【遊園地】「もう一度行きたい」閉園した(する)遊園地、1位は「としまえん」

あなたが「もう一度行きたい」と思う、閉園してしまった遊園地はどこですか?

8月31日に、東京都練馬区の遊園地「としまえん」が閉園してしまいます。
跡地は都立公園「練馬城址公園」(仮称)として生まれ変わり、敷地内には「ハリーポッター」のスタジオツアー施設が設置されるようです。

「としまえん」の他にも、日本各地には閉園してしまった遊園地が多く存在します。
そんな閉園してしまった遊園地の中で、みなさんが「もう一度行きたい」と思う遊園地はどこでしょうか?
今回は、男女各300名ずつを対象に「遊園地」についてアンケートを実施しました。

「遊園地に関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を始め複数の調査サービスを利用して調査を実施
調査対象者 男女
調査期間 2020年8月22日~8月26日
質問内容 質問1:あなたが「もしまた行けるなら行きたい」と思う閉園した(する)遊園地を教えてください。
質問2:その遊園地に行きたい理由を教えてください。
集計対象人数 600人(男女各300人ずつ)

「もしまた行けるなら行きたい」と思う閉園した(する)遊園地、1位は「としまえん」

まずは「もしまた行けるなら行きたい」と思う閉園した(する)遊園地について聞きました。
2001年~2020年8月末までに閉園した(する)19箇所の遊園地のうち、上位10位までを集計した結果、以下のようになりました。

1位は「としまえん」で、40.2%でした。2位は2018年1月1日に閉園した福岡県の「スペースワールド」、3位は2006年3月31日に閉園した「神戸ポートピアランド」でした。

1位の「としまえん」と回答した方に理由について聞くと、以下のような意見がありました。

  • もう閉園だから一回は行きたい(40代・男性)
  • 初恋の人と初めてデートした場所だから(50代・女性)
  • 首都圏に住んでいながら行ったことがなく、いつか行きたいと思っていたら閉園となり寂しく思う(50代・男性)
  • 子供の頃、よく連れて行ってもらったし、自分の子供たちも小さいころ良く連れて行ったから(60代・男性)
  • 子どもの頃、亡き父に良く連れて行ってもらったり、幼稚園の遠足なのに遅刻して間に合わず母と二人で追いかけていったり、楽しい幸せな思い出がたくさんある遊園地なので。(40代・女性)

SNSでもご購読できます。