人気の柔軟剤シートおすすめ11選!【衣類をふんわり仕上げたい人向け】

「柔軟剤シートってどこで売ってるの?」

「おすすめの柔軟剤シートってどれ?」

「柔軟剤シートって普通の柔軟剤との違いが分からない」という人も多いですよね。

柔軟剤シートは一般的な液体柔軟剤とは違い固形のシートタイプになった物です。

液体タイプは洗濯機に使いますが柔軟剤シートは乾燥機に使用する違いがあります。

日本では液体タイプは主流となっていますが、乾燥機の多い海外では柔軟剤シートが多く使われています。

私は今まで液体の柔軟剤しか使ったことがありませんでしたが、乾燥機を使うタイミングで柔軟剤シートを使ってみたら、驚くほど衣類がふんわり仕上がりました。

その他にも柔軟剤シートを使うメリットとして以下の3つがあります。

柔軟剤シートを使う3つのメリット

  • シワ・静電気対策ができる
  • 毛玉・傷み防止になる
  • 持ち運びに便利

詳しい内容については、記事内で解説していきます。

▼ さっそくオススメの柔軟剤シートを見る! ▼



柔軟剤シートの中で最もおすすめできるのはこの3つ!

柔軟剤シートの中で最もおすすめできるのはこの3つ!

柔軟剤シートおすすめ比較表

結論から言うと、おすすめできるものは以下の3つでした!

乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤

商品名ル シャトラール 1802 乾燥機用 ドライシート乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り
特徴韓国で人気の柔軟剤シート繊維の傷み・毛玉を予防フローラル感が溢れる香り
枚数40枚25枚80枚
楽天Amazon
Amazon
2023年8月17日時点

おすすめの柔軟剤シート

  • ル シャトラール 1802 乾燥機用柔軟剤 シワ・静電気を防止したい方におすすめ
  • ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り 香りを重視したい方におすすめ
  • 乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤 傷み・毛玉を解消したい方におすすめ

