【紫外線対策している?】女性77.2%、男性は20.8%と大きな差。 室内での対策は?

「室内での紫外線対策」していますか?

肌にダメージを与えて、シミやそばかすの原因となるメラニン生成を活性化させる基となる紫外線は、まさに肌にとって大敵。
肌を守るためには夏はもちろん、冬や室内での対策も必要な紫外線ですが、外だけでなく室内でも紫外線対策をしている方はどれほどいるのでしょうか。

今回は株式会社ドクターズチョイスと共同で、全国の男女500名を対象に、「紫外線対策」についてのアンケートをおこないました。

「紫外線対策に関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女
調査期間 2023年3月24日 ~ 3月31日
質問内容 質問1:あなたは外出の際、紫外線対策をしていますか?
質問2:外出時に紫外線対策をしている、もしくはしていない理由を教えてください。
質問3:あなたは家にいるときに、紫外線対策をしていますか?
質問4:家にいるときに紫外線対策をしている、もしくはしていない理由を教えてください。
質問5:(3いる)家にいるときに、どのような紫外線対策をしているか教えてください。
質問6:あなたは「紫外線対策サプリ」を使用したことがありますか?
質問7:(6ある)「紫外線対策サプリ」を使用した理由を教えてください。
質問8:(6ない)「紫外線対策サプリ」を使用したいと思ったことがありますか?
質問9:(8ある)「紫外線対策サプリ」を使用したいと思った理由を教えてください。
集計対象人数 500人

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

女性の77.2%、男性の22.8%が外出の際に紫外線対策を「している」

まずは外出の際、紫外線対策をしているか聞いてみました。

女性の77.2%、男性の22.8%が外出の際に紫外線対策を「している」と答えました。
女性はおよそ4人に3人以上の方が紫外線対策をしているのに対し、男性は4人に1人未満という結果になりました。

続いて、外出時に紫外線対策をしている・もしくはしていない理由について聞いてみたので紹介します。

女性は肌を守るために紫外線対策を意識している方が多い印象でした。
一方で男性は、紫外線対策がそもそも手間で面倒だと考えている方が多いようです。

女性の20%が、家にいるときにも紫外線対策を「している」

続いて、家にいるときに紫外線対策をしているか聞いてみました。

女性の20%が、家にいるときにも紫外線対策を「している」と答えました。
一方で男性は6%と、こちらも男女で大きく差が出る結果となりました。

続いて、家にいるときに紫外線対策をしている、もしくはしていない理由について、男女別に聞いてみたので紹介します。

「家にいるときに紫外線対策をしている」のは家の中でも紫外線の影響があると知ったから、といった理由が多くありました。
一方で「家にいるときに紫外線対策をしていない」のは、外よりは気にならないからと考えている方が大半でした。

また、家にいるときにどのような紫外線対策をしているかも聞いてみたので紹介します。

家にいるときの紫外線対策は、カーテンをしっかり閉めることと、日焼け止めクリームの使用が挙げられていました。
また中には、長袖の服を着ている方もいるようです。

女性の6.8%の方が、「紫外線対策サプリ」を使用したことが「ある」

続いて、「紫外線対策サプリ」を使用したことがあるかを調査してみました。

女性の6.8%、男性の2.4%の方が、「紫外線対策サプリ」を使用したことが「ある」と答えました。
「ある」と答えた方に、「紫外線対策サプリ」を使用した理由を聞いてみたので紹介します。

「手軽だから」といった理由が多く、他にもうっかり忘れてしまうのを防止するためといった方もいました。

女性の22.7%の方が、「紫外線対策サプリ」を使用したいと思ったことが「ある」

また、「紫外線対策サプリ」を使用したことがない方を対象に、「紫外線対策サプリ」を使用したいと思ったことがあるか聞いてみました。

女性の22.7%の方が、「紫外線対策サプリ」を使用したいと思ったことが「ある」と答えました。
一方で男性は4.5%という結果です。

「ある」と答えた方に、「紫外線対策サプリ」を使用したいと思った理由を聞いてみたので紹介します。

「紫外線対策サプリ」は内側からケアできる点に魅力を感じている方が多くいました。

まとめ

今回は、紫外線対策についての調査を実施し、その結果について紹介しました。
紫外線対策をしているのは女性77.2%、男性は20.8%と大きな差がありました。

紫外線の対策はつい面倒だと思ってしまいがちかも知れませんが、見た目だけでなく健康のためにも紫外線対策を意識してみてはいかがでしょうか。

SNSでもご購読できます。