
鼻の毛穴に詰まった皮脂や汚れ、角栓が詰まることでできる『いちご鼻』。
皮脂や角栓の詰まりを取り除こうと、一生懸命指で押し出そうとすると余計に毛穴が広がってしまった!なんてことはありませんか?
間違った方法でケアをするといちご鼻が改善するどころか、状態は悪化する一方です。
鼻の毛穴が開きにくいケアと習慣を取り入れることで、毛穴の開きは目立たなくなり、角栓のないつるんとした肌へと生まれ変わります。
今回は角栓ができる原因から、おすすめの角栓ケアアイテムまでご紹介します!


マキアブロガー、Ameba公式美容トップブロガーとしてスキンケア・コスメを紹介しています。
鼻の角栓ケアで美人度が上がる!
人は見た目が9割と言われているように、人の視線と思考が真っ先に向かうのは、顔です。
特に顔のちょうど真ん中にある鼻は、相手に注目されやすいパーツの一つ。
重要なパーツである鼻に角栓が浮き出ていたり、黒ずんでいたりしたら笑顔もぎこちなくなってしまいますよね。
どんなに顔の造形が美しい人でも角栓だらけの鼻は清潔感が感じられず、相手への印象はダウンしてしまいます。
この記事でわかること
- 鼻の角栓ができる原因
- 角栓をなくすのに効果的なアイテム
- 角栓の予防対策
角栓ができる原因とは
角栓ができる原因は人によっても異なります。
どの原因に当てはまるのかを知ることで有効なアプローチの仕方も変わってきますので、どうして角栓ができてしまうのかを突き止めましょう。
角栓は黒ずみの原因にも
鉄が酸化すると茶色くさびますが、実は人の肌でも、同じことが起きているんです。
成長した角栓の頭が空気に触れると、角栓もサビて黒く変色し、黒ずみとなってしまうのです。
角栓を放置しすぎると黒ずみになり、肌のトーンが暗く見えてしまいます。
角栓が酸化してしまうまえに、ケアをしていきましょう!
意外と知らない!角栓は何でできている?
ふと鏡を見ると、鼻の毛穴にある角栓が気になってしまう人も多いはず。
つい爪やピンセットで取りたい衝動に駆られますよね。
そんな気になる鼻の角栓ですが、ではそもそも、角栓とは何によってできているのでしょうか。
角栓がどのよにして出来上がるのか、詳しく書かれた文献をご紹介します。
そもそも「角栓」とは、何でできている?
角栓は、特に皮脂でベタベタしやすい鼻にできやすいので、皮脂が詰まってできたかたまりだと思っている人が多いかもしれません。ですが実は、角栓の約70%を占めるのは角質(たんぱく質)。皮脂は角栓の約30%にすぎません。角質で毛穴に栓をするから、「角栓」なのですね。
角栓ができる理由、それは「角質(たんぱく質)が詰まるから」でした。
意外なことに、皮脂の割合は3割程度にすぎません。
そして毛穴の中に角質が詰まる原因の多くは、実は肌の乾燥によるものなんです。
肌のターンオーバーが早まることによって、毛穴に角質が詰まりやすくなるという現象を引き起こします。
まず皮膚組織は、上から順に表皮、真皮、皮下組織と3つに分かれています。
そして一番上にある表皮での細胞の生まれ変わりを、ターンオーバーといいます。
もちろん正常なターンオーバーが理想ですが、栄養バランスの崩れや加齢などにより乱れてしまうことも。
また、外から受ける刺激もターンオーバーを乱す原因となり、とくに乾燥と紫外線には注意が必要です。
角栓ケアのためには、日ごろからお肌の乾燥や日焼け防止を意識して過ごすように心がけるといいですね。
効果が期待できる最強のスキンケアアイテム17選
今回は、効果が期待できるスキンケアアイテム16選を詳しくご紹介。
ぜひご自分に合ったアイテムを見つけてくださいね♪
1. SHIRORU クリスタルホイップ
マシュマロ級のもちもち炭酸泡が人気の「SHIRORU クリスタルホイップ」。
毛穴汚れと角質除去の効能評価試験済みので、毛穴汚れもくすみもすっきり落としてくれる実力派炭酸泡洗顔です!
- 炭酸でしか作れないきめ細やかな泡
- 血行を促進してくすみ※のない肌へ
価格 | 定期コース初回:1本1,650円(税込) 通常価格:1本3,9600円(税込) |
---|---|
内容量 | 120g(約1ヵ月分) |
成分 | 水、グリセリン、LPG、ベヘン酸、ベヘニルアルコール、PEG-25フィトスタノール または ポリオキシエチレンフィトスタノール、 パルミチン酸エチルヘキシル または パルミチン酸オクチルなど |
会社 | 株式会社REY |
炭酸でしか作れないきめ細やかな泡
クリスタルホイップのきめ細やかな泡は、マシュマロのようなもちもち弾力が特徴。
最適な炭酸濃度で閉じ込めらた泡は、擦らなくても毛穴の奥の汚れもしっかりと浮かせて落としてくれます!
血行を促進してくすみ※のない肌へ
高密度の炭酸泡でくすみ※をしっかりオフ。
肌に心地よい刺激を与え、肌のターンオーバーを活性化し、明るい印象へと導きます。
コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分配合で、洗いあがりのツッパリ感もない、お肌に優しいケアができますよ!
※1汚れや古い角質による
SHIRORU クリスタルホイップの口コミ・評判
評価の良い口コミ
しおぽんさんもちもち泡がいい!
炭酸泡気になっていて初めて使いました。
香りは好みの柑橘系で、弾力のあるもちもち泡がすごい!
いつも洗顔フォームを使用していて泡立てるのも苦労していましたが、簡単に泡が出てくるのは良いと思いました。
洗った後はツッパリすることもなく、もちもち感がいいです!
次も購入したいと思います。
匿名希望者Aさん肌がワントーン明るくなった!
泡立たずに使えてずぼらな私にはもってこいでした。
もちもちな泡で気持ちよく洗顔できます。
洗顔後は肌の色がワントーン明るくなった気がします。
\クーポン利用で300円オフ!/
2. フルリ クリアゲルクレンズ
「肌トラブル」を繰り返さないお手入れを実現するため、美容皮膚科医とエステサロンの共同で開発された、肌に優しい毛穴対策※1クレンジングジェルです。
刺激の少ない成分でメイク落としとスキンケアを同時に行い、肌の状態を綺麗に整えます。
初めての方限定で、通常2本7,700円(税込)のところ58%オフでお得に始めることができますよ!
