【ポストに入るチラシ見ていますか?】30.2%が、ポスティングされたチラシを見て「実際に集客に応じたことがある」

ポスティングされたチラシ、見ていますか?

「自宅のポストにチラシが投函されていた」というケースは多いかと思います。
それは「ポスティング」と呼ばれ、商品やサービスをアピールしたい人に向けて直接伝える事ができます。
実際にポスティングされたチラシを見て、商品やサービスに興味を持ったことのある方も少なくないのではないでしょうか。

そこで今回は株式会社アドワールドと共同で、全国の男女1357名を対象に「ポスティング」に関するアンケートをおこないました。

「ポスティングに関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女
調査期間 2023年10月12日 ~ 10月16日
質問内容 質問1:これまでポスティングで印象に残ったものはありますか?
質問2:それはどんなチラシや広告でしたか?覚えている範囲で教えてください。
質問3:なぜそのチラシに興味を持ちましたか?印象に残った理由を教えてください。
質問4:チラシや広告を見て、実際に集客に応じたことがありますか?
質問5:その理由を教えてください。
質問6:実際に集客に応じた結果、商品やサービスの満足度はどうでしたか?
質問7:そう感じた理由を教えてください。
集計対象人数 1357人

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

24.6%が、これまでポスティングで印象に残ったものが「ある」

まずは、これまでポスティングで印象に残ったものはあるか聞いてみました。

24.6%の方が、これまでポスティングで印象に残ったものが「ある」と回答しています。
それはどんなチラシや広告だったか、覚えている範囲で聞いてみたので一部を紹介します。

ポスティングで印象に残ったものが「ある」それはどんなチラシや広告だった?

  • ケーキの移動販売で、2日間期間限定・2時間限定で公園で販売するというチラシ(40代・男性)
  • 個人経営飲食店のチラシ。文字が手書きで書いてあったりしたので印象的(20代・女性)
  • 処分市の広告、思ったより安かったので。(30代・男性)
  • パチンコ屋の広告のように「新装開店」と書かれた近所のスーパーの広告(20代・女性)
  • 電化製品等の無料引き取りの商品範囲が広かったこと(60代・男性)
  • 好きな芸能人がいたから(20代・女性)
  • タイヤの広告 数週間で割引率が徐々に少なくなってくることがわかる(30代・女性)
  • マンションのチラシで値引きをイメージさせるために全面に一万円札が載っていて福沢諭吉が笑っている。(50代・男性)

「限定販売」などの魅力的な文言に惹かれた方のほか、ユニークなデザインに惹かれた方も多いようです。

30.2%が、ポスティングされたチラシを見て「実際に集客に応じたことがある」

続いて、チラシや広告を見て実際に集客に応じたことはあるか聞いてみました。

30.2%の方が、ポスティングされたチラシを見て「実際に集客に応じたことがある」と回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

ポスティングされたチラシを見て「実際に集客に応じたことがある」その理由は?

  • チラシにするくらいなので、お得なのかな?と思いました。(40代・女性)
  • ベーグルのキッチンカーが近くに来るとのチラシに、手頃な価格に食べたくなり買いに行きました。(60代・男性)
  • お得な情報があると、利用したくなるから。(50代・女性)
  • 生活で絶対に使う生活用品を売っている販売店で尚且つポイントも溜まるため。(40代・男性)

ポスティングされたチラシを見て「実際に集客に応じたことがない」その理由は?

  • 他の業者との比較がしたいから(40代・男性)
  • お店であれば行けたら行きたいと思い、チラシは取っておくが、場所が分かりづらいことが多く方向音痴の自分にはきびしい。(40代・女性)

9割が「実際に集客に応じた結果、商品やサービスに満足した」

また実際に集客に応じた結果、商品やサービスの満足度はどうだったか聞いてみました。

合計で9割の方が「実際に集客に応じた結果、商品やサービスに満足した」と回答しています。
それぞれ、そう感じた理由を聞いてみました。

「実際に集客に応じた結果、商品やサービスにとても満足した」その理由は?

  • 納得の行く値段で購入できたから。(40代・女性)
  • 大変お得な値段で、購入出来たから。(40代・男性)
  • チラシの内容と同じ、かそれ以上の満足感を得られたので。(50代・男性)

「実際に集客に応じた結果、商品やサービスにやや満足した」その理由は?

  • 店員さんが優しく対応してくれたから(50代・女性)
  • 通常より割引があった(60代・男性)
  • 納得できるサービスを受けられた。ただ、クーポンがないと、高く感じた。(30代・女性)
  • 安くて良かったが、後日もっと安い店があった(60代・男性)

「実際に集客に応じた結果、商品やサービスにやや不満だった」その理由は?

  • 誇大広告だった(30代・男性)

「実際に集客に応じた結果、商品やサービスにとても不満だった」その理由は?

  • 広告の内容と違っていたから(60代・男性)

当然のことではありますが、チラシに事実と異なることが書いてあった場合は、満足できなかったという方が多いようです。

まとめ

今回は「ポスティング」に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。
30.2%の方が、ポスティングされたチラシを見て「実際に集客に応じたことがある」と回答しています。
また9割の方が「実際に集客に応じた結果、商品やサービスに満足した」そうです。

ポスティングを活用することで、直接アピールしたい客層に訴えることができます。
3割以上の方が実際に集客に応じた結果もあることから費用対効果も大きいといえるので、一度検討してみてはいかがでしょうか。

SNSでもご購読できます。