【不動産投資】区分マンションに投資した人の91.8%が、売却時に担当者が「重要」と回答

区分マンション投資って成功するの?

区分マンション投資は管理の手間もほとんどかからず、気軽に行える不動産投資です。
昨今ではサラリーマンの副業としても人気を集めている区分マンション投資ですが、実際に成功させた方はどれくらいいるのでしょうか。

そこで今回は、不動産エージェントとのマッチングサービス『タクシエ(TAQSIE)』を運営する三菱地所リアルエステートサービス株式会社と共同で、全国の男女2030名を対象に、「区分マンション投資」についてのアンケートをおこないました。

「区分マンション投資について」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女
調査期間 2023年10月13日 ~ 2023年10月16日
質問内容 質問1:区分マンションに投資したことはありますか?
質問2:区分マンションに投資した理由を教えてください。
質問3:区分マンションに投資してみて、どのように感じたか教えてください。
質問4:そう感じた理由を教えてください。
質問5:投資した区分マンションを実際に売却したことはありますか?
質問6:投資した区分マンションを売却した理由を教えてください。
質問7:投資した区分マンションを売却する際、仲介担当者は重要だと思いますか?
質問8:そう感じる理由を教えてください。
集計対象人数 2030人

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

6%(122人)が、区分マンションに投資したことが「ある」

まずは、区分マンションに投資したことはあるか聞いてみました。

6%(122人)の方が「区分マンションに投資したことがある」と回答しています。
区分マンションに投資した理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

区分マンションに投資した理由は?

  • 今流行りだから(40代・男性)
  • 節税、将来の貯蓄(30代・女性)
  • 住宅投資は安定しているから(40代・男性)
  • 利回りがよさそうだった(60代・女性)
  • 資産運用になると思った次第。(50代・男性)
  • 家賃でマンションの購入費を補えるので(60代・女性)

年代問わず「流行っていたから」や「副収入になると思ったから」といった声が多く見られました。
また、区分マンションに投資した結果どのように感じたか聞いてみた結果がこちらの通りです。

63.1%と半数以上の方が「投資して良かった」と回答しています。
そう感じた理由をそれぞれ聞いてみたので、一部を紹介します。

「投資して良かった」その理由は?

  • 購入時の倍近以上の金額で売却出来た。(60代・男性)
  • 利益になったから(30代・女性)
  • 殆ど手がかからず利益が出るので(60代・女性)

「投資しないほうが良かった」その理由は?

  • 管理人の人材不足で維持費が高騰して厳しい(60代・男性)
  • 使い方が悪い入居者がいて、全面改装や色々なことが面倒になったので、ちょっと嫌になった(70代・女性)

「投資して良かった」と回答した方は「利益が出た」といった声が多くありました。
一方で「投資しないほうが良かった」と回答した方の中には、入居者の質や管理人の人材不足などの予期せぬ要因で苦労をしてしまった方もいるようです。

59.8%が、投資した区分マンションを実際に売却したことが「ある」

続いて、投資した区分マンションを実際に売却したことがあるか聞いてみました。

59.8%の方が、投資した区分マンションを実際に売却したことが「ある」と回答しています。
投資した区分マンションを売却した理由を聞いてみたので一部を紹介します。

投資した区分マンションを売却した理由は?

  • 現金にしたかった。(60代・男性)
  • 定年退職をして、所得税の戻しの恩恵を受けなくなったので。(70代・男性)
  • 他に良い物件が見つかったから(60代・男性)
  • 自宅にマンションを建築したので。(80代・女性)
  • 老朽化による家賃減少(70代・男性)

9割以上が、投資した区分マンションを売却する際「仲介担当者は重要」と回答

また投資した区分マンションを売却する際、仲介担当者は重要だと思うか聞いてみました。

合計で9割以上の方が、投資した区分マンションを売却する際「仲介担当者は重要」と回答しています。
「重要だと思う」と回答した方に、その理由についても聞きました。

仲介担当者が重要だと思う理由は?

  • 専門知識が必要なので、フォローしてくれる人がいる(40代・男性)
  • 担当者によって売値が変わる事もあるので(20代・女性)
  • 仲介がいい加減だと損をする(40代・男性)
  • 親身に相談できないと困るから(50代・男性)
  • スピード感を持って対応して欲しいから(60代・男性)
  • いい仲介業者でないと、有利に売買を進めてくれない恐れがあるから(60代・男性)
  • 担当者が良いと高く早く売れる(70代・男性)
  • 安心できて、相談できて、高額で売却するために大切だから。(70代・男性)

まとめ

今回は「区分マンション投資」に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。
区分マンション投資をした方の91.8%の人が仲介担当者が重要と回答しており、
区分マンションに投資をした方のほとんどが仲介担当者の重要性を感じていることがわかります。

TAQSIEには実績が豊富で優秀な仲介担当者が揃っております。
投資用区分マンションの扱いに困っている方や、不動産の扱いに困っている方はぜひ一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
仲介担当者とのマッチングサイト「TAQSIE」はこちら

SNSでもご購読できます。