【このメイクはマネしたい♪】メイクを参考にしている有名人ランキング!

有名人のメイクを参考にすることはありますか?

化粧品ブランドはたくさんあるし、化粧道具も山ほどあって……、組み合わせや化粧方法まで考えたらメイクのパターンは無数にあります。
そんな中で、自分に合った化粧品や自分に合ったメイクややり方を見つけるのは難しいという方も多いのではないでしょうか。

今回は、美容メディア『amy』と共同で、「有名人のメイクを参考にすることがある」と回答した全国の女性361名を対象に、「メイクを参考にする有名人」についてアンケートを実施しました。
その中から人気を集めたTOP10をランキング形式で紹介していきます。

「メイクに関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」ほか、インターネット上のアンケートサービスを利用して調査を実施
調査対象者 全国の女性
調査期間 2022年7月4日 ~7月5日
質問内容 質問1:あなたは普段、メイク(化粧)をしますか?
質問2:あなたは最近、有名人のメイクを参考にすることがありますか?
質問3:あなたが、メイクを参考にすることがある有名人を教えてください。[複数回答可]
質問4:その人(人たち)のメイクを参考にする理由や、参考にする箇所・ポイント・テクニックなどを教えてください。
集計対象人数 361人

第1位 石原さとみ 18票

今回もっとも回答が多かったのは、石原さとみさんでした。
石原さんは、第27回ホリプロタレントスカウトキャラバン「ピュアガール2002」グランプリを受賞し芸能界入りした後、主に俳優として活躍しています。
2022年8月現在、育児のために俳優としての活動は控えています(CM撮影など、自身の体調や育児に無理のない範囲での活動はしていく予定とのこと)。

石原さんを挙げた回答者に、メイクを参考にする理由や、参考にする箇所・ポイント・テクニックなどを聞いているので、一部を紹介します。

・ナチュラルメイクですごくジューシーでかわいいのでたまに真似します。唇とかもう本当に可愛い口紅を使うから結構真似します。(30代)

・ピュアな感じや透明感をベースにしつつ、大人の女性としてのポイントを押さえたメイクが男女共に好感が持てて可愛いと思うので。(40代)

・若い頃ギャルメイクをしていたため、今流行りのナチュラルメイクを学ぶために参考にさせていただきました。今までは全てが厚塗りだったのですが全体的に薄めのメイクで済ませるためすべての箇所に気を配る必要があります。(30代)

・かわいい雰囲気が好きなので。ナチュラルコスメも好みなため。コスメ選び、アイメイクの付け方、まゆの描き方(平行まゆ)。(30代)

・唇が厚いところが似ているから参考にしている。(30代)

第2位 北川景子 16票

第2位は、北川景子さんでした。
雑誌『SEVENTEEN』の専属モデルをきっかけに芸能界入りし、その後俳優として活躍しています。
2020年には第一子を出産。その後もドラマや映画出演などもおこない、2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』への出演も決定しています。

北川さんのメイクを参考にする理由や、参考にする箇所・ポイント・テクニックなどについては、このような回答がありました。

・好きな顔だから特にアイメイクを参考にしている。(30代)

・ナチュラルで綺麗な肌の質感をお手本にしてます。(30代)

・眼元が印象的になるから。(30代)

・ナチュラルできれいだから。(30代)

・眉毛の位置。(30代)

第3位 吉田朱里 15票

第3位は、吉田朱里さんでした。
吉田さんは、アイドルグループNMB48を卒業した後、ファッション誌「Ray(レイ)」の専属モデルとして活躍しています。
吉田さんはYouTubeチャンネルを開設しており、チャンネル登録者数は90.8万人(※2022/7/27現在)です。

吉田さんのメイクを参考にする理由や、参考にする箇所・ポイント・テクニックなどについては、このような回答がありました。

・YouTubeでわかりやすく紹介している。(20代)

・メイクの系統が一緒なので勉強になる。どんなアイテムを購入してどんな組み合わせで使うのかを見るのが楽しい。(20代)

・プチプラコスメを使ってくれる。(20代)

