【不動産売却】家の査定をしたことがある方のうち62.4%が、その時の査定価格に「満足」した

「家の査定」したことありますか?

家を売りたいと思ったら、まずは家の価値を知るために不動産会社に家の査定の依頼をするかと思います。
中には「売る予定はないけれど、自分の家にどれくらいの価値があるのか」と気になって家の査定をする方もいるでしょう。

今回は、不動産エージェントとのマッチングサービス『タクシエ(TAQSIE)』を運営する三菱地所リアルエステートサービス株式会社と共同で、全国の男女1353名を対象に、「家の査定」についてのアンケートをおこないました。

「家の査定について」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女
調査期間 2023年4月4日 ~ 2023年4月6日
質問内容 質問1:あなたは家がいくらで売却できるかなどの、「家の査定」をお願いしたことがありますか?
質問2:(1ある)家の査定をしようと思った理由を教えてください。
質問3:(1ある)どのような方法で「家の査定」をしたことがあるか、当てはまるものをすべて選んでください。
質問4:(3他)「その他」は、どのような方法で査定をしたか教えてください。
質問5:(1ある)その方法で査定をした理由を教えてください。
質問6:(1ある)その時の査定価格に満足はできましたか?※複数回経験がある方は、最近のことについて答えてください。
質問7:(1ある)その査定の結果、実際に売却しましたか?
質問8:(1ある)売却したもしくは、売却しなかった理由を教えてください。
集計対象人数 1353人

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

17.7%が「家の査定」をしたことが「ある」

まずは全国の男女1353人の方に、「家の査定」をお願いしたことがあるか聞いてみました。

17.7%の方が、「家の査定」をしたことが「ある」と答えました。
家の査定をしたことがある17.7%の方に、家の査定をしようと思った理由を聞いてみたので紹介します。

家の売却を考えているからと答えた方も多い一方で、
財産として相続するために状況を把握したくて家の査定をしたことがある方もいるようです。

65.3%が、「不動産会社査定」で家の査定をした

続いて、どのような方法で「家の査定」をしたことがあるか聞いてみました。

65.3%と半数以上の方が、「不動産会社査定」で家の査定をしたと答えました。
また、その方法で家の査定をした理由も聞いてみたのであわせて紹介します。

「不動産会社査定」を選んだ方は、様々な業者を比較検討できる点が魅力に感じているようでした。
また「一括査定」は査定のハードルが低いため、気軽に査定できるのがメリットのようです。

62.4%が、その時の査定価格に「満足」した

さらに、その時の査定価格に満足できたかを聞いてみました。

「とても満足」が13%、「やや満足」が49.4%、合計で62.4%の方が、その時の査定価格に「満足」したと答えました。

その査定の結果、実際に家を売却した方はどれほどいるのでしょうか。

実際に売却したのは41.4%、という結果が出ました。
続いて、実際に売却した方にその理由を聞いてみたので紹介します。

「査定価格に満足したから」や「仲介業者の印象がよかった」といった理由で、実際に売却をした方が多いようです。
一方で、実際には売却しなかった方の理由も聞いてみました。

「単純に家の価値を知りたかった」という方がほとんどのようでした。
中には「査定金額に納得できなかった」という理由の方もいるようです。

まとめ

今回は、家の査定に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。
家の査定をしたことがある方のうち、62.4%がその時の査定価格に「満足」したと回答する結果になりました。

査定してその結果に「満足」だったのにも関わらず、家の売却をしなかった理由としては「家の価値を把握するため」といった回答が多くありました。
今は売却を考えていなくても、一度自分の家の価値を知るために家の査定を検討してみてはいかがでしょうか。

また、実際に売却した方の理由では「仲介担当者が良心的であった」という回答もありました。
最初に信頼できる仲介担当者を見つけることで、後悔のない不動産売却に繋げられることでしょう。
仲介担当者とのマッチングサイト「TAQSIE」はこちら

SNSでもご購読できます。