
キャンプはテント派?それとも車中泊派?
キャンプは非日常感を楽しめる、充実したアウトドアレジャーです。
そんなキャンプで寝る際、テント派かキャンピングカーなどでの車中泊派かは人それぞれ異なるのではないでしょうか。
また、車中泊でのキャンプにおけるトイレや調理はどのようにしている方が多いのか、気になりますよね。
というわけで今回はキャンピングカー買取の『A-saito!』と共同で、キャンプをしたことがある全国の男女872名を対象に、「車中泊かテントか」についてのアンケートを実施しました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査対象者 | キャンプをしたことがある全国の男女 |
調査期間 | 2023年9月30日 ~ 2023年10月3日 | 質問内容 |
質問1:キャンプをする際、寝るときは何派ですか? 質問2:「その他」は何で寝る派か教えてください。 質問3:テントでのキャンプで、最大何日間泊まったことがあるか教えてください。 質問4:車中泊でのキャンプで、最大何日間泊まったことがあるか教えてください。 質問5:車中泊でのキャンプ中、トイレはどのようにしているか教えてください。 質問6:車中泊でのキャンプ中、調理はどのように行っているか教えてください。 質問7:車中泊するならどんな車種が良いかと、その理由を教えてください。 |
集計対象人数 | 872サンプル |
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
キャンプをする際、14.8%が「車中泊派」
まずはキャンプをする際、寝るときは何派か聞いてみました。
14.8%の方が「車中泊派」と回答しました。
「その他」では「バンガロー」や「コテージ」などが挙げられていました。
また「テント派」と回答した方に、テントでのキャンプで最大何日間泊まったことがあるか聞いてみました。
「1泊」がもっとも多く、61.8%と半数以上を占めていました。
同時に「車中泊派」と回答した方にも、車中泊でのキャンプで、最大何日間泊まったことがあるか聞いてみました。
56.6%の方が「1泊」と、こちらも半数以上になりました。
一方で「1か月以上」と回答した方がテントよりも車中泊派の方のほうが多く、車で長期の旅に出るという場合もあるようです。
「車中泊派」のキャンプ事情!
続いて「車中泊派」と回答した方の、キャンプの様子に迫ります。
まずは車中泊でのキャンプ中、トイレはどのようにしているか聞いてみたので一部を紹介します。
車中泊でのキャンプ中、トイレはどのようにしている?
- オートキャンプ場のトイレがあるのでそれを使う(50代・男性)
- キャンプ場に温泉やトイレがある場所を探していく(50代・女性)
- 公園のトイレを使用します。(60代・男性)
- 公衆トイレ、コンビニ、スーパー、道の駅など。(20代・女性)
- 車載簡易トイレと駐車施設の設備を使用。(60代・男性)
- キャンプ場や道の駅で済ませることが多いです。(30代・男性)
- 道の駅やサービスエリアを利用する(40代・女性)
「キャンプ場のトイレを使う」や「公衆トイレやコンビニ」のほか「車載簡易トイレ」なども挙げられていました。
また、車中泊でのキャンプ中、調理はどのように行っているかも聞いてみたので一部を紹介します。
車中泊でのキャンプ中、調理はどのように行っている?
- 施設が用意してくれた器具で、自分たちで買い出しに行った食材を使って調理する(20代・女性)
- 釜のあるところで飯盒でご飯を炊いて食べる(40代・女性)
- 外で作る、コンロがあるところがあればそこで作る。ない場合はキャンプ場から借りる(30代・女性)
- 事前に出来合いの物を調達しておく(30代男性)
- キャンプ場の調理場を利用(40代・男性)
- 家で作ってきてクーラーボックスにいれておいて簡単にあたためるだけで食べれるようにしてます(50代・女性)
- 火を使わなくても食べられる携帯食品やレトルト食品、お菓子などを利用。(40代・男性)
キャンプ場の調理場を使っている方のほか、調理しなくても食べられるものを持っていく方もいました。
また、家で作って持っていく方もいるようです。
さらに、車中泊するならどんな車種が良いかと、その理由を聞いてみました。
車中泊するならどんな車種が良いかと、その理由は?
- ランドクルーザーが広くて快適(50代・女性)
- セレナなどの大型の車。車内が広々としていてゆとりがあるため。(40代・男性)
- 日産 キャラバン。広いので寝るのに良いです。(20代・女性)
- キャンピングカーかミニバン。座席を倒して寝るスペースが作れるものが良い(30代・女性)
- ミニバンとハイエース。お金があるならキャンピングカー(40代・男性)
- SUVが広さや行った先の様々な道路環境、地形に対応出来て利便性が高いと思います。(50代・男性)
- ハイエースなどがひろくていいとおもいます(50代・女性)
ランドクルーザーやハイエース、ステップワゴンなどが高い人気を集めていました。
また、「できればキャンピングカーが良い」という声も多くありました。
まとめ
今回は「キャンプはテント?車中泊?」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
14.8%の方が「車中泊派」と回答しており、56.6%の方が最大で「車中泊で1泊したことがある」と回答しています。
車中泊に適しているキャンピングカーは、とても快適にアウトドアレジャーを楽しめます。
ぜひキャンプのお供にキャンピングカーを検討してみてはいかがでしょうか。