
ハウスクリーニング、依頼したことありますか?
家事の中でも“掃除”というのは、負担の大きい作業の一つかと思います。
年に一度しか掃除しないような場所や、何年も掃除していない箇所があるという方も少なくないでしょう。
そんな時に役立つのが「ハウスクリーニング」ですが、どれほどの方が依頼したことがあるのでしょうか。
今回はハウスクリーニングの『ハウスコンシェルジュ』を運営する株式会社リスダンケミカルと共同で、全国の2000名を対象に、「ハウスクリーニング」についてのアンケートをおこないました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査対象者 | 全国の男女 |
調査期間 | 2022年9月12日 ~ 9月15日 | 質問内容 |
質問1:自宅の「ハウスクリーニング」を依頼したことがありますか? 質問2:自宅のどの場所のハウスクリーニングを依頼したことがあるか、当てはまるものをすべて選んでください。(複数回答可) 質問3:ハウスクリーニングを依頼した理由を教えてください。 質問4:あなたがハウスクリーニングを依頼したことがある回数として、当てはまるものを選んでください。 質問5:複数回依頼したことがある方は、毎回同じ会社、同じ人に依頼していますか? 質問6:ハウスクリーニングを依頼したことで、どれほど満足できているか当てはまるものを選んでください。 質問7:その理由を教えてください。 |
集計対象人数 | 2000人 |
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
13%が、ハウスクリーニングを「依頼したことがある」
まずは、自宅のハウスクリーニングを依頼したことがあるか聞きました。
13%の方が、自宅のハウスクリーニングを依頼したことが「ある」と回答しました。
自宅のどの場所のハウスクリーニングを依頼したことがあるかについても聞きました。
「エアコン」と回答した方がもっとも多く、ハウスクリーニングを依頼したことがある方のうち、半数以上が依頼した経験があるようです。
では、ハウスクリーニングを依頼した方は、どのような理由で依頼をしたのでしょうか。
その理由についても聞きました。
ハウスクリーニングを依頼した理由
- 自分では取れない汚れを専門家に取ってもらいたかったから。(50代・男性)
- 子育て中でなかなか細かいところまで手が届かなかった時期だったのでお願いした。(50代・男性)
- キッチンのダクト周りとエアコンはプロにお願いした方が効果があるから(50代・男性)
- エアコンは夏の間つけっぱなしで汚れもひどいと思うし、自分では内部の掃除は無理だから毎年10月に掃除を依頼している。(70代・女性)
- エアコンが購入後10年以上経過して、効き目が弱くなってきたように感じたので、専門業者に掃除を依頼した(50代・男性)
- エアコンの効きが悪くなってきたのを感じていましたが、フィルタを掃除機で吸うくらいのことしかしていなかったので、自分ではちゃんとやるのは難しいと思ったからです。(50代・男性)
- 換気扇の油がこびりついてフードがはずせなくなったので専門業者にお願いした(50代・男性)
自分では取れない汚れを専門家に取ってもらいたかったからや、エアコンの効きが弱くなってきたからなどの理由がありました。
また、子育て中などに活用している方もいるようです。
ハウスクリーニングに来るのは毎回同じ人?
続いて、ハウスクリーニングを依頼したことがある方に、今までに何回依頼したことがあるか聞きました。
「1回」と回答した方が46.2%でもっとも多い結果になりましたが、一方で合わせて53.8%の方は2回以上依頼したことがあるようです。
複数回依頼したことがある方は、毎回同じ会社、同じ人に依頼しているのでしょうか?
もっとも多かったのは「毎回同じ会社だが違う人」と回答した方で、43%でした。
同じ会社でも、実際に来てもらう人までは選べないという理由があるのかもしれません。
最後に、ハウスクリーニングを依頼したことでどれほど満足できたかについて聞きました。
「とても満足」「やや満足」が合わせて87.7%と、大半の方が満足しているようです。
一方で、満足が出来なかった方も12.3%いましたが、どのような理由で満足できなかったのでしょうか。
その理由についても聞きました。
満足できなかった理由
- まったく自分が納得のいくまで綺麗になっていないため(40代・男性)
- 自分でやるのと対して変わらなかったのと、融通がきかなくてやだったから。(40代・女性)
- 期待していたほど綺麗に仕上がっていなかった。(70代・男性)
- 立ち合わず依頼のみ、朝から晩まで2名で実家の各所をクリーニングしたらしいが金額は高額なのにキレイになっていなかった。(50代・男性)
- お任せした、業者さんによって仕上がりに違いがある。(50代・女性)
まとめ
今回は、ハウスクリーニングに関する調査を行い、その結果について紹介しました。
全国の男女2000名のうち、13%の方がハウスクリーニングを依頼したことがあり、なかでもエアコンのクリーニングを依頼したことがある方が多いようです。
また、ハウスクリーニングを複数回依頼したことがある方のうち、毎回同じ会社の同じ人にお願いしている方は27.5%でした。
ハウスクリーニングを依頼した結果満足できなかった方の理由では、「業者さんによって仕上がりに違いがある」という声もあり、自分が依頼したい人に毎回依頼ができる“ハウスクリーニングのマッチングサービス”というのも検討してみると良いかもしれません。