながめながら、ゆっくりしたいので(40代・男性) |
公園 | 公園でゆっくりと調べたり、公園での運動で、動画を観ながらしてみたいから(40代・女性) |
さまざまな場所が挙げられましたが、「キャンプ場」「海」「公園」など、自然の中でもWi-Fiが使えるようになってほしいと思う方が特に多いようです。
まとめ
今回は、カフェのWi-Fiの利用についての調査を行い、その結果を紹介しました。
30代以下の6割がカフェにあるWi-Fiを利用すると回答しており、「ネットサーフィン」「SNS」「メール」「動画視聴」などをする方が特に多いようです。
カフェにあるWi-Fiを利用するのに不安はあるかの問いでは、47%の方が「ある」と回答し、特にセキュリティ面を心配する方が多い結果になりました。
街中のフリーWi-Fiが心配な方や、どこでもWi-Fiが使えるようになってほしいという方は、「モバイル型Wi-Fi」を使ってみるのも良いかもしれませんね。