【2022年夏テレビドラマ】ドラマ化されて嬉しかった漫画ランキング! 第2位は「魔法のリノベ」

この夏ドラマ化されて嬉しかった漫画は!?

今回の夏ドラマ(主に7月スタートのドラマ)でも、魅力的な「漫画が原作のドラマ」がたくさんあります!
さまざまな話題作がある中で、この夏もっとも「ドラマ化されて嬉しかった!」と思う作品はどれでしょうか?

今回は、推し漫を運営する株式会社ハイレゾと共同で、事前調査で「漫画を読むのが好き」と回答した男女898名を対象に、「ドラマ化されて嬉しかった漫画」についてアンケートを実施しました。
その中から人気を集めたTOP9をランキング形式で紹介していきます。

「ドラマ化されて嬉しかった漫画に関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 事前調査で「漫画を読むのが好き」と回答した全国の男女
調査期間 2022年7月24日 ~7月26日
質問内容 質問1:2022年夏にテレビドラマ化された漫画の中で、あなたがもっともドラマ化されて嬉しかった漫画を一つ選んでください。
質問2:その漫画を選んだ理由を教えてください。
集計対象人数 500人

 

第1位 新・信長公記~ノブナガくんと私~ 146票

出典:Amazon

「新・信長公記~ノブナガくんと私~」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・設定とキャラが面白い作品だと思うから、ドラマになったらどんな感じになるのか興味深かったから。

・設定がユニークな作品なので実写化するのは難しいと思っていたのでこういう形で表現されているというのはそれだけで十分に嬉しい

・実写化した際のキャスティングに興味があったので

・漫画の中のキャラクターが俳優さんによってどのように再現されるのか気になるから

・一番ドラマ化して欲しかったから。

・漫画では、単なる喧嘩ばかりのヤンキー漫画では無く駆け引きが面白かったのでドラマ化されると思っていたので。

・ちょうどよいバイオレンスさを、うまく演じられていて面白いから。

・歴史が好きで原作も何度か読んだことがあり、実写化されるとどういう展開になるのかが楽しみなので。

「新・信長公記~ノブナガくんと私~」が第1位でした。
ドラマになったらどんな感じになるのか興味深かったからや、一番ドラマ化して欲しかったからなどの理由がありました。
この漫画実写ドラマ化したらどのような展開になるのか?誰がキャスティングされるのか?を気になっていた方が多いようです。

 

第2位 魔法のリノベ 102票

出典:Amazon

「魔法のリノベ」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・リノベーションは魔法だよという言葉をきいてハマってしまった

・原作が面白くて好きなので期待している

・間宮祥太朗くんは漫画原作のドラマのキャラにハマるから!

・世界感や雰囲気が好きだった漫画が実写で見れてうれしい

・引っ越しに今興味があり内容的にお家空間を変えることで人の気持ちまでも変わって行ける過程と人の心もお家で変わるんだと改めて住って大切なんだと思いました

・みんなそれぞれのキャラクターが、個性的すぎて面白い

・リノベを見て自分家の参考にしたいし、波留のコミック通りの演技がうまいから。

「魔法のリノベ」が第2位でした。
原作が面白くて好きなので期待しているや、世界感や雰囲気が好きだった漫画が実写で見れてうれしいなどの理由がありました。
主演の「波留」さんや、「間宮祥太朗」さんの演技も好評なようです。

 

第3位 彼女、お借りします 101票

出典:Amazon

「彼女、お借りします」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・レンタル彼女の存在から、面白い展開になるストーリーにはまったので

・アニメの2期と時期が近いのでファンは楽しみが多いと思います。

・レンタル彼女から始まった人間関係が織りなす、心理描写やドラマが実写で見られると聞いて興奮しました。

・原作がかなり気にいってたので、かなり期待していました。

・原作から好きでアニメも面白かったからドラマにも期待が高まります。

・なにわ男子の大西流星君が漫画的な雰囲気なのでぴったりと思ったから。

「彼女、お借りします」が第3位にランクインしました。
漫画もアニメも楽しめたので、実写ドラマも楽しみという方が多くいました。
また、主演の「大西流星」さんが漫画的な雰囲気で、この作品にぴったりなのではないかと感じている方もいるようです。

 

第4位 雪女と蟹を食う 61票

出典:Amazon

「雪女と蟹を食う」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・試し読みでしか見た事がありませんが、どんな展開になるのか、観てみたいなと思いました。

・漫画で読んで、すごく面白かったので。

・原作の独特の暗さと北国との対比の雰囲気をうまく表現できていると思ったので。主演のジャニーズの俳優さんもいい。

・一巻だけ無料で漫画が面白かったので、続きが気になっていたから

・マンガそのまんまの映像展開してくれるし、キャストも特に違和感がなかった

「雪女と蟹を食う」が第4位にランクインしました。
マンガそのまんまの映像展開で、キャストも特に違和感がなかったなどの理由がありました。
一巻無料の時に読んで面白かったため、ドラマで続きが見たいと考える方もいるようです。

 

第5位 ちょい釣りダンディ 31票

出典:Amazon

「ちょい釣りダンディ」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。

・ドラマがとてもいい感じにできているから

・ダンディの人柄が好き。出てくる人がみんな愛しい。

・キャスティングがよかった

・釣り好きにはたまらない

「ちょい釣りダンディ」が第5位にランクインしました。
実写ドラマ化するにあたって主人公を男性から女性にするという大きな変更がありましたが、そのキャスティングの良さやドラマの出来の良さを実感している方が多いようです。

第6位~第9位

ここからは6位~9位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

第6位 僕の姉ちゃん 28票

出典:Amazon

・原作の世界をどう表現するか興味があるから

・益田ミリさんの少しとぼけたような絵が好きだから。社会を風刺しているところもよい。

第7位 みなと商事コインランドリー 20票

出典:Amazon

・コインランドリーを巡る面白さをどうドラマで演出するか楽しみだから

・実写版の俳優さんがめちゃくちゃ上手でほんとにうれしかったです。

第8位 ロマンス暴風域 8票

出典:Amazon

・ストーリー展開がテンポよく楽しいから。

・出演者のファンだから

第9位 復讐の未亡人 3票

出典:Amazon

・ストーリーがスリリングで面白い

・原作が面白かったから

ということで今回のランキングは以下のようになりました。

第1位となったのは、「新・信長公記~ノブナガくんと私~」でした。
設定がユニークな作品なため実写化するのは難しいと思っていたので、こういう形で表現されているというのはそれだけで十分に嬉しいという声などがありました。

また、今回ランクインした作品の中には「原作の設定を変更」しているドラマもありました。

漫画を実写化する場合、さまざまな都合で登場人物の設定を変更することも少なくありません。
それにより原作ファンから批判を浴びることもありますが、しっかりと原作への愛情を持った変更であれば「これはこれで良いかも」と思ってもらえる作品になるのかもしれません。

SNSでもご購読できます。