- 刺激の少ない12の無添加処方※2
- 黒ずみ※3の原因を抑制して毛穴をケア
価格 | 初回限定:2本3,190円(税込) 通常価格:2本7,700円(税込) |
---|---|
内容量 | 150ml(約1ヵ月分)×2本 |
成分 | 水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、PEG-20ソルビタンココエート、BG、 DPG、アーチチョーク葉エキス、α-アルブチン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naなど |
会社 | メディカルコート株式会社 |
刺激の少ない12の無添加処方※
肌への負担を出来るだけ減らすため、肌に優しい12の無添加処方となっています。
医学専門誌にも掲載された数少ないクレンジングで、毛穴汚れだけでなく素肌本来の美しさを目指せます。
※オイル・紫外線吸収剤・旧表示指定成分・タール系色素・鉱物油・洗浄用石油系界面活性剤・酸化防止剤・防腐剤・アルコール・フェノキシエタノール・パラベン・合成香料 不使用毛穴汚れをしっかりと吸着し、素肌もケア
ユズセラミドなど天然の植物エキスが豊富に配合されているので、お肌を整える作用が期待できます。
アーチチョーク葉エキスが黒ずみ※1の要因を抑制して、レモンなどの7つのフルーツ由来成分が透明感※2を与えてくれます。
※1汚れや古い角質による ※2保湿効果によるフルリ クリアゲルクレンズの口コミ・評判
評価の良い口コミ
上田 菜美子さん愛用歴:約2年化粧する時にも毛穴が気になって、気持ちが落ちてしまっていました。
20代前半から小鼻の毛穴が気になり始め、その後気がつけば目立つ一方で、頬の方は少し乱れていると気づいてからは特に気になるようになりました。
スッピンの時はもちろん、化粧をする時も毛穴が気になって、気持ちが落ちてしまっていました。また、外出時や化粧崩れが生じた時も、他人の目線が気になっていました。
休日などにちょっとした外出をする時に、そのために時間をかけて化粧をしていました。そんな時に「すっぴんで外出できるような肌になったらいいな」と思ったのがきっかけです。
使ってみると少しずつですが、クレンジングした際すっきりした感じに。肌のコンディションはいい感じだなと思っています。
まだ自分が「完璧!」と思うところまでは辿りつけていないですが、どんどんお手入れが楽しくなってきています。
田外 佐知子さん愛用歴:約4年今のケアをずっと続けたいです!
肌トラブルとは全く無縁だった私が、30歳くらいの時にホルモンバランスを崩したせいか、顔中に大きなニキビができたことがありました。その頃から、毛穴も含め肌の状態を気にするようになりました。
今まではほぼすっぴんに近いくらいのメイクで過ごしていましたが、ファンデーションを塗る時に頬と小鼻の毛穴が気になるようになりました。
美容関係の知人から、肌トラブルが起きた後に、すっぴんの私を見て、「あんなに綺麗だったのにもったいない」と言われた時は少しショックでした。
使ってみて、クレンジング・洗顔後の肌がスベスベになっているのはすごく実感しています。今後も続けていき、今の状態をできるだけ保ちたいと思っています。
今のケアが一番あっていると思っているのでこれからも使い続けたいと思っています。
\期間限定 初回500円オフ!/
3. ファンケル マイルドクレンジングオイル
「ファンケル マイルドクレンジングオイル」が、この度リニューアルして新発売!
メイク・ザラつき・気になる毛穴汚れを一瞬でこすらず落とすクレンジングオイルです。
うるおいを守るチカラがアップしたことで乾燥小ジワを防ぎ、肌の保湿力を保ったまま頑固な角栓と毛穴汚れをケア。
敏感肌に優しい成分が肌ストレスのない正常な肌質へと導いてくれますよ。
- 毛穴汚れを一瞬でこすらず落とす
- 肌ストレスのない正常な肌質へ
価格 | 初回限定:500円(税込) 通常価格:1,078円(税込) |
---|---|
内容量 | 60ml(約30回分) |
成分 | エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、 ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20など |
会社 | 株式会社ファンケル |
毛穴汚れを一瞬でこすらず落とす
メイクや角栓汚れをするんと落とし、オイル特有のヌルつきを残さないことで毛穴汚れをすっきりケア。
「毛穴つるすべオイル」が頑固な角栓や隠れている角栓までしっかりと落としてくれます。
肌ストレスのない正常な肌質へ
敏感肌に優しい成分が肌細胞への負担を減らすことで、ストレスのない正常な肌質へと導きます。
潤いを保ったまま角栓やメイクを落とすことが出来るので、乾燥による小ジワ悩みを防ぐのにも効果的です。
ファンケル マイルドクレンジングオイルの口コミ・評判
評価の良い口コミ
ffffffuseyaさんSNSでも話題!ストーリーで何度も紹介してる何年も愛用してるお気に入りのクレンジング!!
使い始めてすぐ、肌で1番気にしていた鼻の毛穴が気にならなくなって、クレンジング以外変えてなかったからこれのおかげだと思って、大お気に入りになった!!
miho_ishiguroさんSNSでも話題!これがお気に入り!と言えるものは中々少ないメイク落としの中で、唯一お気に入りの1つ。
とろみがあるけどのびが良いから使いやすい♡
評価の悪い口コミ
♀さん満足度:★★☆☆☆(5点中2点)
カスタマーレビューメイクとの馴染はいいのですが、コンタクトレンズが曇って曇って、見えなくなります。あっという間に無くなりそうな量です。
\ファンケル初めての方限定500円!/
4. FURIME フリミースキンケアクレンジング
まつエクしていても大丈夫!W洗顔不要なのにこれ1本で8役の時短ケアができるクレンジングです。
オイルでもジェルでもない新感覚テクスチャーで、さっと肌になじんでメイクや毛穴汚れを浮かせてくれるのですすぎも楽チン!
洗い流しのほかに、拭き取りもOKなので忙しい女性にぴったりです。
- W洗顔不要のクレンジング
- マンダリンオレンジとハーブの香り
価格 | フリミー定期便:2,970円(税込) 通常価格:4,378円(税込) |
---|---|
内容量 | 120ml |
成分 | 水、DPG、グリセリン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、マルチトール、ラウロイルメチルアラニンNa、キサンタンガムなど |
会社 | 株式会社永輝商事 |
W洗顔不要のクレンジング
忙しくてもキレイでいたい女性におすすめのW洗顔不要クレンジング、1本8役の機能で朝や夜の時間がない時でもしっかりケアしてくれます。
洗顔・美容液・メイク落とし・角質ケア・外的ストレスケア(乾燥による)・部ライトニングケア・毛穴ケア・ブースターとしての機能があるうえ、拭き取って使用可能なのが嬉しいですね♪
マンダリンオレンジとハーブの香り
肌に良いとされるカミツレエキスやセージ葉エキスといった世界中のハーブから9種類厳選しました。
マンダリンオレンジやラベンダーを中心にブレンドした爽やかな精油が極上のリラックスタイムを演出してくれますよ。
フリミースキンケアクレンジングの口コミ・評判
評価の良い口コミ
akaneさん満足度:★★★★★(5点中5点)見た目はオイルクレンジングのようですが、手に出してみるとかなり軽いテクスチャー。
オイルでもジェルでも無い新感覚のテクスチャーを使うと実感できます。
ほのかにマンダリンオレンジベースのとても良い香りがし、とても癒されます。
