【住むなら一戸建て?マンション?】どちらも住んだことがある47.6%が、一戸建ての方が「住みやすかった」

住むなら一戸建て?それともマンション?

一戸建てか、それともマンションか。住むならどちらが良いか、迷いますよね。
当然どちらもメリットやデメリットがあると思いますが、マンションと一戸建てならどちらの方が住みたいと思う方が多いのでしょうか。

今回は、株式会社ロゴスホームと共同で、全国の男女1436名を対象に、「住むなら一戸建てかマンションか」についてアンケートを実施しました。

「住むなら一戸建てかマンションかに関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女
調査期間 2023年2月2日 ~ 2023年2月6日
質問内容 質問1:あなたの現在の住まいは?
質問2:購入して住むなら「一戸建て」と「マンション」どちらが良いと思いますか?
質問3:その回答の理由を教えてください。
質問4:あなたは今までに「一戸建て」と「マンション」どちらに住んだことがありますか?
質問5:(4どちらも住んだことがある)「一戸建て」と「マンション」では、どちらのほうが住みやすかったと思いますか?
質問6:その回答の理由を教えてください。
集計対象人数 1436人

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

現在の住まいは?

まずは現在の住まいについて、聞いてみました。

現在の住まいは「一戸建て(持ち家)」が59.6%と、半数以上を占めていました。

現在一戸建てに住んでいる85.6%が、住むなら「一戸建てが良い」

現在「一戸建て」に住んでいる方に、購入して住むなら「一戸建て」と「マンション」どちらが良いか聞いてみました。

なんと85.6%が、住むなら「一戸建て」が良いという結果が出ました。
また、その回答の理由についても聞いてみました。

回答理由

  • 『一戸建て』上下に気を使わなくていい(40代・女性)
  • 『一戸建て』庭があるから。(60代・男性)
  • 『一戸建て』自由度が高いから(30代・男性)
  • 『一戸建て』共用部分が多いと自分の思い通りにならないことがふえる。(70代・男性)
  • 『一戸建て』次世代へ残せる(70代・男性)
  • 『一戸建て』修繕したり建て直したりが自由にできるからです(60代・男性)
  • 『一戸建て』土地を持っていた方が良いと思うので。(50代・女性)
  • 『マンション』両方済んだが戸建ては周りがないので冬とにかく寒い。雑草の手入れも嫌だ。(60代・女性)
  • 『どちらともいえない』安全性と居住性をどう評価するかにかかっている。(70代・男性)

「一戸建て」が良い理由として、自由度の高さが多く見られました。
庭があったり修繕や立て直しを自由にできたりする点が、一戸建ての人気の理由といえそうです。

現在マンションに住んでいる59.6%が、住むなら「マンションが良い」

続いて、現在「マンション」に住んでいる方に、購入して住むなら「一戸建て」と「マンション」どちらが良いか聞いてみました。

こちらはなんと、「マンション」の方が良い方が59.6%という結果になりました。
一戸建てに住んでいる方は一戸建ての、マンションに住んでいる方はマンションの利点を理解したうえで住んでいるといえそうです。

また、その回答の理由についても聞いてみました。

回答理由

  • 『マンション』セキュリティが安心(50代・男性)
  • 『マンション』売るときの手間が戸建てよりなさそう。(代・性)
  • 『マンション』戸建ては虫が家に入ってくる(30代・女性)
  • 『マンション』一軒家は売りにくいから(50代・女性)
  • 『マンション』サポート体制が充実していて後々手間もかからず気楽だから(50代・男性)
  • 『一戸建て』庭をいじって遊びたいから。(40代・男性)
  • 『一戸建て』分譲は修繕費等の積み立てがあり、購入後も一定費用を払わなくてはいけないから、一軒家がいい。(60代・男性)
  • 『どちらともいえない』戸建は払い終わったら家が壊れてくるし、マンションは雑費が高いのでどちらともいえない。(60代・女性)

マンションのメリットとして、セキュリティなどの安全性を上げている方が多い結果となりました。
また、売るときの手間なども考慮したうえで、マンションの方が自分に適していると考えている方が多いようです。

どちらも住んだことがある47.6%が、一戸建ての方が「住みやすかった」

今まで「一戸建て」と「マンション」のどちらに住んだことがあるかを聞いてみました。

47.2%と、約半数の方が「一戸建て」と「マンション」のどちらにも住んだことがあると回答しました。

「一戸建て」と「マンション」どちらにも住んだことのある方に、
「一戸建て」と「マンション」では、どちらのほうが住みやすかったと思うかを聞いてみました。

47.6%と、ほぼ半数の方が「一戸建て」の方が住みやすいと回答しました。
しかし半数以上は「マンション」あるいは「どちらともいえない」といった回答であることから、どちらが良いかは環境や状況によると言えそうです。
また、その回答の理由についても聞いてみました。

回答理由

  • 『一戸建て』階段がない(40代・女性)
  • 『一戸建て』エレベーター待ちが無い(50代・男性)
  • 『一戸建て』隣、上下に気を使わない(50代・男性)
  • 『一戸建て』庭があって趣味のガーデニングが出来る(50代・女性)
  • 『マンション』細かい家の周りは管理人さんがやってくれたから。(60代・女性)
  • 『マンション』北国なので、雪かきの心配がない。下の階に人が住んでいると冬場の部屋の温かさが全然違う。(60代・女性)
  • 『マンション』一戸建ては、メンテナンスがマンションに比べて相対的に大変だと思うから。(50代・女性)
  • 『どちらともいえない』一戸建ては実家。マンションは現在の住まい(賃貸)ですが、どちらも一長一短です。(40代・女性)

「一戸建て」は自由な分、管理が大変だと考えている方が多いようです。
一方で「マンション」は、掃除やメンテナンスなどの煩雑なことは管理会社が担当してくれる点がラクだと言えるでしょう。

しかし、自由があって好きなようにカスタマイズできる一戸建てに魅力を感じている方は多いようです。

まとめ

今回は、住むなら一戸建てかマンションかに関する調査を行い、その結果について紹介しました。
どちらも住んだことがある47.6%の方が、一戸建ての方が「住みやすかった」と答えています。

一戸建てとマンション、どちらにもメリットとデメリットがあります。
自分に適した方はどちらか、状況に応じて比較検討してみましょう。

SNSでもご購読できます。