【2019】引越し業者の満足度リサーチ結果【利用者993名へ調査】

引越し業者を利用して引越しをしたことがあるという993名の方を対象に、満足度リサーチをおこないました。

その結果から満足度のランキングをご紹介します。

事前調査で引越し業者の利用状況をリサーチ

満足度調査をおこなう前に、まずは全国のみなさんに「直近10年以内での引越し業者の利用」について聞きました。

事前調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」にて実施
調査対象者 全国の男女3,054人
調査期間 2019年6月28日~2019年7月11日
調査対象
選定条件
Googleで「引越し」と検索して公式サイトまたはLPが表示された引越し業者のうち、広範囲で対応可能なことを謳っていることが確認できたもの上位10社
(検索実施日:2019年6月26日)
質問内容 質問1:10年以内に、引越し業者を利用して引越しをしましたか?
質問2:その際に利用した業者を選んでください。

3,054名のうち、「引越し業者を利用して引越しをしたことがある」と回答した方は993名でした。その993名の方に、利用した引越し業者を聞いた結果がこちらです。

利用状況

引越し業者の満足度ランキング

事前調査で「利用した」と回答した引越し業者について、引き続き本調査を実施しました。このうち、 80名以上から有効回答を得られた引越し業者下記3社の、先着80名の回答を集計しました。

80名以上の有効回答を得られた引越し業者
  • アート引越センター
  • アリさんマークの引越社
  • サカイ引越センター
  • 「満足度ランキング」調査概要
    調査手法 インターネットでのアンケート
    ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を始め複数の調査サービスを利用して調査を実施
    調査対象者 事前調査において、「10年以内に引越し業者を利用して引越しをしたことがある」と回答した方
    ※事前調査で条件を満たした方にそのまま続けて本調査を表示し、回答を得ました
    調査期間 2019年6月28日~2019年7月11日
    調査対象
    選定条件
    本調査において、80名以上から有効回答を得られた引越し業者3社
    質問内容 質問1:今回利用した「○○」と 、候補としていた業者との違いや 、「○○」に決定する決め手となった点を教えてください。
    質問2:「○○」を利用して、満足している点、良い点を教えてください。
    質問3:「○○」を利用して、不満な点、悪い点を教えてください。
    質問4:「○○」を 10点満点で評価してください。
    質問5:その評価の理由を教えてください。
    ※「○○」には各引越し業者の名前が入る

    各引越し業者の利用者80人が、10点満点で評価した平均点は次のようになりました。

    満足度

    それでは、満足度ランキングで第1位となった「サカイ引越センター」から紹介していきます。

    満足度第1位:サカイ引越センター(平均7.938点)

    サカイ引越センターを利用した男女80名に満足度を10点満点で評価していただいたところ、平均点は7.938点となり第1位でした。

    サカイ

    サカイ引越センター利用者の評価分布
    サカイ

    サカイ引越センターの特徴

    サカイ引越センターは、複数の引越し“コース”が用意されており、自分の引越しの仕方に合わせてコースを選ぶことで、見積りや申し込みがスムーズにおこなえます。また、サイト内にはそれぞれのコースのサービス内容を比較した表が用意されており、それを参考にすることで最適なコースが選びやすくなっています。

    「おともだち紹介」キャンペーンや、実際に訪問してもらったうえで見積りをおこなう「訪問見積り」などを利用すれば、お米がもらえたり、楽天やPontaなどのポイントがもらえたりする特典が多いのも、利用者にとってはうれしいところです。

    サカイ引越センターの評価理由

    サカイ引越センターを利用した方が評価した点数の理由には、次のようなものがありました。

    • 安い早い丁寧!でした!(50代・男性)評価:9点
    • 期待していた仕事を、期待通りに、きちんとしてくれたから。(40代・男性)評価:10点
    • 家族割があり、通常の手数料の3割程度で引っ越しする事が出来た(70代・男性)評価:10点
    • 安いが雑に感じました。(50代・男性)評価:3点
    • あまりお客様目線の態度が感じられなかったから。次に引っ越しをする時は別の業者を頼みたい。(40代・男性)評価:3点
    • 約束を守らない、クレーム対応が無い(60代・男性)評価:1点