メイクに馴染ませてみると、素早くメイクが浮いて馴染みます。
洗い流すときもぬるぬるせずスッキリ流せて、綺麗にメイクが落ちてとてもいい気持ち♪
だけど乾燥は感じず、この季節に嬉しいしっとりめの洗い上がりです。
W洗顔はしなくて良いし、朝もこちらでふきとれば洗顔ができるのでとても手軽で時短。
肌に優しく負担がないので、お肌の調子も良くなってメイクノリもかなり良いです。
するりと滑る軽いテクスチャーとマンダリンオレンジベースのとても良い香りがとても気に入って、毎日楽しく使ってます。
ut07manaさん満足度:★★★★★(5点中5点)メイク落としとしてだけでなく、メイクをしていない朝の洗顔料としても使用OKで、W洗顔不要。
私が特に気に入ったのは洗い流しでも、コットンやティッシュペーパーでのふきとりでも使えて、すすぎ不要である点。
外から帰って 疲れていて洗面所に立って時間をかけてメイク落としする気力ない時、自分のことを後回しにに子どものことをやってとりあえずリビングに座ったら子どもがひざの上で寝ちゃって動けない時、、など、「メイク今すぐ落としたいけど洗面所まで落としにいけない!」時に リビングのこたつやソファで メイクオフできるの、ありがたいです。
ということで現在のこのコスメの定位置はリビング。
マンダリンオレンジ&ハーブの精油の香りにも、元気の出るイエローカラーにも癒されています。
評価の悪い口コミ
Ashaさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)いい香りで癒されながら使えるクレンジングです。ただ、しっかりメイクの時の落ちはイマイチなのであらかじめリムーバーなどを使って落としてからの方がよさそうです♪
\初回限定特別価格 最大2,178円OFF!/
5. マナラ ホットクレンジングゲル
毛穴汚れをじんわり落とす、美容液のようなホットクレンジングゲルです。
カプセル化パパイン酵素が角質を柔らかくして、温感ゲルが角栓をゆるめて吸着。
6種類のコラーゲンを始めとした豊富な美容成分が、毛穴汚れの目立たない美しい印象の肌へと導いてくれます。
- 毛穴汚れをじんわり落とす効果
- 年齢肌に応じたケアを叶える美容成分
価格 | 定期便特別価格:3,344円(税込) 通常価格:4,180円(税込) |
---|---|
内容量 | 【初回限定セット】 マナラ ホットクレンジングゲル:200g マナラの人気スキンケアサンプル21包 マナラオリジナルポーチ 【通常サイズ】 200g(約2ヶ月) |
成分 | グリセリン、トリエチルヘキサノイン、オリーブ果実油、ラウリン酸PEG-9グリセリル、 ステアリン酸グリセリル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリル-10など |
会社 | 株式会社ランクアップ |
毛穴汚れをじんわり落とす効果
「温感ゲル」の成分でじんわりと毛穴を開き、毛穴汚れをすっきり落とす効果を実現。
グリセリンのロールアップ効果で肌に負担をかけない状態で、角栓の根本ごとからめ取ります。
年齢肌に応じたケアを叶える美容成分
ローヤルゼリーエキス・ハイドロキノン誘導体・ナノ化ビタミンC誘導体がハリのある肌へと導いてくれます。
さらにヒアルロン酸やセラミドを始めとした豊富な保湿成分が、クレンジング中も肌を潤いで満たします。
マナラ ホットクレンジングゲルの口コミ・評判
評価の良い口コミ
gangさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューダブル洗顔しなくていいことが最高です。
洗った後も保湿がしばらく続くのでお風呂あがり後のスキンケアを焦らなくて済みますよ。
choさん満足度:★★★★★(5点中5点)テクスチャーは最初はやや硬めだけど、体温でドロドロのちょっと前くらいの柔らかさになります。
ほわっと温かくなって、決して熱すぎず。
気になる小鼻の周りを、ややしっかり目にマッサージして、ぬるめのお湯で洗い流すと、
本当に1回できれいになります(小鼻の周りのざらつきが一発で解消)が、しっとりしたままで驚きます。
パウチは、ゴルフの時に本当に助かります(チューブは大きくて重くてかさばるのがネック)。
しっかり日焼け止めをつけているので、ラウンド後のシャワーで、日焼け止め、汗、埃などを一気に洗い流せます。
しぼりだすのは面倒だけど、首やデコルテを含む1回分は簡単に確保できるのは助かります。
もともと定期購入ありきの商品なので、「定価でもいいので1回だけ試しに購入したい」という方は、安心して買えるのがいいですね。
気に入ったら、公式で定期購入した方がお安いですよ。
評価の悪い口コミ
sabato35さん満足度:★★★☆☆(5点中3点)顔に伸ばしてするするマッサージしながら馴染ませると
ポカポカするのが面白い。
アイシャドーはよく落ちているのでクレンジング力は強い方だと思いますが
マスカラは若干残る時もあります。
使用後はよく落ちているためか、つっぱり感が多少あります。
オレンジの香りは嫌いじゃないのですが、(浴室だけに)某洗剤を彷彿とさせます。
\温感クレンジング部門売り上げシェア第1位!/
6. オルビス オフクリーム
ブレンドハーブ成分で肌を潤しながらメイクを落とすクレンジングクリームです。
とろけるようなテクスチャーで肌馴染みも良く、濃密なクリームが肌を柔らかくしてくれます。
こすらずに落とすことが出来るので肌にも優しく、余分な汚れのみ落としてくれます。
- 肌を潤すブレンドハーブ成分
- 無着色・無香料・ノンアルコール
価格 | トライアルセット:2,530円(税込) 通常価格:2,530円(税込) |
---|---|
内容量 | 【トライアルセット】 オフクリーム本品:100g 洗顔料:14g 化粧水:20ml 保湿液:9g 【通常サイズ】 100g(約2ヶ月) |
成分 | パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、 水、BG、イソステアリン酸PEG-12、ステアリン酸PEG-25、ミツロウ、スクワランなど |
会社 | オルビス株式会社 |
肌を潤すブレンドハーブ成分
肌を潤すブレンドハーブ成分
濃密なクリームが肌を柔らかくする効果
潤い効果の高い濃密なクリームが肌を柔らかくして、毛穴奥の汚れを落としやすくしてくれます。
細胞間脂質にはなじまない成分なので、メイク汚れだけを吸着することでなめらかな洗い流しを実現。
オルビス オフクリームの口コミ・評判
評価の良い口コミ
20代/混合肌なめらかで厚みのあるテクスチャーで、気持ちよかったです。「スキンケアのスタートだ!」と感じさせてくれる感覚がありました。後肌のしっとり感が、自分史上最高の極上感触です!
30代/乾燥肌クリームからオイル状へと変わり、指にあたる感覚がふわっと柔らかくなる感じが心地よかったです。後肌はしっとりしていて、あわてて化粧水をつけたくなる感じがなかったです!
評価の悪い口コミ
とみこ満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビュー肌が荒れないです。
特に問題もないですし、潤う感じも私はわからないので、感動もなく、ただ普通かなぁと思いました。
\累計販売個数25万個突破!/
7. アテニア スキンクリア クレンズオイル
『アテニア スキンクリアクレンズオイル』は、角栓のケアに最適な最強のクレンジングオイルです。
濡れた手でオフでき、糖化ケアまでできる優れもので、毎日メイクオフしながら美肌ケアができます。
肌ステインを浮き上がらせて、角栓のない毛穴レスな肌に!