柔軟剤シートを使うメリット

柔軟剤シートを使うメリット

まず柔軟剤シートを使うメリットを詳しく解説していきます。

優しくシワをほぐし静電気対策になる

柔軟剤シートは乾燥機や洗濯乾燥機の乾燥時に入れてあげると、優しくシワをほぐし静電気対策にもなります。

シャツなどのシワがつきやすい衣類でも、シワをほぐしてくれるのでアイロンがけが楽です。

また衣類を乾燥機で乾燥させると衣類同士の摩擦によって、静電気が発生しやすくなります。

しかし柔軟剤シートを使うことによって、静電気を抑えてくれるメリットもあるのです。

乾燥時の毛玉・傷みの防止になる

綺麗に並べられて収納されている衣類

柔軟剤シートに含まれている柔軟成分によって、乾燥時の毛玉・傷みの防止になります。

羽立ちも抑えてくれ、衣類の生地状態を維持することができます。

持ち運びが便利

液体タイプの柔軟剤であればボトルなどに入っていることが多いため、持ち運びには不便です。

しかし柔軟剤シートはボトルを持ち歩く必要がありません。

バッグの中に入れていても液漏れする心配もなく持ち運びに便利です。

コインランドリーや外出先で洗濯・乾燥する機会の多い方にもおすすめできます。

続いて、柔軟剤シートの選び方をご紹介していきます。

絶対に柔軟剤シート選びに失敗しない為に気をつけたい2つのこと

絶対に柔軟剤シート選びに失敗しない為に気をつけたい2つのこと

柔軟剤シートの選び方として、一番大切なことは自分の用途に合ったものを選ぶことです。

求めている効果別に柔軟剤シートを選ぶ

柔軟剤シートは以下のような効果があります。

柔軟剤シートの効果

  • 衣類をふっくらさせる
  • 香りをつける
  • 生地が傷みにくくなる
  • 毛玉を予防する
  • 除菌・抗菌
  • 静電気を防ぐ

柔軟剤シートには基本的に界面活性剤が含まれています。

界面活性剤のおかげで乾燥機に入れるだけで衣類がふっくら仕上がり、しっかりと良い香りが移ります。

静電気防止剤が配合された柔軟剤シート・傷みや毛玉を防ぐ効果を備えたタイプなどもあるので、自分が求めている効果別に選ぶことも大切です。

使いやすい香りの物を選ぶ

香りのイメージを表す赤いバラの花束

柔軟剤は衣類をふんわり仕上げるだけでなく香りづけする物が多いです。

柔軟剤シートは液体の柔軟剤に比べ、全体的に香りが強くなっているので使いやすい香りの物を選ぶようにしましょう。

はっきりとした香りが好きな方はフローラル系・柑橘系の香りがおすすめです。また甘い香りはリラックス効果を高めてくれます。

家族で使う方は香りが強すぎないお日様や草木の香りをおすすめします。

香りだけで見極めるのが難しいという方は、レビューを確認してどのような香りなのかチェックするのも良いでしょう。

香りでの選び方
フローラル系・柑橘系の香り はっきりとした香りが好きな方におすすめ
甘い香り リラックスしたい方におすすめ
お日様や草木の香り 家族で使う方におすす

香りづけ目的で柔軟剤を使う?多様化する柔軟剤の用途

柔軟剤とは、その名の通り衣服をやわらかくふんわりと仕上げるという用途があります。

しかし現在、柔軟剤を使う目的が多様化してきているといいます。

さまざまな用途で使われる柔軟剤について、詳しく書かれた文献をご紹介します。

*柔軟仕上げ剤を使う目的が多様化しています
柔軟仕上げ剤の主な機能は、衣類の風合をやわらかく保つことですが、近年は芳香に特色のある製品の人気が高くなっています。衣類に好みの香りを付けたり、洗濯物の部屋干し臭を抑える目的で柔軟仕上げ剤を使う人が増えたためで、ニーズに応えて香りのバリエーションも豊かになりました。柔軟仕上げ剤の国内販売量は、2011年の約25万1千トンから2014年の約30万9千トンに伸びています(資料:経済産業省鉱工業動態統計調査室)。

本来は衣服を柔軟にするという用途で用いられる柔軟剤。

ですが、近年では香りづけ目的のために柔軟剤を使用するケースも増えているようですね。

コマーシャルを見てみても、衣服の柔らかさを謳うと同時に、香りについても紹介しているものが多く見られます。

メーカーによって、そして商品によって柔軟剤の特徴はさまざまですが、香りの種類についても非常に幅広く展開されています。

たとえば、海外製の柔軟剤は比較的香りが強い傾向にあります。

はっきりとした強めの香りが好きだという人には、ぴったりかもしれません。

反対に、国内製品のものはさわやかなフローラルタイプが多いですね。

ふんわりとほのかな香りが楽しめます。

衣服を柔らかく保ちながら、良い香りで心地いいお洗濯が叶う柔軟剤シート。

ぜひチェックしてみてくださいね。

女性82人に聞いた! 柔軟剤シートを実際に使用した感想は?

 柔軟剤シートを実際に使用した感想は?
柔軟剤シートが一体どういうものなのか、実際の使用感はどのようなものなのか、気になる人は多いでしょう。

今回、柔軟剤シートを使ったことのある女性82人から実際に使用した感想について聞きました。

柔軟剤シートを使用した感想

アンケート回答する女性
千葉県
40代女性

乾燥機を使うと機械臭いので、柔軟剤の香りで嫌な臭いがなくなった

アンケート回答する女性
兵庫県
10代女性

知人に勧められて使わせていただいたことがありますが、衣類がすごく柔らかい仕上がりになって驚きました。柔らかくしあがるためしわも付きにくいと思います。

アンケート回答する女性
大阪府
40代女性

便利で使いやすく、液体の漏れや手についたりを気にしなくて良いので、利用しやすい

アンケート回答する女性
茨城県
50代女性

やっぱり使うと使わないとでは柔らかさ違います。

アンケート回答する女性
新潟県
30代女性

柔軟剤シートは従来の液状の柔軟剤より使用しやすいと感じました。
従来の液状では注ぎ口や軽量カップなどに液がついて使用している段々と汚くなってきますが、柔軟剤シートではそういった汚れがないので良いと思いました。
また、シート状なのであと何枚で使い切るかというのが目に見えるので在庫のストックもしやすいと思いました。

アンケート回答する女性
神奈川県
20代女性

洗濯物をふんわりといい香りに仕上げてくれて気持ちいい

また、柔軟剤シートを使用した経験のない人にも、使ったことがない理由について聞きました。

なぜ柔軟剤シートを使ったことがないのか

アンケート回答する女性
東京都
40代女性

柔軟剤は使っているけど、シートはどんな物か知らないから

アンケート回答する女性
大阪府
40代女性

使ってみたいのだが、まだ購入したことがない。

アンケート回答する女性
東京都
20代女性

柔軟剤シートというものがあること自体知らなかったから。

 

「柔軟剤シート自体、初めて聞いた言葉だった」といった口コミも多く見られ、柔軟剤シートという存在自体が、まだあまり広く知られていないことがわかりました。

女性459人に聞いた!柔軟剤シートは必要だと思う?