・かわいいからアイメイクやベースメイクを参考にしている。(20代)

・メイク品自体をプロデュースしていて今流行りの色やシーンに合わせたメイク術がわかるから。(30代)

第4位 指原莉乃 13票

第4位は、指原莉乃さんでした。
指原さんはAKB48などアイドルグループのメンバーとして活動したのち、卒業後もTVタレントとして活動しながら、カラコンや化粧品、複数の女性アイドルグループをプロデュースするプロデューサーなど、マルチに活躍しています。
近年は自身のYouTubeチャンネルも注目を集めており、チャンネル登録者数は114万人(※2022/7/27現在)です。

指原さんのメイクを参考にする理由や、参考にする箇所・ポイント・テクニックなどについては、このような回答がありました。

・コスメブランドもプロデュースしているし、動画を出しているから。(50代)

・遠心顔をマシに見えるようにするベースメイク。(20代)

・アイドルメイクが気になるためです。自然に目もとを綺麗に見せたいです。(20代)

・ファンデーションとコンシーラーの重ね方。(30代)

・肌質に合うファンデーションを探す。(20代)

同率第5位 ななこ、五彩緋夏 9票

第5位は同率で、ななこさんと五彩緋夏さんでした。

ななこさんは、YouTubeを中心に活動する動画クリエイターです。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は127万人(※2022/7/27現在)です。
その他にもラジオパーソナリティや自身のブランドを立ち上げるなど多方面で活躍しています。

ななこさんのメイクを参考にする理由や、参考にする箇所・ポイント・テクニックなどについては、このような回答がありました。

・ナチュラルでしっかりカバーはされてるから。(20代)

・普段しやすいメイクだから。(10代)

・使用している化粧品やスキンケアを真似する。(30代)

・使ってるメイク道具など。(10代)

・好きなメイクだから。(20代)

五彩緋夏さんも、YouTubeを中心に活動する動画クリエイターです。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は76万人(※2022/7/27現在)です。
2019年にYouTuber「ひなちゃん5しゃい」として活動を開始し、2021年には初の書籍『ブスな自分殺すの結構がんばってる』を出版しています。
現在は名を「五彩緋夏」とし、活動しています。

五彩さんのメイクを参考にする理由や、参考にする箇所・ポイント・テクニックなどについては、このような回答がありました。

・小顔に見えるポイントを押さえていて分かりやすい。(30代)

・自分で研究したメイク方法をyoutubeで紹介してくれていて、全部のテクニックに努力が詰まっていて尊敬している。(20代)

・アイシャドウの色使い、アイラインの引き方、使っている化粧品。(20代)

・いろんな系統のメイクができるから。(10代)

・中顔面短縮。目を大きく。(10代)

以上5位までを含む、ベスト10はこのようになりました。

ちなみに、年代別ではこのようになっています。

【20代以下 n=190】
1 吉田朱里 8票
  ななこ 8票
  ごさいひな 8票

【30代 n=130】
1 石原さとみ 11票
  北川景子 11票
3 吉田朱里 8票

【40代以上 n=41】
1 石原さとみ 4票
2 北川景子 2票
  指原莉乃 2票
  柏木由紀 2票
  渡辺直美 2票

まとめ

今回の調査では、第1位は俳優の石原さとみさんでした。
“自然で美しく見える化粧”ということで、憧れたり参考にしたりする方が多いようでした。

その他俳優やモデルさんなど、”メイク・見た目に憧れて”ということでテレビや映画で活躍する有名人が挙がった一方で、YouTubeなどで使っているコスメや道具、やり方などを紹介しているネット中心に活躍する有名人も多く挙がっていました。
好きなメイクや憧れのメイクを再現できるHow to動画があると嬉しいですね。

個人名としては少数意見だったため上記では紹介していませんが、韓国のアイドルや女優など、韓国の有名人を挙げる方も少なからずいました。

現代はコスメやグッズの種類や方法が無数にありますが、参考にしたりマネしたりすることもやりやすい時代です。
メイクが難しいと思う方は、ぜひ有名人を参考にしてみてください。

SNSでもご購読できます。