紫外線などの外部刺激から肌を守るために、肌に取り込まれた酸素は活性酸素に変化。
活性酵素が増えすぎると角質層のタンパク質に付着し、酸化物質として肌の黄ばみの原因になり、『肌ステイン』になってしまいます。
恐ろしいことに肌ステインはたったの1日でも蓄積され、メイク汚れによってさらに加速します。
『アテニアスキンクリアクレンズオイル』に含まれる『ロックローズ』抽出成分は、角質にこびりついている肌ステインを緩めて引き剥がす力がある成分です。
そしてエイジングケア(年齢肌に応じたケア)で注目を集めている『イモーテルオイル』は、肌ステインを未然に防いでくれます。
『ロックローズ抽出成分』と『イモーテルオイル』の効果を最大化するために研究開発し、最も相性の良いスキンケアとしてたどり着いたのが『オイル状クレンジング』でした。
角栓の主成分はオイルなので、角栓をごっそりと溶かし出してくれますし、肌の乾燥によるくすみがなくなり、毛穴レスになれる非常に優秀なアイテム。
高級エステでも使用される希少な5つの植物抽出オイルを配合
『ロックローズ抽出成分』・『イモーテルオイル』・『バオバブオイル』・『アルガンオイル』といった希少な5つの植物抽出オイル配合し、毛穴の角栓や汚れ、過剰な皮脂を綺麗の取り去ります。
高級エステでも使用されているオイルで、汚れはしっかり落としつつ、肌の中にあるうるおいはキープ。
さらに、紫外線やストレスなどによって生まれる肌の黄ばみを切り離したり、肌の乾燥によるくすみの原因となる活性酸素をつくらせないようにアプローチしたりすることで、クリアな素肌へ導きます。
アテニアクレンズオイルの口コミ・評判を見てみる
評価の良い口コミ
chococoさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューファンケルのものを気に入って長年も使っていたけれど、より肌に良さそうなクレンジングを探していて遂に納得できるものに出会えました。
クレンジングに求める条件として、
①ダブル洗顔不要
②ファンケル並みに擦らずスルンと落ちること
③洗い上がりにつっぱらないこと
ファンケルよりもサラッとしたオイルですが、メイク落ちは同じくらい良いです。
香りはレモンのとても良い香り。癒されます。
肌の調子も良いので、しばらくこちらを使い続けてみたいです。
ぷくすけさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューオイルのしっとりする感じもメイクがよく落ちていいし、洗顔前に顔が保湿される感覚が個人的には好き。
ちゃんと落ちるし、マツエクでも使えるのは嬉しい!
評価の悪い口コミ
きょうこさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビューアロマの香りが少しキツいかなと思います。
使ったあとに少し肌がつっぱる感じがします。
商品名 | アテニア スキンクリア クレンズオイル |
---|---|
配合成分 | シスツスモンスペリエンシスエキス・ヘリクリスムイタリクムエキス・バオバブ種子油・アルガニアスピノサ核油・レモングラス油・ベルガモット果実油・ビターオレンジ花油・ラベンダー油・パーム油など |
内容量 | 175ml(約2か月分) |
価格 | 通常価格:1,870円(税込) 初回限定:1,570円(税込) |
送料 | 無料 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
\ベストコスメアワード2020 ベストクレンジング第1位!/
8. ビーグレン クレイウォッシュ
ビーグレンクレイウォッシュは、微粒子の天然のクレイ『モンモリロナイト』を採用している吸着洗顔料。
スキンケア商品では数少ない医学誌にも掲載された、科学的にも信頼できる製品です。
毛穴の中の汚れを落とすマイナスイオンの泥洗顔
クレイウォッシュに配合される『モンモリロナイト』とは、毛穴の直径の約2,000分の1のとても小さい粒子の泥です。
するすると毛穴の中の奥まで入り込み、汚れをごっそり取り除きます。
モンモリロナイトはマイナスイオンを帯びている超微粒子の泥なのでこすることなく、イオンの力で掃除機のように汚れを肌表面まで引きあげてくれます。
非常に肌に優しいのに、毛穴汚れを取り除けるのが嬉しいですね。
365日間の返金保証で安心
ビーグレンはもし肌に合わない場合でも365日返金保証があるので、角栓のケアに今まで市販品で効果がなかった、という方にぜひ使ってみてほしいスキンケア製品です。
編集部の間でも、『一番根拠があって安心感がある』と評判のアイテム。
ビーグレン クレイウォッシュの口コミ・評判を見てみる
評価の良い口コミ
Amazonカスタマーさん満足度:★★★★☆(5点中4点)どんな洗顔料も1日2日で効果が出ているかわかりません。私の場合ですと、約3か月続けた結果効果が出てきたような感じです。この商品の感想としては、泡立てる必要もないので朝や夜時間がかかったりすることはありません。だからと言って洗浄できていないということはありませんでした。仕上がりはつっぱるような感じはありません。私はこの商品を約1年間使ってきていますが、なくなる頻度は朝晩使って1か月1本なくなる程度です。ただこれだけで完璧によくなるというわけではないので、自分にあった化粧水とピーリングをまぜてケアをしていっています。
ni_riさん満足度:★★★★★(5点中5点)朝の洗顔はコレと決めています。他のものと比べても断然良いです。しっかり汚れを落とすのに、全くつっぱりません。できれば朝晩使いたいところですが、お値段が高いので夜はもう少し安い別の物を使用しています。朝だけでも使用する価値ありです。
評価の悪い口コミ
えがさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)泡立たなくていいのと、洗い上がりの肌の手触りが気に入っています。毛穴汚れは取れてない気がします。ウォーターピーリングや酵素洗顔で洗ったときの方が毛穴汚れには効果があると思います。
商品名 | ビーグレン クレイウォッシュ |
---|---|
配合成分 | 水、モンモリロナイト、イソノナン酸エチルヘキシル、ソルビトール、BG、ココイルグルタミン酸Na、ペンチレングリコール、ココイルグルタミン酸TEAなど |
内容量 | 【単品】 150g 【初回限定セット】 クレイウォッシュ:25g QuSomeローション:212ml Cセラム:5ml QuSomeモイスチャーゲルクリーム:7g |
価格 | 【単品】 4,290円 (税込) 【初回限定セット】 1,100円(税込) |
送料 | 無料 |
返金保証 | あり |
おすすめ度 | ★★★★★ |
\毎月5,000名限定!ページ限定キャンペーン/
9. ディセンシア アヤナス クレンジングクリーム
敏感肌による開き毛穴や、たるみ毛穴をケアしてくれるクレンジングクリームです。
角汚れによる毛穴の目立ちをケアするゴボウエキスやCVアルギネートを贅沢に配合。
汚れを落としたあともセラミドなどの保湿成分が常に潤いを残すので、乾燥しやすい肌にもおすすめです。
- たるみ毛穴を引き締めるクレンジングクリーム
- 年齢肌に応じたケア効果を高める美容成分
価格 | 通常価格:3,850円(税込) 初回限定セット:3,850円(税込) |
---|---|
内容量 | 【通常サイズ】 100g 【初回限定セット】 クレンジングクリーム:100g クリームウォッシュ:1回分 濃密化粧水:20ml 糖化ケア美容液:10g ハリアップクリーム:9g |
成分 | エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイル、水、水添ポリ(C6-12オレフィン)、 スクワラン、BG、テトラオレイン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸PEG-12など |
会社 | 株式会社DECENCIA |
たるみ毛穴を引き締めるクレンジングクリーム
ゴボウエキスやCVアルギネート配合のクリームが開いてしまった毛穴やたるみ毛穴を引き締めてくれます。
肌の角層を整えることで、肌がふっくらして毛穴の目立たない肌に導きます。
年齢肌に応じたケア効果を高める美容成分
「ジンセンX」などエイジングケア効果(年齢肌に応じたケア)を高める美容成分が豊富に配合されているので、肌内部のコラーゲンの生成を促すのにも効果的です。
さらに「コウキエキス」などの肌荒れを抑えてくれる成分が、微弱炎症を防ぎながら美しい印象の肌へと導いてくれます。
ディセンシア アヤナス クレンジングクリームの口コミ・評判
評価の良い口コミ
34歳 名和 志寿香さんuser voice 01敏感肌に届けたいクレンジング
今まで皮脂をしっかり落とす系のクレンジングを使っていたのですが、肌に負担がかかっていると感じてしまい、なかなか満足できるクレンジングに出会えませんでした。
そんな時、ずっと愛用sている敏感肌用スキンケアのアヤナスから、今回のクレンジングクリームが発売されたと知り、安心できるかなと思い使ってみました。
クレンジングなのに、スキンケアのクリームかと思うくらい贅沢なテクスチャーで、うるおいを残しながらメークを落としてくれるので、気に入っています。
肌が敏感なときもピリッとしないし、使い続けるほどに肌が柔らかくふっくらしてきて、たるみ毛穴の改善を感じはじめています。
クレンジングで悩んでいる敏感肌の女性に辿り着いて欲しい商品ですね。
Tantanさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー敏感肌用とうたっていますが、よく落ちますね!アイメイクや口紅などもちゃんと落ちます。
毛穴に入るファンデや化粧もちゃんと浮かせて落としてくれるので、いいですね!