柔軟剤シートは必要だと思う?
柔軟剤シートが必要だと思うかどうかについて、女性459人に聞きました。

アンケート調査結果
「あまり必要だと思わない」「必要だと思わない」が半数以上を占め、やはり柔軟剤シートの知名度や用途、メリットなどがあまり知られていないようでした。

また、そう思った理由についてもアンケートを行いました。

アンケート回答する女性
茨城県
30代女性

必要性が分からないからどんな商品か知りたい

アンケート回答する女性
東京都
30代女性

そもそもどのようにして使うのかイメージが湧かないから。

アンケート回答する女性
神奈川県
20代女性

実家では乾燥時に使っているのを見たことがあります。ただ高層マンションや女性の一人暮らしでも部屋に干しているので梅雨時以外の使い道があまりないのでは?と思います

 

「用途についてよくわからない」といった口コミが多くあり、どういったものなのか調べてから購入したいという意見もいくつか見られました。

静電気・シワを防止してくれる柔軟剤シート4選

衣類の静電気・シワを防止したい方には以下の柔軟剤シートをおすすめします。

1.韓国で1日500個以上売れてる!『ル シャトラール 1802 乾燥機用 ドライシート』

出典:楽天市場

『ル シャトラール 1802 乾燥機用 ドライシート』はトレンドの発信地、韓国で人気の柔軟剤シートです。

2019年に発売して以降、累計200,000個以上販売されています。

乾燥機使用後の摩擦による静電気を防止してくれ、ふんわり自然な香りと柔らかさが持続します。

クローゼットやタンス、タオル置き場などの布製品の隙間に入れておくことで開けた時や取り出したときに香りを楽しむこともできます。

『ル シャトラール 1802 乾燥機用 ドライシート』のおすすめポイント
  • 乾燥機使用後の不快な静電気を防止
  • ふんわり自然なお花の香り
  • 100%トゥルーラベンダーエッセンシャルオイル配合

『ル シャトラール 1802 乾燥機用 ドライシート』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
nicoichistyleさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

前に購入させてもらい、とても良かったのでリピさせてもらってます!
3種類試したのですが、個人的にはラベンダーがお気に入り!家族は、ピオニーがお気に入りです!
しつこくないいい香りで、1日中匂いが続いてます!いつも乾燥かけ終わりが楽しみになっています♪
40枚も入っててこの価格は正直安い気します!
これからもリピさせていただきます!

口コミする女性
munchesさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

海外では必須だったドライヤーシート、日本ではあまり見かけず、好みの匂いのものがなかったのですが、やっとこちらで見つけました!
洗濯物がいい匂いになって幸せです。
クローゼットに入れておくだけでも、ほんのりといい香りがします!

評価の悪い口コミ
口コミする女性
購入者さん
満足度:★★★★☆(5点中4点)

一枚でしっかり良い匂いがします。次回はラベンダーも買ってみたいとおもいました。しかし価格がもう少しやすくなれば家計的には助かりますね。

 

『ル シャトラール 1802 乾燥機用 ドライシート』の製品情報

ル シャトラール 1802 乾燥機用 ドライシート
成分 界面活性剤、トゥルーラベンダーエッセンシャルオイルなど
枚数 40枚

2.アメリカで人気沸騰中!不快な静電気を除去する『バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤』

バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤

出典:Amazon

『バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤』はアメリカで人気奮闘中の柔軟剤シートです。

国内のコストコでも購入できる商品なので、まとめ買いして使用する人も少なくありません。

静電気防止剤を配合することで、不快な静電気を徹底除去してくれます。

さまざまなタイプの乾燥機にも対応しているのもおすすめポイントです。

シート半分の量でもしっかり香るのでコスパにも優れ、好みに合わせて香りを調整できます。

シワがなく衣類をふんわり仕上げてくれるおすすめの柔軟剤シートです。

『バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤』のおすすめポイント
  • さまざまな乾燥機に対応
  • 静電気を徹底除去
  • シート半分の量でもしっかり香る

『バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
Thunderbird1号さん
満足度:★★★★★(5点中5点)

