【国会招集】2020年通常国会に期待していますか?

2020年通常国会に期待しているのは約3割

2020年1月20日、通常国会が招集されました。

補正予算案・新年度予算案の成立をはじめ、さまざまな法案についての審議が予定されていますが、同時に野党からの汚職事件や「桜を見る会」などへの激しい追及も予想されます。

今回の調査では、国会や政権について聞きました。

「政治に関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を始め複数の調査サービスを利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女
調査期間 2020年1月21日~1月22日
質問内容 質問1:今期の通常国会に期待していますか?
質問2:現在の安倍政権を支持していますか?
集計対象人数 1,074人

通常国会に期待を寄せている人は3割

まずは単刀直入に、今期の通常国会に「期待」しているのかどうかを聞きました。

通常国会に期待している?

今回の調査では、「期待している」と回答した方は27.5%となりました。
多くの方が「期待していない」と回答しています。

つづいて、現在の安倍政権についての支持・不支持も伺いました。

安倍政権を支持していますか?

「支持している」と回答した方は27.7%と「支持していない」が15ポイントほど上回りました。

政権支持者も国会に期待する人は約半数

最後に、国会に期待する割合を政権への支持・不支持別に集計しました。

政権支持×国会期待

安倍政権を「支持する」と回答した方で、通常国会に「期待している」と回答した方は59.4%、
「支持しない」と回答した方で通常国会に「期待している」と回答した方は13.2%となりました。

通常国会の会期は150日間、6月17日までの予定です。

SNSでもご購読できます。