すすぎはクリームだからかちゃんと何回かきちんとする必要がありますね。
すすぎ終わった後もつっぱるということがないです!
評価の悪い口コミ
Amazon カスタマーさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビューメイクの落ちは並、洗い上がりは、べたべたに近いしっとりさで夏には不向きな使いごこちでした。冬に乾燥肌の人には適しているかもしれません。
\初回限定約42%OFF!スペシャルセット/
10. リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジング
美容成分99.3%配合でW洗顔不要、毛穴汚れをすっきり落とす美容クレンジングゲルです。
アーチチョーク葉エキスなど4種の植物エキスが毛穴の黒ずみや毛穴のたるみを予防。
こんにゃくスクラブが古い角質や汚れを吸着するのと同時に保湿力をアップさせます。
- まつエク汚れも落とせるこんにゃくスクラブ
- 4種の植物エキスが毛穴の黒ずみを予防
価格 | 通常価格:3,190円(税込) 初回定期トライアル:1,595円(税込) |
---|---|
内容量 | 150g(約1~2ヵ月) |
成分 | 水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、プロパンンジオール、グリセリン、 1,2-ヘキサンジオール、グルコマンナン、セレブロシド、加水分解ヒアルロン酸など |
会社 | 株式会社リ・ダーマラボ |
まつエク汚れも落とせるこんにゃくスクラブ
ぷるぷるの「こんにゃくスクラブ」が毛穴汚れはもちろん、まつエク汚れまでしっかり落としてくれます。
W洗顔不要で肌にも優しく、まるで美容液のような触り心地で毎日使いやすい美容クレンジングゲルです。
4種の植物エキスが毛穴の黒ずみを予防
毛穴の黒ずみやたるみを予防してくれるのに効果的な、4種の植物エキスが配合されています。
アーチチョーク葉エキス・ノイバラ果実エキス・セイヨウナシ果実発酵液・エナンチアクロランタ樹皮エキスが毛穴を引き締めて、毛穴詰まりを抑えてくれます。
リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジングの口コミ・評判
評価の良い口コミ
30代user voice01ダブル洗顔不要と聞いて、最初は「本当に落ちるの?」って。実際使ってみると、よく落ちるのに乾かない!それまではオイルでメイクを落としていたんですが、あきらめていた毛穴汚れも気にならなくなりました。半信半疑の方にこそ、使ってみてほしいですね。
りりさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューかなりおすすめ
濃いメイクもちゃんと落ちるのでおすすめですよ!
評価の悪い口コミ
匿名さん満足度:★★☆☆☆(5点中2点)
カスタマーレビュー毎日のクレンジングと思い購入しましたが、肌には合わなかったです。
もったいないので、週に1回ぐらい使っています。
その程度なら問題みたいです。
\定期初回 半額トライアル!/
11. カネボウ suisai ビューティクリアパウダー
『カネボウ suisai ビューティクリアパウダー』は、角栓の原因となる古いタンパク質と過剰な皮脂を酵素の力とアミノ酸系洗浄成分で取り去り、毛穴の角栓・黒ずみのない透明感のある肌へと仕上げます。
ざらつきのないしっとりとした洗い上がりが特徴ですので、肌の乾燥が気になる方にもおすすめ。
- W酵素&アミノ酸系の洗浄成分配合
- 便利な1回使い切りサイズ
商品名 | カネボウ suisai ビューティクリアパウダー |
---|---|
配合成分 | タンパク分解酵素(プロテアーゼ)、皮脂分解酵素(リパーゼ)、アミノ酸系洗浄成分(ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na)など |
内容量 | 0.4g×32個 |
価格 | 1,790円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
カネボウ suisai ビューティクリアパウダーの口コミ・評判を見てみる
評価の良い口コミ
ちーろんさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
カスタマーレビュー男26歳ですが、中学生くらいから鼻の角栓の黒ずみにはうんざりしてました。 スクラブやら、泥洗顔やら色々試したけど全然黒ずみ取れないので、本当はいけないのですが鼻パックやってごまかしてきました。
最近、この商品を知りタンパク質が角栓の黒ずみの原因と知りました。いつも、角栓が取れるという商品を試して期待外れで終わっていたので半信半疑で1つ泡立て器に入れて泡立たせてから使ってみると使う前よりも角栓が薄くなっていました。 これにはびっくりしました。
使うたび薄くなっていき、とても嬉しく思います。
開いた毛穴は鼻パックやった関係で戻り難いですが黒ずみはだいぶマシになったので感謝しかありません。
購入者さん満足度:★★★★☆(5点中4点)
カスタマーレビュー洗いあがりはさっぱりします。
毎日使っているわけではないのでそんなに効果を実感することはありませんが、
敏感肌の自分でも刺激は特になく使いやすいです。
評価の悪い口コミ
たまさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビューもっとつるつるになると思ってたけど、意外と普通の洗顔。でも、一回ずつ粉になってて使いやすいので、面倒臭がりの人にはオススメ
12. suisai ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ
suisai ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュは、過剰な皮脂を吸収してからめとる酵素洗顔パウダー。
毛穴の黒ずみ・汚れ・角栓を取り去って、さっぱりとしたサラサラな素肌を叶えます。
男性のベタつきやテカり悩みにもおすすめですよ。
- 皮脂除去複合成分を配合
- W酵素&アミノ酸系洗浄成分配合
商品名 | suisai ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ |
---|---|
配合成分 | タルク、ココイルイセチオン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na、 オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウリン酸K、ラウロイルグルタミン酸Naなど |
内容量 | 0.4g×32個 |
価格 | 1,980円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
suisai ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュの口コミ・評判を見てみる
評価の良い口コミ
購入者さん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー洗い上がりがスッキリした感じです。
突っ張らず、しっかり汚れが落ちた感じで気に入りました。
購入者さん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュースイサイは前から何度もリピートして使ってます。肌のゴワゴワが無くなるしスッキリします!