5kg用の乾燥機に1枚で充分ですので、とてもお買い得です。
より香りが立つようにしたい時は2枚入れています。
柔らかく甘いのに清涼感のある香りです。伝わるといいんですけど。
日本の柔軟剤の、デリケートな香りとは違うアメリカっぽいイメージです。
わたしは気に入ったので、無くなったら同じものを買うと思います。

口コミする女性
mahina japanさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

匂いに好き嫌いはあると思いますが気に入ってます。
ゴミ箱や下駄箱の下に置いても良い香りがします。
乾燥機に使ったあとのシートで浴槽の水アカが取れるのですぐに捨てるのはもったいないです。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
o.masaさん
満足度:★★☆☆☆(5点中2点)

乾燥機を使うと液体柔軟剤の香りが飛んでしまうので試しに使ってみました。
決して嫌な香りではないとは思いますが、何回か使ってみて匂いを強く感じてしまい気になるようになりました。
日本製のほのかに香る柔軟剤に慣れてしまっていたからかもしれません。

 

『バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤』の製品情報

バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤
成分 静電気防止剤、吸収剤、柔軟剤(陽イオン系)など
枚数 260枚

3.静電気を除去して絡まりを予防!洗濯物が取り出しやすくなる『DOWNY(ダウニー)シート インフュージョン ボタニカルミスト』

ダウニーシート インフュージョン ボタニカルミスト

出典:Amazon

『DOWNY(ダウニー)シート インフュージョン ボタニカルミスト』は静電気を除去して衣類同士の絡まりも予防してくれる柔軟剤シートです。

乾燥機で乾かした洗濯物を取り出しやすくしてくれます。

ボタニカルミストの香りも楽しめ、シワのないソフトな仕上がりにしてくれるのがおすすめポイントです。

『DOWNY(ダウニー)シート インフュージョン ボタニカルミスト』のおすすめポイント
  • 静電気を除去
  • 絡まりを防止する
  • ボタニカルミストの香りを楽しめる

『DOWNY(ダウニー)シート インフュージョン ボタニカルミスト』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
freesiaさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

衣料ダンス特有の臭い取りとして購入しました。たくさん入っているので、1箇所に2-3枚入れています。嫌な臭いが取れて、とてもいい匂いがするようになりました。効果ありです。まだまだ残っているので、いい買い物をしました。お勧めです。

口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

香りも程よく枚数が沢山入っているところが気に入っています。柔軟シートを入れないと乾燥した衣類の静電気がひどいけれど、他の製品は香りが強過ぎます。これくらいが丁度良いです。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★☆☆☆(5点中2点)

香りはとてもよいですが、乾燥機で使うと香りがあまり衣類にのこらないです。もっと残ればいいなぁとかんじました。

 

『DOWNY(ダウニー)シート インフュージョン ボタニカルミスト』の製品情報

DOWNY(ダウニー)シート インフュージョン ボタニカルミスト
成分
枚数 105枚

4.静電気を抑えてふんわり仕上げる!石鹸のような爽やかな香りが特徴の『スナッグル・シート柔軟剤』

スナッグル・シート柔軟剤

出典:Amazon

『スナッグル・シート柔軟剤』は静電気を抑えてふんわり仕上げてくれる柔軟剤シートです。

フワフワした優しい肌さわりを提供してくれながらも、石鹸のような爽やかな香りも魅力的です。

甘さを控えた爽やかな香りなので家族で使いたい方にもおすすめします。

『スナッグル・シート柔軟剤』のおすすめポイント
  • 静電気を抑える
  • ふんわりした肌さわりを提供する
  • 石鹸のような爽やかな香り

『スナッグル・シート柔軟剤』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
使ってみた!さん
満足度:★★★★★(5点中5点)

コインランドリーの乾燥機を使い始めて、仕上がり時の、ビックリするほど厳しい静電気をなんとかしたくてこちらを購入。
洗濯物を入れて、こちらを一枚入れて……どうかな?
結果は上々! まったくパチパチしませんでした!わーい!ありがとう!
香りは「どんな香り」と書いてなかったので、心配していましたが、フローラル系+石けんっぽい香り。
箱をくんくんしてみたら結構強くて、衣類にどのくらい移るか……と思ったらほとんど移ってない感じでした。
これからコインランドリーではこちらが活躍しそうです。助かりました^^

口コミする女性
ようこさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

未使用の時は強い香りを感じますが、一枚乾燥機にいれて終了するとほんのりと香りが良いです。
日本製がほぼ無臭のものだったので、良い意味で使用感があります。
日本製に比べると小さいサイズ、リーズナブルですね。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
ウェイビーさん
満足度:★☆☆☆☆(5点中1点)

