【2020年の紅白歌合戦】初出場者の注目度、第1位は「NiziU」

あなたが注目する『NHK紅白歌合戦』初出場者は?

2020年12月31日、第71回『NHK紅白歌合戦』の放送日が近づいています。

毎年おおみそか恒例である『NHK紅白歌合戦』。
今年のテーマは、コロナ禍で疲弊する人々の心を癒し、苦境を乗り越えるという願いを込めた「今こそ歌おう みんなでエール」です。11月16日には、今年の「初出場者」が発表され話題になりました。

今回は、全国の男女各700名、計1400名を対象に「紅白歌合戦(初出場者)」についてアンケートをおこないました。

「紅白歌合戦(初出場者)に関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を始め複数の調査サービスを利用して調査を実施
調査対象者 男女
調査期間 2020年11月24日~11月30日
質問内容 質問1:今年の『NHK紅白歌合戦』を見る予定でいますか?
質問2:今年の『NHK紅白歌合戦』に初出場する歌手・ミュージシャンで最も注目している一名(一組)を選んでください。(『NHK紅白歌合戦』を見る予定でいますか?に「はい」と回答した方)
質問3:その理由を教えてください。
集計対象人数 1400人(男女各700人)

“注目している”初出場の歌手・ミュージシャン、第1位は「NiziU」

まず初めに、今年の『NHK紅白歌合戦』を見る予定でいるか聞きました。

「はい」と回答したのは、55.7%、「いいえ」と回答したのは44.3%という結果になりました。
今年の『NHK紅白歌合戦』は見る予定の人の方が、わずかに多いようです。

次に「はい」と回答した55.7%(780人)の方に、今年の『NHK紅白歌合戦』初出場者の中で、最も“注目している”歌手・ミュージシャンを選んでもらいました。

2020年が『NHK紅白歌合戦』初出場となる歌手・ミュージシャンは「櫻坂46」「JUJU」「東京事変」「NiziU」「BABYMETAL」「milet」「瑛人」「SixTONES」「Snow Man」「GReeeeN」の全10組です。

結果はこのようになりました。

第1位となったのは、2020年12月に正式デビューを果たしたガールズグループ「NiziU」で、159票獲得しました。
わずかな票差で第2位となったのは、男性ボーカルグループ「GReeeeN」、第3位は「瑛人」でした。

第1位~3位となった歌手・ミュージシャンを選んだ理由をそれぞれ聞いているので、一部を紹介します。

「NiziU」を選んだ理由

  • オーディションから全部見ていて、一生懸命なとこが好きだし、パフォーマンスもすごいから。(30代・女性)
  • デビュー時から見ていて、みんなとても頑張っていることを知っているから。(20代・女性)
  • 可愛いし、ダンスが流行っていたから。(40代・女性)
  • いま注目されていて気になるから。(60代・男性)
  • どんなパフォーマンスになるか期待。(50代・男性)

「GReeeeN」を選んだ理由

  • 高校生の頃からファンで好きで、謎めいたグループだから紅白歌合戦で歌声を聞きたいと思った。(30代・男性)
  • 時代のニーズに合った歌曲を提供してくれ共感を感じる。朝ドラのエールの主題曲でも大変好感の持てるいい曲だったので大変期待している。(50代・女性)
  • 秘密めいた、実力派だと思うので。(70代・女性)
  • めったにテレビで見られない人たちだから。歌も好きです。(50代・女性)
  • 顔を出さない出演者だと思うのでどのような形で歌唱するのか気になる。(30代・女性)

「瑛人」を選んだ理由

  • 歌が上手いし、今年の注目株。(50代・男性)
  • 『香水』を生歌で聞いてみたいから。(40代・女性)
  • プロ感がないから新鮮さを感じる。(50代・男性)
  • コロナウイルスで、荒む気持ちを和らげてくれたからです。(60代・女性)
  • ネット発信者の晴れ舞台だとおもう。(40代・女性)

日韓合同のグローバルオーディションプロジェクト「Nizi Project」で、デビュー前から大注目されていた「NiziU」が第1位となりました。

SNSでもご購読できます。