評価の悪い口コミ
Hachiouji-loveさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビュー個包装になっている洗顔料です。開けてみてびっくり。さらさらのパウダー状でこういったタイプは初めてです。泡立ち具合はちょっと弱め。もっちりでないスカスカした泡なので好きではない人は好きではないかと思います。なのでそこだけは注意が必要かと思います。
個包装になっているので持ち運びや旅行などにはとても便利。また、洗濯ネットを使わなくても手でも結構泡立ちますのでその点はとても重宝します。テカリ、ベタつきが気になる方向けなので夏向けの洗顔料かなと思います。
13. つるつる凛
つるつる凛はスプレータイプの化粧水です。
スプレーして30秒待つだけで、特殊製法のイオン水が顔だけでなく全身をケアしてくれますよ。
- 敏感肌やオーガニック派の方にもおすすめです
- 高機能還元イオン水
価格 | 5,000円 |
---|---|
内容量 | 150ml |
成分 | 100%自然素材で作られた防腐剤不使用のイオン水 |
会社 | 株式会社ちふれ化粧品 |
パリで開催された世界的な化粧品品評会で最優秀賞を受賞した『つるつる凛』は、100%無添加の素材で作られた毛穴や黒ずみケアできるケアスプレーです。
スプレータイプなのでいままで手の届かなかった背中なども簡単に毎日ケアすることができますよ。
敏感肌やオーガニック派の方にもおすすめです
パラベン・合成着色料・エタノールなどは添加せず敏感肌にもやさしい100%自然素材で作った化粧品。
なのでオーガニック派の方にも喜ばれています。
使用されている特殊なイオン水はお肌に触れた瞬間に弱酸性になるため、敏感肌の方も不安なく使用することができます。
高機能還元イオン水
特殊な特許製法で電気分解したイオン水を使用しているので表面張力が水よりも低く、肌になじみやすいことが特徴です。
それにより素早く角質層まで浸透し、簡単に毛穴ケアをおこなうことができますよ。
つるつる凛の口コミ・評判を見てみる
評価の良い口コミ
R.T(43歳)さん毛穴の開きや黒ズミ、荒れ…いろんなトラブルが目立ち、素肌に年齢を感じ
はじめて焦っていました。つるつる凛を使い始めてから、すこしずつうるおいが感じられて、今では毛穴もトラブルもすっかり忘れられそうです。
思わず夫にも試してもらったりして(笑)本当に真っ白に濁るものだから、びっくりしています。友達にもオススメしています!
14. グレイスシードステラ オールインワンクレンジングゲル
これ1本で洗顔から美容保湿パックまで叶う、オールインワンクレンジングゲルです。
肌に優しい天然洗浄成分効果によって毛穴を綺麗にして、豊富な植物由来成分で肌本来の力を高めます。
注目のリンゴ果実培養細胞エキスが配合されているので、乾燥による小ジワ対策にも効果的。
- 1本で叶うオールインワンクレンジング
- 豊富な植物由来成分による美肌効果
価格 | 6,771円 |
---|---|
内容量 | 160ml |
成分 | 水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリン(カプリル酸/カプリン酸) PEG-6グリセリズ、ペンチレングリコール、カルボマー、フェノキシエタノールなど |
会社 | ステラ漢方株式会社 |
1本で叶うオールインワンクレンジング
これ1本で洗顔・クレンジング・マッサージ・美容パックまで行うことが可能です。
「クインスシード」から取れる保湿エキスが肌の潤いを保持することで、クレンジング後の肌を健やかに保ちます。
豊富な植物由来成分による美肌効果
肌本来の力をサポートしてくれる豊富な植物由来成分が、肌本来の力を整えることで美肌効果をアップ。
「リンゴ果実培養細胞エキス」や、アミノ酸豊富な「シラカバ樹液」が年齢による肌悩みにアプローチして目立たなくしていきます。
グレイスシードステラ オールインワンクレンジングゲルの口コミ・評判
評価の良い口コミ
goma-ariさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:自分用 購入した回数:はじめて使い方も簡単!これ1本でクレンジング、洗顔、パックが出来るので時短になって良い。
使い心地も良いので、リピートしちゃおうと思っています。
じぇんねさん満足度:★★★★★(5点中5点)
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:自分用 購入した回数:はじめてとてもいいです。
ただのクレンジングではありません。
マッサージ、そしてパックまでしたような効果を感じます。
私は、湯船に入る前にクレンジングをしていたのですが、
こちらを使い始めてから、湯船につかりながら、くるくるとマッサージをするようになりました。
馴染みますし、毛穴がしっかり開いて、老廃物が出るように思います。
指先に感じる肌のきめの乱れも解消されます。
肌も明るくなりました。
洗い上がりのツッパリなどは、もちろんありません。
洗い流すときも、どんどん肌がすべすべになるのを実感します。
これはいいです。
評価の悪い口コミ
ji-jiさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビュー手軽にクレンジング後のお手入れが終わるということで。使ってみましたが,肌が突っ張ると
言うこともなく,確かにお手軽なクレンジングゲルです。ただ,ほったらかしのお肌にするには
年齢的にだめなので,きちんと化粧水以降の流れはいつも通りにした方がいいとは思います。
15. ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム
メイク落としだけでなく、マッサージサポートにも使える洗い流し専用のクレンジングクリームです。
滑りのいいクリームで肌への負担が少なく、メイクとよく馴染むことで落ちにくい部分の汚れをしっかり落とします。
肌に優しい無着色・無香料・ノンアルコールで、マッサージサポートとして使用した後は水やお湯でも洗い流し可能。
- 肌馴染みの良いクレンジングクリーム
- 無着色・無香料・ノンアルコール
価格 | 825円 |
---|---|
内容量 | 300g |
成分 | ミネラルオイル、エチルヘキサン酸セチル、ワセリン、ステアリルアルコール、 ステアリン酸、ダイズ油、PG、ポリソルベート60、ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10など |
会社 | 株式会社ちふれ化粧品 |
肌馴染みの良いクレンジングクリーム
肌馴染みの良いクレンジングクリームなので、メイクだけでなくマッサージクリームとしても効果を発揮。
洗顔ジェルなどと組み合わせて使うと、角栓や黒ずみ汚れがさらに落としやすくなります。
無着色・無香料・ノンアルコール
肌に優しい無着色・無香料・ノンアルコールなので、肌荒れを起こしやすい余分な成分が含まれていません。
クレンジング後は水やお湯で簡単に洗い流せるので、お肌に余分な負担を掛けることなく美肌を叶えます。
ちふれ ウォッシャブル コールド クリームの口コミ・評判
評価の良い口コミ
むさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビューコスパ最強
お風呂でメイク落としとマッサージが一度に出来る優れ物です。マツエクに使用出来ないのが難点ですが、毛穴汚れのザラッとした感じはかなり抑えられます。少し時間をかけてクリームがオイル状になるまでマッサージすると洗い上がりがしっとりします。大容量でコスパ最強なので、もう4個目くらいです。蓋が回して開けるタイプなので、そこがワンタッチで開けられるともっと使いやすいのに!と個人的には思いますが、かなり敏感肌の自分でも今まで全く問題なく使用しております。
あまぞねすさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー汚かったいちご鼻が解消しました。
ブツブツ度9〜10レベル(MAX10として)で汚かった鼻が、このクリームを使い始めて0〜1レベルに落ち着いています。今はまったく気になりません。本当に嬉しいです^^
評価の悪い口コミ
natuさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビュー汚れは落ちてるようだが時間がかかり過ぎる
16. シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル
99%天然由来成分のさらっとしたテクスチャーで美肌へと導くクレンジングオイルです。
細かい分子のオイルが高い洗浄力でメイクや皮脂汚れを落として、毛穴の黒ずみを予防。
わずかな乳化剤で素早く乳化するので、べたつきを残さず綺麗に洗い流すことができます。
- 99%天然由来成分でスキンケア
- 細かい分子のオイルで毛穴洗浄
価格 | 4,180円 |
---|---|
内容量 | 150ml |
成分 | パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、 ジカプリン酸ポリグリセリル-6、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルなど |
会社 | 日本ロレアル株式会社 |
99%天然由来成分でスキンケア
99%天然由来成分のさらっとしたテクスチャーでメイクを落とし、使い続けるほど滑らかな肌へ。
桜のフレグランスによる癒し効果もあり、爽やかな朝のオイル洗顔としても向いています。
細かい分子のオイルで毛穴洗浄
細かい分子のオイルで毛穴を洗浄するので、落としにくい毛穴づまりや黒ずみにも効果的です。
しっかり乳化させることで、べたつきを残さず皮脂や汗汚れを綺麗に洗い流すことが出来ます。
シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイルの口コミ・評判
評価の良い口コミ
ひかるさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
カスタマーレビューさっぱり、すっきりのメイク落としです。
油っぽくなく、すっきりメイクを落とせます。
カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー超敏感肌でもすべすべ
冬はシュウウエムラのアルティム8を使っていました。暑くなってきて、吹き出物が出るようになったのでこれにしてみました。とてもいいです。クルクルしてると、毛穴のザラザラしたのがよく取れます。アルティム8よりよく取れます。夏場だからか?乾燥は全然なく、吹き出物もなくなりました。朝夕と使ってますが、しっとりすべすべになります。クレンジング後は化粧水が入りやすくなる感じがします。見た目もピンクで可愛いし、香も好き。冬になったら、アルティム8に戻すかもしれませんが、乾燥を感じなければずっと使うと思います。
評価の悪い口コミ
zyoさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビュー使い始めて一ヶ月ほど経ちました。アイプチやマスカラもしっかり取れる上、潤いある洗い上がりなので乾燥肌の自分には合っています。ただ、SNSのレビューで見た角栓にはあまり効果が得られていないです
17. 毛穴撫子 重曹クレンジングミルク
重曹のパワーでメイクと一緒に毛穴の汚れを落としてくれるクレンジングミルクです。
角質を柔らかくすることで、毛穴奥の汚れをするんと落とす効果があります。
しっとり潤う温泉水が配合されているので、洗いあがり後もすべすべの肌をキープ。
- 重曹のパワーで毛穴汚れを落とす
- しっとり潤う温泉水配合クレンジング
価格 | 1,650円 |
---|---|
内容量 | 150ml |
成分 | 水、DPG、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、メチルグルセス-10、 イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ジステアリン酸グリコール、炭酸水素Naなど |
会社 | 株式会社 石澤研究所 |
重曹のパワーで毛穴汚れを落とす
重曹のパワーで毛穴汚れをするんと落とす、肌にしっとり馴染みやすいミルクタイプのクレンジングです。
角質を柔らかくしてから角栓汚れを落とすので、肌負担を減らした状態で毛穴をすっきりとさせることが出来ます。
しっとり潤う温泉水配合クレンジング
固くなった肌もしっとり潤う、保湿効果のある温泉水が配合されています。
ミネラルなどの天然成分が豊富なので、洗いあがり後もすべすべの肌をキープすることが可能。
毛穴撫子 重曹クレンジングミルクの口コミ・評判
評価の良い口コミ
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー史上最高のクレンジング
私の肌にはぴったりのクレンジングです。付けるとお化粧とよくなじみ、肌の汚れがきれいに落ち、洗顔後は滑らかに、しっとりします。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
えみぽんさん満足度:★★★★★(5点中5点)
カスタマーレビュー洗い上がりがつるんつるん
クレンジングは色々な商品を試してきました。オイル、洗顔不要のもの、ジェル等。クレンジングを変えただけで肌が荒れてしまったり、また刺激弱めのものを使うとメイクが落ちなかったりと、なかなか合うものがなく悩んでいました。
こちらはこれまで試したクレンジングの中で一番肌に合っており、洗い上がりもつるんつるんです!肌も荒れにくくなりました。ミルクなのにしっかりメイクも落ちます。なにより洗った後の肌がつるんとして、とっても気持ちいいです。たまに違うものを使うとすぐに肌荒れしてしまい、結局こちらに戻ってきます。もう10本ほどリピートしています。
内容量の割に少しお高いですが、これを使っていれば間違いないという安心感を買っているのだと思って購入しています。
評価の悪い口コミ
みんとさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
カスタマーレビューあまり毛穴の汚れが取れた実感はしないです。とりあえず使い切ろうと思いますが、リピートはないです。
実は超重要!角栓ケアと保湿の関係
角栓が悪化したり毛穴の黒ずみがひどくなる原因は、インナードライにもあります。
上記でも述べたように、インナードライとは肌の内部である角質層が乾燥しているのに肌の表面は皮脂分泌が過剰になっている状態。
インナードライになると過剰な皮脂によって毛穴が詰まりやすくなるだけでなく、過剰な皮脂が酸化することによって毛穴が黒ずみやすくなります。
インナードライによる毛穴のトラブルを予防・改善するためには、正しいスキンケアでしっかりと肌を保湿して、ターンオーバーを正常化することが大切。
角栓を増やさないためには、スキンケアだけでなく睡眠習慣や食習慣を整えることも効果的です。
良質な睡眠をとる
角栓と睡眠には密接な関係があり、質の良い睡眠は成長ホルモンの分泌を活発に。
成長ホルモンには様々な役割がありますが、その一つに壊れた細胞の再生や修復を促す働きがあります。
細胞の再生や修復が正常に行われることで、肌のターンオーバーも正常に繰り返されますので、角栓のできにくい健やかな肌を保つためには良質な睡眠が大切なのです。
睡眠は何よりも大切です。
ただ寝る前に食事をすると、寝ている間も胃腸の働きが活発なため、睡眠の質が低下し、ターンオーバーの低下に繋がります。
夕食は眠りにつく時間を意識して取りましょう。
皮脂分泌を抑制する食事を選ぶ
食べ物にも皮脂分泌を活発にするものと、皮脂分泌を抑えるものがあります。
皮脂分泌が過剰になると毛穴が詰まりやすくなり、角栓が大きくなってしまいますので、角栓が目立つ方は皮脂分泌を抑える食べ物を積極的に摂る必要があります。
大豆製品や果物などは皮脂分泌を抑える働きを持つビタミンB2・B6が含まれていますので、角栓が気になる方は積極的な摂取がおすすめ。
反対に揚げ物などの油っぽいものやチョコレートなどの糖分が多いものは、皮脂分泌が活発になりますので、角栓が気になる方は摂取を控えた方が良いでしょう。
ビタミンB2は卵・牛乳・納豆・レバー・アーモンドなど、ビタミンB6はかつお・まぐろ・魚類などに含まれています。
献立の参考にしてくださいね!

食生活も皮脂分泌が多く関係していますので、バランスの良い食事が大切です。
また、女性は生理周期などのホルモンバランスも肌環境に影響します。その時期にあった無理をしない生活をするように心がけましょう。
女性377人に聞いた!目立つ毛穴の角栓を指やピンセットで取り除いた経験は?