1番気になるのはやはり香り!
私は期待外れの香りでした。お香のような感じでした。

 

『スナッグル・シート柔軟剤』の製品情報

スナッグル・シート柔軟剤
成分 陽イオン系界面活性剤
枚数 40枚

毛玉予防・生地の傷み防止におすすめの柔軟剤シート3選

乾燥器による毛玉予防・生地の傷みを防止したい方にはこちらの柔軟剤シートがおすすめです。

1.毛玉や傷みを徹底解消!リラックスできる南国の香りが魅力『Gain ゲイン 乾燥機用柔軟シート トロピカルサンライズ』

出典:楽天

『Gain ゲイン 乾燥機用柔軟シート トロピカルサンライズ』は毛玉や傷みを徹底解消してくれる柔軟剤シートです。リラックスできる南国の香りも魅力的です。

柔軟効果を高めた成分を配合することによって、衣類同士の摩擦や高温からくる傷みや毛玉を予防してくれます。

『Gain ゲイン 乾燥機用柔軟シート トロピカルサンライズ』のおすすめポイント
  • 毛玉や傷みをなくす
  • リラックスできる南国の香り

『Gain ゲイン 乾燥機用柔軟シート トロピカルサンライズ』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
mitsueさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

寮で共同で利用している乾燥機から悪臭が漂ってきたので購入しました。いくら香りの良い柔軟剤を使用しても、乾燥機で臭くなるんだったら意味がないので。
乾燥中に、とともいい臭いがします。必要以上に臭いがつくのではないかと不安でしたが、乾燥後はそんなことはなく、フワッと香る程度です。
香りを重視しない柔軟剤と併用したらいいかも。また購入しようと思います。

口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

脱衣室が外資系ホテルのレセプションのようなほのかにいい香り、トロピカルな感じに。仕上りはふかふか、乾燥機の独特な匂い消えます。2枚使用で衣類にはそんなに香りは残りません。気に入りました。シートは洗濯ネットに入れて使用。保管は箱ごとジブロックしてます。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
momさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)

香りづけしたくて買ったんだけど、一枚じゃ香りはほとんどつかず3~4枚入れてます。
でも、入れる前の香りはすごいです。洗面所がトロピカルです。
乾燥機で香りづけしたいなら、ビーズ系小さじ1を濡らしたブラネットに入れ、乾燥時に突っ込むのが一番かも。

 

『Gain ゲイン 乾燥機用柔軟シート トロピカルサンライズ』の製品情報

バウンス ドライヤーシート 乾燥機用柔軟剤
成分 界面活性剤
枚数 120枚

2.朝のフレッシュな香り『Cuddle Soft(カドルソフト) オリジナルフレッシュ』

Cuddle Soft(カドルソフト) オリジナルフレッシュ

出典:Amazon

『Cuddle Soft シートタイプ柔軟剤』は柔軟剤ブランドCuddle Softによるシートタイプの柔軟剤です。

アメリカンで可愛いパッケージは、お部屋のインテリアにもおすすめなデザインです♪

柔軟剤として乾燥機で使用するのはもちろん、ローゼットや衣装ケース・クツ箱の中など芳香剤としても使用できます。

『Cuddle Soft シートタイプ柔軟剤』のおすすめポイント
  • フレッシュな香り
  • パッケージがアメリカンなデザイン
  • 芳香剤としても使用可能

『Cuddle Soft シートタイプ柔軟剤』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

柔軟剤として使用するのでなく タンスやクローゼットの芳香に購入
そんなにキツイ匂いでなく【個人的に】よかったです。水量もたくさんなので嬉しいです

口コミする女性
購入者さん
満足度:★★★★★(5点中5点)

柔軟シートはにおいがきついものが多いのですが、こちらはにおいがあまり強くなく、甘すぎることもないので気に入ってリピート購入しています。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
細川さん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)

香りは好きな香りでした。
乾燥機にかけるとき2枚ほど入れるのですが
あまり香りがついていないです。
もっといれないといけないのかなぁ?