    サカイ引越センターの公式ページはこちら

    満足度第2位:アート引越センター(平均7.888点)

    アート引越センターを利用した男女80名に満足度を10点満点で評価していただいたところ、平均点は7.888点となり第2位でした。
    アート

    アート引越センター利用者の評価分布
    アート

    アート引越センターの特徴

    アート引越しセンターも、複数用意されている“パック”から自分に合った引越しパックを選ぶことで、見積りや申し込みをスムーズにおこえます。

    アート引越しセンターならではの無料サービスも複数あり、引越し後3ヶ月以内であればダンボールを無料で引き取ってくれたり、1年以内であれば家具の移動をおこなってくれたりと、引越しをした後のサポートも充実しているのが特徴です。

    中でも、移転時に必要な住所変更やプロバイダの加入など各種手続きを代行してくれる「ワンストップサービス」は、引越し前後の忙しい時にはとても役立ちます。

    アート引越センターの評価理由

    アート引越センターを利用した方が評価した点数の理由には、次のようなものがありました。

    • スタッフが元気でよい(30代・男性)評価:10点
    • 荷物が大きすぎて運べないハプニングもありつつも嫌な顔をせずに運べるトラックが家に来るまで待機をしていただきその後も疲れた表情もなく対応してくれた。ありがたかった。(20代・女性)評価:10点
    • 梱包が丁寧だったのはもちろんとして、しゃべり方が優しくて丁寧だったから話していて好印象でよかった。(30代・男性)評価:9点
    • 見積金額の精度が低いがサービスは良かったから。(50代・男性)評価:8点
    • 引越し見積は割安にしておいて、冷蔵庫、エアコンなどの買い替えで儲けているようで、心証がわるかった。(60代・女性)評価:5点
    • 遅すぎて、いろんな予約に間に合わなかった(60代・男性)評価:4点

    アート引越センターの公式ページはこちら

    満足度第3位:アリさんマークの引越社(平均7.750点)

    アリさんマークの引越社を利用した男女80名に満足度を10点満点で評価していただいたところ、平均点は7.750点となり第3位でした。
    アリさん

    利用者の評価分布
    アリさん

    アリさんマークの引越社の特徴

    アリさんマークの引越社も、予め用意されている“プラン”から、自分にあったものを選んで申し込むことができます。

    中でも特徴的なのは、「長距離の引越し」用のプランがあることです。長距離の引越しをおこなう場合は通常、費用がかさんでしまう傾向がありますが、アリさんマークの引越社の長距離引越しプランを使うことでその費用を抑えることも可能です。

    アリさんマークの引越社を利用すると、ダンボール最大50枚・布団袋2枚・ガムテープ2本・ベッドマットカバーがもらえます。その他、JALやANAのマイル、楽天ポイントなどがもらえるのもうれしい特徴です。

    アリさんマークの引越社の評価理由

    • アリさんマークは作業員の質は非常に良いが、値段が少し高いように感じたので、1点減点しました。(30代・男性)評価:9点
    • 作業は、スピーディだったのですが、少しぶつけたりなど、雑さを感じた。(30代・女性)評価:8点
    • 掃除をしてくれるなど思っていた以上に気を使ってくれた(30代・女性)評価:8点
    • 荷物の扱いがいまいちだった。(40代・女性)
    • 安く済んだが時間がかかりすぎた(30代・女性)評価:5点
    • 値段は良かったが、荷物を乱雑に扱われた感じと、作業にきた人の感じがあまり良いとは思えなかった。(40代・男性)評価:3点

    アリさんマークの引越社の公式ページはこちら

    まとめ

    今回の調査では、「最も満足度が高い引越し業者」「サカイ引越センター」という結果となりました。

    以上、引越し業者とその満足度をランキング形式で紹介いたしました。

    【引越し業者】日本トレンドリサーチ

    SNSでもご購読できます。