
勉強を教えて欲しい芸能人は?
学生時代はもちろん、社会人になっても勉強をする機会は多いもの。
そんな中「この芸能人や有名人に勉強を教えてもらいたい」と思う事も少なくないのではないでしょうか。
ということで今回は、医学部受験予備校 医進の会と共同で、全国の男女1000名を対象に、勉強を教えて欲しい芸能人についてアンケートを実施しました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査対象者 | 全国の男女 |
調査期間 | 2023年9月10日 ~ 9月22日 | 質問内容 |
質問1:あなたがもっとも「この人に勉強を教えてもらいたい!」と思う芸能人を一人教えてください。 質問2:その芸能人に勉強を教えてもらいたい理由を教えてください。 |
集計対象人数 | 1000人 |
第1位 林修 119票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- 頭がいい。塾講師だからわかりやすい(10代・女性)
- 分かりやすく丁寧に教えてくれそう(10代・男性)
- 大手予備校の有名講師として様々な番組に出て売れているのもあり、そのハイクオリティな教えを受けたいから。(20代・女性)
- 勉強だけでなくものの考え方等も教えてもらえそう(30代・男性)
- 専門の国語だけでなくいろいろな事を知っていて、教え方も上手いので。(40代・男性)
- その道のプロなので教え方が上手いと思うから(50代・女性)
- 受験勉強だけでなく、幅広い雑学をお持ちの様なので是非フリートークで色々語り合いたい。(50代・男性)
第1位に輝いたのは、「林修」さんでした。
林先生といえば印象に残る予備校のCMでの言葉が流行語になり、現在ではテレビ番組の常連になっているという異例の経歴を持つことでも有名です。
「本業だから」といった声が多く、また数多くのレギュラー番組を持っていることから高い人気を誇っているようです。
第2位 カズレーザー 106票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- 色々な知識があり、教えるのも上手そうなため。(10代・男性)
- たくさん知識があって、常に物事を俯瞰して見ているように感じるから。(20代・女性)
- 厳しそうだけど、教え方がうまそう(40代・女性)
- クイズ番組などを見て、物知りだと思うから(50代・男性)
- 地頭が良く、その人に合った勉強法を教えてくれそうだから(40代・女性)
- 面白く教えてくれそう。いろいろな勉強法を知ってそうだから。(40代・女性)
- 元々家庭教師のバイトをやってた事があると聞いてますし教え方なかなか上手いと感じます。(60代・男性)
第2位は「カズレーザー」さんでした。
クイズ番組での博識っぷりにくわえて「カズレーザーと学ぶ。」でも頼りになる講師の様子がうかがえますよね。
第3位 櫻井翔 44票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- 優しそうな上、頭がいいから(10代・女性)
- 慶応大学卒業でありニュースキャスターも務めているから。(20代・女性)
- ニュース番組もこなせる高学歴なひとだから(40代・男性)
- 見たまま。知的でかっこいいし教え方が上手そう!(50代・女性)
- 頭も良いしかっこいいから(30代・女性)
- 高学歴で頭がいいので、教え方も上手いと思ったため。(30代・女性)
第3位は「櫻井翔」さんでした。
ニュース番組での活躍も今や当たり前になっている櫻井翔さん。「高学歴アイドルといえば櫻井翔さん」という方も多いのではないでしょうか。
第4位 宇治原史規 37票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- 勉強できるだけでなく教えるのも割と上手そうだから(20代・男性)
- わかりやすく説明してくれそう(50代・女性)
- 知名度が高く、頭もよさそだから(30代・男性)
- 知識量が半端ないと思う(50代・男性)
- 勉強のコツをよく知っていそうだから(60代・女性)
第4位は「宇治原史規」さんでした。
「京大卒」「クイズが得意」「知識が豊富」など、まさに頭のいい芸能人の代表格といえるでしょう。
第5位 芦田愛菜 30票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
- 年下だけど賢いから(20代・女性)
- 優しく教えてくれそうだから(10代・女性)
- 分かりやすく優しくおしえてくれそうだから。(50代・女性)
- 若いけれども、仕事も勉強も両立させているので。(50代・男性)
- 本当に頭がいいし、良い子そう。教え方もきっと上手なんだと思う。(40代・女性)
第5位は「芦田愛菜」さんでした。
さまざまなドラマで活躍していた子役時代から、現在ではバラエティ番組でも目にすることが多くなった「芦田愛菜」さん。
その活躍から、仕事も勉強もしっかりと両立していると感じている方が多いようです。
第6位~第10位
ここからは第6位~第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。
第6位 タモリ 29票
- おもしろくわかりやすく教えてくれてくれそうだから(40代・女性)
- 歴史や文化、地形などを教えてほしい。押しつけがましくなくユーモアたっぷりで色んな話を聞きたい。(50代・女性)
- 地球の事、歴史の事、深い知見をお持ちです。(60代・男性)
第7位 伊沢拓司 23票
- 頭がいいし話が上手い(10代・男性)
- テレビでいろんな解説をしていてとても分かりやすいしいつも笑顔で癒されるから。(40代・女性)
- わかりやすい解説と親しみやすいキャラクターが、壁を感じずに勉強を低レベルなところでも教えてくれるのではないか(40代・男性)
同率第8位 所ジョージ 22票
- 色々と知っていて話も面白そうだから(50代・女性)
- 難しい勉強も面白おかしく教えてくれそう(40代・女性)
同率第8位 阿部寛 22票
- ドラゴン桜のイメージがあるから(20代・女性)
- 存在感と威圧感があるので勉強に集中出来そうだから。(50代・男性)
第10位 武田鉄矢 21票
- 教員免許を持っているので(50代・男性)
- やはり金八先生は憧れです。こんな先生に習いたかったです。(50代・女性)
ということで今回は、以下のようなランキングになりました。
第1位となったのは東大出身で博学な「林修」さんで、1000人中119票を集めました。
大手予備校の有名講師の経験を持つ林修さん。数々のレギュラー番組を持っており、その知識量がうかがえます。
あなたが「この芸能人に勉強を教わりたい!」と思った芸能人はいましたか?
優秀な講師が教えてくれたら、成績アップも高く期待できるでしょう!