 

『Cuddle Soft シートタイプ柔軟剤』の製品情報

Cuddle Soft シートタイプ柔軟剤
成分 柔軟剤(陽イオン系界面活性剤)、香料など
枚数 100枚

3.繊維の傷みを防ぎ気になる毛玉も予防する!『乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤』

乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤

出典:Amazon

『乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤』は繊維の傷みを防ぎ気になる毛玉も予防してくれる柔軟剤シートです。

柔軟効果以外に布傷み機能を備えているので、衣類をしっかりと守ってくれます。

太陽で干したようなフワフワ感もあり、快適な肌さわりを提供してくれるおすすめの柔軟剤シートです。

『乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤』のおすすめポイント
  • 繊維の傷みを防ぐ
  • 気になる毛玉も予防する
  • 太陽で干したようなフワフワ感

『乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
testmanさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

乾燥機を使った時の静電気を完全に消し去ってくれます。
こちらの期待に完全に応えてくれて感動しました。
香りとかふんわりとか、そんなことはどうでもいいです。あの嫌なパチッと静電気が消えるのが素晴らしい。
どうしてもっとはやくこれに出会えなかったのか。

口コミする女性
購入者さん
満足度:★★★★☆(5点中4点)

いい匂い
ちょうどよい匂いです。目的は、タオルや下着の入れ物に匂いをつけるために購入。海外のものは匂いがきついので、こちらの商品はちょうどよいです。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
leeさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

乾燥機内の鉄っぽい臭いが購入時から取れず、乾燥させたタオルに移るので試しに購入。箱を開けるといい匂いはしています。タオルと一緒に投入しましたが、そんなにいい匂いはつきませんでした。鉄っぽさはかなり減ったのでまあ良しとします。もう少し安ければ常用するのですが。

 

『乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤』の製品情報

乾燥機用ソフラン シートタイプ柔軟剤
成分 陽イオン系界面活性剤
枚数 25枚

香りを重視する方におすすめの柔軟剤シート4選

柔軟剤シートといっても様々な香りがあります。

私が使用してきた中でも、特におすすめしたい良い香りの柔軟剤シートは以下の物でした。

1.ラベンダー畑のような香りが心地いい!優しい香りが長時間続く『DOWNY(ダウニー)シートインフュージョン ラベンダー&バニラ』

DOWNY(ダウニー)シートインフュージョン ラベンダー&バニラ

出典:Amazon

『DOWNY(ダウニー)シートインフュージョン ラベンダー&バニラ』は花畑のような心地いい香りがする柔軟剤シートです。優しい香りが長時間続くのが特徴。

嫌味のないラベンダーとバニラの香りなので家族で使用できます。

ラベンダー系の香りが好きな方にもおすすめの柔軟剤シートです。

『DOWNY(ダウニー)シートインフュージョン ラベンダー&バニラ』のおすすめポイント
  • 嫌味のない優しい香りが続く
  • 花畑のような香りが心地いい

『DOWNY(ダウニー)シートインフュージョン ラベンダー&バニラ』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
Amazon カスタマー
満足度:★★★★★(5点中5点)

ガス乾燥機の中に入れてます。良い香りが、して、気持ちが良いです。
また、静電気が起きないので、柔らかく、シワもよりにくいので、満足してます。
とても良いです。

口コミする女性
購入者さん
満足度:★★★★★(5点中5点)

ダウニーシート(ラベンダー)
2回目の購入になりすます。今年は雨の日が多く乾燥機を使う機会がめっちゃ増えました。そこでダウニーシートの出番です、本当に良い香りで雨の日でも洗濯が苦になりません、絶対におすすめです。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
Amazon カスタマー
満足度:★★★☆☆(5点中3点)

箱の中に入ってる時は良いけど
乾燥機にかけてみると、思ったよりも
香りがしない。

 

『DOWNY(ダウニー)シートインフュージョン ラベンダー&バニラ』の製品情報

DOWNY(ダウニー)シートインフュージョン ラベンダー&バニラ
成分
枚数 105枚

2.アメリカで大人気!ローズの優しい香りで癒される『DOWNY(ダウニー)アンバーブロッサム シート』

DOWNY(ダウニー)アンバーブロッサム シート

出典:Amazon

『DOWNY(ダウニー)アンバーブロッサム シート』ローズの優しい香りが広がる柔軟剤シートです。

どのような乾燥機にも安心して使える、ファブリックソフナーです。

『DOWNY(ダウニー)アンバーブロッサム シート』のおすすめポイント
  • 「香りシート」として使用可能
  • アンバーとローズはじける大人の魅力的な香り

『DOWNY(ダウニー)アンバーブロッサム シート』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
じょるかさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

わたし好みのとーーーっても素敵な良い香り♡
タンスに入れておくとタンスだけじゃなくお部屋まで素敵な香りに包まれてHappyです!

