
車の選び方、年代や性別で差がある?
車を選ぶ際、こだわりたいポイントは人によってさまざまでしょう。
そこで若い人や、男女それぞれの車を選ぶポイントが分かれば、ご自身が車を選ぶ際の参考になるのではないでしょうか。
ということで今回は、グーネット中古車と共同で、全国の男女1147名を対象に、「車の選び方」についてアンケートを実施しました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査期間 | 2023年3月31日 ~ 4月3日 |
調査対象者 | 車を購入したことがあるもしくは今後購入したいと思っている全国の男女 | 集計対象人数 | 1147サンプル | 質問内容 |
質問1:あなたが車を購入する際に気にするポイントを、すべて選んでください。(複数回答可) 質問2:その中でも、もっとも気にするポイントを1つ選んでください。 質問3:それをもっとも気にする理由を教えてください。 質問4:選んだ「車の購入の際気にするポイント」をもとに、今あなたが欲しいと思っている車種を1つだけ教えてください。※現在乗っている車種でも構いません。 |
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
20~30代の方が車を購入する際に気にするポイントは、「燃費の良さ」で66.6%
まずは、20~30代の方が車を購入する際に気にするポイントについて調査してみました。
20~30代の方が車を購入する際に気にするポイントは、「燃費の良さ」が過半数以上で66.6%という結果になりました。
ほかにも「車両の価格」が57.4%、「運転のしやすさ」が55.3%でした。
また、具体的な車種ではトヨタのプリウス、アクア、カローラなどが人気でした。
男性の方が車を購入する際に気にするポイントは、「車両の価格」で83.1%
続いて、男性の方が車を購入する際に気にするポイントについて調査してみました。
男性の方が車を購入する際に気にするポイントで多かったのは、「車両の価格」で83.1%でした。
ほかには「燃費の良さ」が71.3%、「運転のしやすさ」が63.9%という結果がでました。
また、具体的な車種ではスズキのワゴンR、トヨタのシエンタ、プリウスなどが人気でした。
女性の方が車を購入する際に気にするポイントは、「車両の価格」で79.9%
さらに、女性の方が車を購入する際に気にするポイントについて調査してみました。
女性の方が車を購入する際に気にするポイントで多かったのは、男性と同じく「車両の価格」で79.9%でした。
続いて「運転のしやすさ」が77.8%、「燃費の良さ」が76.6%で僅差となりました。
また、具体的な車種ではスズキのスペーシア、トヨタのカローラ、ホンダのN-BOXなどが人気でした。
【総合版】車を選ぶ際に、一番気にするポイントとは?
続いて年代や性別に関わらず、車を選ぶ際にもっとも気にするポイントを1つ選んでもらいました。
「車両の価格」が圧倒的に多く、34.1%という結果になりました。
あわせて、それぞれ気にするポイントとしてピックアップした理由も聞いてみたので紹介します。
「車両の価格」を気にする方は、経済的な理由を挙げている方がほとんどでした。
「安全性」を重視する方は、安全運転に気を付けたいという方が多い印象です。
「運転のしやすさ」を気にする方も、安全性と同じく、事故につながる恐れを懸念している方が多いようです。
ほかにも使用感がフィットするかどうかを気にしている方もいました。
「燃費の良さ」を重視する方は、原油価格の値上がりなどもあり、維持費の中で最もコストのかかる部分だからと考えている方が多いようでした。
「外装のよさ」をもっとも意識している方は、大切な車だからこそ見た目や外見を重視して愛着を感じたいという方が多い印象でした。
まとめ
今回は、車の選び方についての調査を実施し、その結果について紹介しました。
30代以下の66%が「燃費の良さが気になる」と回答しており、男女別では男性が83.1%と、より多くの方が「車両の価格」を気にしているようです。
自分に適した車を選ぶためにも、気にするポイントを意識しながらしっかりと比較検討しましょう!