気になる鼻の角栓を、つい自分で引き抜こうとした経験のある人は多いはず。
そこで今回は、角栓を指やピンセットで取り除いた経験の有無についてアンケートを行いました。
指で押し出したことがある

40代女性
肌には悪く、下手すると穴が開いてしまう為、気になっても下手な処理はできないと思った。

30代女性
鼻が赤くなって皮が剥けてしまったので肌に良くないと思う

30代女性
目に見えて取れるので気持ちがいいが、肌に悪いと感じてしまう。
1位は377人中157人(41.6%)が回答した「指で押し出したことがある」でした。
4割以上の人が、気になる角栓を指で押し出そうとした経験があり、無理な自己処理は肌にとってはあまりよくないと感じたようです。
そして2位は377人中132人(35%)が回答した「毛穴パックを貼ってはがしたことがある」、3位は377人中49人(12.9%)が回答した「ピンセットで引き抜いたことがある」、4位は377人中39人(10.3%)が回答した「取り除いたことはない」でした。
角栓を押し出すのは本当にダメなの?
目立つ角栓をすぐにキレイにするには指で押し出すのが手っ取り早いですよね。
一時的にはスッキリしますし、キレイになりますが、角栓を指で押し出すのは絶対にNG!
ではなぜ指で押し出してはダメなのでしょうか?
肌が傷つく
角栓を指で押し出したり、毛穴パック・綿棒・ピンセットなどで無理やりとろうとするのはNGです。
物理的な刺激は肌を傷つけるだけでなく、必要な皮脂や角栓までも失われ、肌の免疫力が低下する恐れもあります。
一時期流行した毛穴パックや綿棒とオイルで角栓を取る方法は、美肌から遠のいてしまうんです。
角栓を出すのは快感ですが、肌のためを思って控えましょう。
皮脂分泌が過剰になりやすい
角栓を無理やり取り出すと、毛穴はぽっかりと穴が開いた状態になります。
毛穴が開いた場所は水分が蒸発しやすくなりますので、かえって肌の乾燥が悪化して、皮脂分泌が過剰になりやすいです。
皮脂分泌が過剰になると角栓の成長が促されてしまい、どんどん悪循環に。
もし角栓を無理やりとってしまったら、水で冷やして毛穴を引き締めて。
毛穴が引き締まりやすく、開きっぱなしになりずらいですよ。
すぐに角栓を消したい場合の対処法
目立つ角栓をすぐに消したい!という方には、即効性が期待できるゴマージュ洗顔がおすすめ。
ゴマージュ洗顔は古い角質を優しく落とすことで、肌の生まれ変わりをサポートしてくれる洗顔です。
ゴマージュ洗顔のメリット
- 肌がなめらかになる
- ターンオーバーが正常化しやすくなる
- 化粧水や美容液を浸透しやすくなる
- 毛穴パックなどよりも肌への負担が小さい
ホットタオルなどで肌を柔らかくしてから適量を手にとって、鼻や小鼻の周りなどの黒ずみや角栓が気になる場所を丁寧に指の腹でマッサージ。
製品によって違いもありますので、ゴマージュ洗顔料の使用方法を読んで正しく使うようにしてくださいね。
【補足】ゴマージュ、スクラブ、ピーリングの違いは?
スクラブとピーリングは即効性があるといわれています。
しかしその反面角質を落とし過ぎてしまい、肌トラブルに繋がるリスクも。
その点ゴマージュは肌への負担が小さく肌トラブルのリスクも低いので、どの肌タイプの方でもおすすめ。
ゴマージュ
ゴマージュはハーブなどを使って古い角質を取り除く美容法です。
肌を撫でるように優しくこすることで古い角質がゴマージュと一緒にぽろぽろと落ちます。
『gommage』は消去という意味ですので、汚れを消していくというイメージです。
スクラブ
洗顔料などに粒子状の成分が配合されたものが、スクラブ洗顔です。
粒子状の成分が肌に転がると、その摩擦によって皮脂や角質などが落ちます。
毛穴の詰まりを改善したり、ターンオーバーを活性化させたりといった効果が期待できますが、『scrub』は汚れを落とすという意味が大きいため、肌への負担が大きいという注意点もあります。
ピーリング
フルーツ酸など、角質を剥がす薬剤を使って、角質やアカを取り除きます。
ピーリング成分が配合されたスキンケア用品を使う方法から、エステなどで行うレーザーピーリングなど種類は様々。
『peeling』は皮をむくという意味ですので、肌の生まれ変わりを助ける効果が期待できますが、薬剤を使用しますので肌が弱い方は副作用が出やすいので注意が必要です。

角栓を指や爪で押し出すと、傷をつけてしまうだけでなく、雑菌が入りニキビが悪化する原因となることもあります。美容クリニックでニキビの圧出施術をしているとこともあるので、専門機関でケアをしてもらうことが大切です。
鼻の角栓ケアに関するよくある質問
ただし、オイルタイプなどではなく、ミルクタイプにしたりして使い分けると良いかと思います。
わたしはマッサージにも使えるクレンジングを使っています。

硬くなった角栓をケアするのにクレンジングは大切です。メイクをしていなくても皮脂や外気汚れが肌についている場合もあるため、洗顔だけでは落としきれない油分をしっかりとクレンジングで落とす必要があります。
クレンジングは1日一回夜だけで良いと思います。
優しいものなら良いかもしれませんが、その商品によると思うので一回お問い合わせされても良いかもしれませんね。

クレンジングを必要以上に繰り返すと必要な油分まで取り去ってしまい、かえって油分過剰になってしまうことも。乾燥によるニキビの原因となることもあります。どうしても気になる場合は、ミルクやジェルタイプがおすすめです。
自分でまだ残ってると感じるならば、すっきりされるまで流すと良いと思います。
ただしゴシゴシではなく、かけるような感じでパシャパシャと流してください。
そのあとの洗顔ですっきりされると思いますのであまり気にしなくても良いと思いますが、髪の毛の生え際など、洗い流しが不十分になりがちなところは丁寧に気をつけてください。

クレジング成分が残っていると感じる場合は、W洗顔をするのも良いでしょう。また、洗顔後にふきとり化粧水を使うのもおすすめです。まずはしっかりと水で洗い流すことが大切なので、洗い残しがないように気をつけましょう。
毛穴レスの美鼻を目指そう
目立つ角栓を消すには、無理やり押し出すのではなく、今回ご紹介した肌に負担をかけない方法で取り除いてください。
そして角栓が目立たないように予防・改善するためには、スキンケアを見直すだけでなく生活習慣を整えるのもポイント。
鼻の毛穴がきれいになるとすっぴん力が高まるだけでなく、メイク後の印象も大きく変わります。
正しい角栓対策を実践して、毛穴レスの美肌を目指しましょう!
・ 調査手法 インターネットでのアンケート調査
※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施
・ 調査対象者 全国の女性(自社運営アンケート会員)
・ 調査期間 2021年1月8日~2021年1月11日
・調査結果 全国の女性に対して調査を実施、377名から回答を得た。※ この記事の作成には、以下のサイトも参考にしています。
・東京都健康安全研究センター
・化粧品産業ビジョン
※ この記事は掲載時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
※ 本記事の監修者には商品紹介を除いたコラムを監修いただいております。
※ この記事で紹介している口コミは個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。