口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

香りが良く、とても気に入っています。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)

2度目の購入です。乾燥機に入れる前は、香りが多いと思いましたが、実際使った後は、みなさんと同じで あまり匂わないです。使わないよりはいいと思います

 

『DOWNY(ダウニー)アンバーブロッサム シート』の製品情報

DOWNY(ダウニー)アンバーブロッサム シート
成分
枚数 105枚

3.アメリカで売上No.1!フローラルの香りが溢れる『ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り』

ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り

出典:Amazon

『ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り』はアメリカで売り上げNo.1を誇る柔軟剤シートです。

フローラルの香りが溢れ、フワッと気持ちよく仕上げてくれます。

シートを半分にして使っても香りが広がるのでコスパ力にも優れています。柔軟剤シートの香り選びで失敗したくない方にもおすすめです。

『ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り』のおすすめポイント
  • フワッと気持ちよく仕上げる
  • 心を落ち着かせるフローラルな香り
  • コスパ力抜群

『ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
滅さん
満足度:★★★★★(5点中5点)

芳香シートとして購入しました。
受け取った時からいい匂い。
強烈な香りで気にいっています(笑)
色々引き出しや押し入れに入れて楽しんでいます。
量も多く満足しています。

口コミする女性
購入者さん
満足度:★★★★★(5点中5点)

毎日使うので…
我が家は毎日乾燥機を使うので、ダウニーシートは欠かせません!店頭だとお店によりますが、安い店で700円弱くらい。かなり安いです。私の母は香りがキツいからと、シートをハサミで半分にして使ってますw(ダウニーシートを切るハサミは百均の物等、安物でダウニーシート専用にした方がいいみたい。ベタベタで切れなくなるそうです。)
ただまとめ買いをしてストックが置いてある洗面所が物凄い匂いになったので、玄関・トイレ等に置いたら良い感じでした。
ストックがなくなったらまたリピします!
だって安いんですもの。

評価の悪い口コミ
口コミする女性
suーさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)

届いたときは家中に香りが広がったのですが、使用後(乾燥後)は香りが残りませんでした。

 

『ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り』の製品情報

ダウニーシート エイプリルフレッシュの香り
成分 界面活性剤
枚数 80枚

4.エレガントなラベンダーの美しい匂いが香る!まるで香水のような香りづけの『ピュレックス・シート柔軟剤』

ピュレックス・シート柔軟剤

出典:Amazon

『ピュレックス・シート柔軟剤』はエレガントなラベンダーの美しい匂いが香る柔軟剤シートです。

香水のような華やかな香りなので、香水を使わなくても長時間良い匂いが続きます。

シートをカットすれば香りの調整ができます。柔軟効果も高くふんわり仕上げてくれるおすすめの柔軟剤シートです。

『ピュレックス・シート柔軟剤』のおすすめポイント
  • 香水のような香りづけ
  • エレガントなラベンダーの香り
  • シートをカットしても使える

『ピュレックス・シート柔軟剤』の口コミ・評判を見てみる

評価の良い口コミ
口コミする女性
かなまなMMさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

良い香りです
外装箱が少し頑丈の方が良いと思いました
雨に降ったときに少し崩れました

口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)

香り最高!もう他のは使えません!

 

『ピュレックス・シート柔軟剤』の製品情報

ピュレックス・シート柔軟剤
成分 陽イオン系界面活性剤
枚数 40枚

柔軟剤シートの使用方法を解説

柔軟剤シートの使用方法を解説

おすすめの商品をご紹介したところで、柔軟剤シートの使用方法を乾燥機を使用する時・洗濯乾燥機で使用するときに分けて解説していきます。

乾燥機で使用するとき

乾燥機で使用するときは、乾燥するタイミングで柔軟剤シートを入れるだけ。

柔軟剤シートを洗濯ネットに入れると洗濯物に紛れるのを防いでくれます。

洗濯乾燥機で使用するとき

洗濯乾燥機で使用するときも基本的に乾燥機と同じです。

ですが洗濯乾燥機の場合は洗いやすすぎのタイミングで入れないように注意する必要があります。

洗いやすすぎのタイミングで入れてしまうと、柔軟剤シートの効果がなくなるだけでなくボロボロになったシートが衣類にこびりついてしまうこともあるからです。

柔軟剤シートの意外な活用方法

柔軟剤シートの意外な活用方法

柔軟剤シートは乾燥機以外にも活用方法があります。

便利な使い方がたくさんあるので是非、参考にしてみてください。

タンスやクローゼットに入れて芳香剤として使う

畳まれた清潔なタオルと柔軟剤入れ

柔軟剤シートの香りを利用してタンスやクローゼットの芳香剤として使うことができます。

タンスやクローゼットに忍ばしておくだけで、衣類に香りがうつります。

衣類に長時間触れていると変色する恐れがあるので、タオルやハンカチで包んでから邪魔にならない場所に設置するようにしましょう。

玄関・トイレ・車などの臭いが気になるところに置く

柔軟剤シートは玄関・トイレ・車などの臭いが気になるところに置くだけでも芳香剤効果があります。

また柔軟剤シートは香りがしっかり染み込んでいるので、ソファーやベットサイドに設置してお部屋の芳香剤としても利用できます。

柔軟剤シートをおしゃれな容器に入れてあげたり見えないところに挟んだりと工夫して、香りを楽しみましょう。

エアコンや掃除機の中に入れて臭いを軽減する

柔軟剤シート

エアコンや掃除機の中に入れておくと、エアコン臭やゴミの嫌な匂いを抑えることができます。

電源をつけるたびに柔軟剤の香りを感じることができるおすすめの方法です。

エアコンのフィルターにセットすると良い香りの風を出せますし、サイズ調整すれば掃除機のフィルターとして活用もできます。

虫よけとしても使える

柔軟剤シートには虫よけ効果もあります。

屋外に出るときに帽子や靴下などに忍ばせておけば、虫がよりついてこなくなります。

柔軟剤の良い香りもするので一石二鳥です。

使用前に成分をしっかり確認して、肌質が弱い人が使用する場合は肌荒れを防ぐために長時間の使用を避けてください。

汚れた衣類の臭い消しにもなる

ハンガーにかけられた多くの衣類

柔軟剤シートは汚れた衣類の臭い消しにもなります。

旅行先などで洗濯できない場合でも、洗濯物の中に一緒に入れておくだけで汚れた衣類の臭いを抑えてくれます。

また旅行バッグに忍ばしておくだけで、衣類に良い香りをつけることも可能です。

柔軟剤シートに関するQ&A

使用された柔軟剤シートとそれを掴む手

最後に、柔軟剤シートに関する疑問をQ&A形式で見ていきましょう。

液体の柔軟剤と柔軟剤シート、どちらが使いやすい?

淡いピンクのワンピースを纏う女性
自宅で使用するなら液体の柔軟剤、コインランドリーを使用するときなど外で乾燥する場合は柔軟剤シートを持ち運ぶのがおすすめです。

液体タイプは洗濯機にしか使用できませんが、柔軟剤シートは乾燥機だけでなく芳香剤や虫除けなどさまざまな使い方もできます。

どちらが使いやすいか試してから購入する方法もおすすめです。

柔軟剤シートを使っても香りがしないのはなぜですか?

両手のひらに乗せられたピンク色の小さな花たち

柔軟剤シートは基本的に乾燥の際に入れて使用するものですが、洗濯後のすすぎに入れるタイプもあります。

それぞれ入れるタイミングを間違ってしまうと香りがしなくなるので注意が必要です。

柔軟剤シートによっては乾燥温度が定められている物があり、高温で乾燥すると香りがしなくなることもあります。

タイミングは乾燥機を使用するときでOKですが、洗濯物を脱水しすぎると柔軟剤に含まれる成分が排出されやすくなるので、効果が半減してしまう可能性があります。

また、洗濯物を詰めすぎるとすべての衣類に均等に香りがつかず香りがイマイチつかなかったというケースもあるため気をつけましょう。

まとめ

ハンガーに掛けられた明るい色の複数の衣類

お気に入りの柔軟剤シートは見つかりましたか?

今回は沢山ある柔軟剤シートの中でも、「シワ・静電気」「毛玉・傷み」「香り」など、用途に合わせておすすめの商品を紹介してきました。

柔軟剤シートは乾燥機に入れるだけで衣類をふんわりと仕上げてくれます。

従来の使い方意外にも芳香剤や虫よけなどにも使える便利アイテムです。

今回紹介してきた柔軟剤シートから、自分の用途に合ったものを選びふんわり衣類に仕上げましょう!

記事作成にあたって
【アンケート調査概要】柔軟剤シートに関するアンケート
・ 調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施
・ 調査対象者 全国の女性(自社運営アンケート会員)
・ 調査期間 2021年1月8日~1月11日
・調査結果 全国の女性に対して調査を実施、459名から回答を得た。※ この記事は掲載時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。