
「おすすめのボディクリームは?」
「韓国コスメのボディクリームは効果あり?」
「ボディクリームはプチプラ・デパコスどっちが人気?」
日焼けや肌の黒ずみ、シミやくすみなどに悩まされた経験はありませんか?
毎日紫外線に晒される肌は、少しケアをサボっただけで黒ずんだり、シミができたり、くすんだりしてしまうもの。
そんな肌の黒ずみやシミ、くすみは、一度気付くと気になって仕方がなくなりますよね。
肌を明るくしたい、シミやくすみを目立たなくしたいと思ったときにオススメなのが、美白クリームです。
肌を露出することが増える夏に向けて、今から美白クリームで徹底的にケアしておくと良いでしょう。
この記事では、美白クリームの中でも腕や脚に使える「美白ボディクリーム」のおすすめをご紹介します!
美白ボディクリームを探している方は。ぜひこの記事を参考に探してみてくださいね。
韓国コスメのおすすめ美白ボディクリーム2選
近年、韓国コスメが人気ですよね。
韓国コスメの特徴は、自然由来の肌に優しい成分が配合されているものが多く、しっかりと効果が期待できる上にコスパが良いこと。
美白クリームも例外ではなく、自然由来の成分が配合された韓国の美白クリームは多くの女性から圧倒的な支持を得ています。
コスパが良くて効果も期待できる韓国コスメの美白ボディクリームで、手軽に美白を手に入れましょう!
1. Secret Key Snow White Milky Lotion(スノーホワイトミルキーローション)
出典:公式サイト
塗った瞬間にトーンが明るくなる、ローションタイプの美白クリームです。
洗い流す必要もなく、塗るだけでうるおいのある明るい肌へと導いてくれます。
美白機能成分のナイアシンアミド配合!
食薬庁から美白機能があると認められているナイアシンアミドを配合した、Secret KeyのSnow White Milky Lotion。
塗るだけでトーンアップが実現するので、美白になった肌をすぐに体験できちゃいます!
ヒアルロン酸、アロエベラエキス、緑茶エキスが保湿と鎮静効果をもたらしてくれるのもポイント。
顔はもちろん、ボディにも使用できるので、結婚式やパーティなどでドレスを着るときも、ワントーン明るい肌を演出できます。
他にもデリケートゾーン用やBBクリームなどさまざまなアイテムが揃っているスノーホワイトシリーズは、ライン使いもおすすめ。
いますぐ美白になりたい!と思ったときすぐに使える美白クリームなので、1本持っておいて損はありませんよ。
韓国でも人気のウユクリームを試してみたい方におすすめです。
内容量 | 120g |
---|---|
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、ブチレングリコール、フェニルトリメチコン、酸化チタン、シクロヘキサシロキサン、ナイアシンアミドなど |
会社(ブランド) | Secret Key |
Secret Key Snow White Milky Lotionの口コミ・評判
満足度:★★★★★(5点中5点)ローションなので肌にスーっと馴染んで白くなります。
\人気韓国コスメで美白を体感!/
2. Let’s Skin ホワイトミルククリーム
出典:Amazon
韓国コスメの中でも人気アイテムなのが、ウユクリームですよね。
Let’s Skin ホワイトミルククリームは、くすみや日焼け肌をワントーン明るくしてくれます。
ミルクの美容成分で透明感のある美白へ
配合されているミルクのタンパク質成分がお肌のキメを整え、長時間うるおいをキープしてくれます。
さらに、肌の油・水分バランスを整えて、お肌の状態をキープし、明るくて透明な肌へと導いてくれますよ。
美白効果のあるビタミンCが配合されているので、シミ・くすみが気になる肌もトーンアップ!
ふわふわで柔らかいテクスチャーで、塗り心地も◎。
韓国でも人気のウユクリームを試してみたい方におすすめです。
内容量 | 50ml |
---|---|
成分 | 水、酸化チタン、ジメチコン、エチルヘキサン酸セチル、グリセリン、ナイアシンアミドなど |
会社 | 株式会社シンビジャパン |
Let’s Skin ホワイトミルククリームの口コミ・評判
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)補正したような肌になります
こちらを使うのは2個目です。肌を明るく綺麗に見せてくれて崩れとかもないので、腕全体に塗ると顔のお化粧とバランスが取れるのでオススメです。
プチプラのおすすめ美白ボディクリーム4選
韓国コスメ以外でも、プチプラで手軽に購入しやすいのにしっかりと効果も期待できる美白ボディクリームがたくさんあります。
手軽に使用できるボディクリームで、きれいな美白肌を手に入れましょう!
1. モイストダイアン ボディミルク ホワイトフローラル
出典:Amazon
プチプラかつ手に入りやすいのが、モイストダイアンのボディミルクです。
保湿効果も美白効果も十分で、リピート間違いなしですよ。
メラニンの生成を抑えて肌荒れを防ぐ!
こちらは、メラニン色素の生成を抑え、しみやそばかすなどができるのを防いでくれる効果も期待できるボディクリーム。
お風呂上りに塗るとさらに美白効果を実感しやすいと言われています。
肌の角質の層が整っており、肌に浸透しやすいからです。
ブライトニングソープと合わせて角質ケアも行うと、皮膚のターンオーバーが促進されて肌に浸透しやすくなるので、更なる美白効果が実感できると言われています。
継続して使うことで美白効果がさらに実感できるので、プチプラアイテムをお探しの方はチェックしてみてくださいね!
内容量 | 250ml |
---|---|
成分 | 水、ミネラルオイル、BG、グリセリン、ソルビトール、ペンチレングリコール、セテアレス-13、セテアリルアルコールなど |
会社(ブランド) | モイストダイアン |
モイストダイアン ボディミルク ホワイトフローラルの口コミ・評判
ママたろうさん満足度:★★★★★(5点中5点)伸びるので、塗りやすい。匂いも強くなく、落ち着く感じ。
2. FANCL ボディミルク ブライトニング&エイジングケア
出典:Amazon
プチプラの中でも実力派で知られているFANCLから、ボディミルクが登場しています。
この1本で美白ケアはもちろん、保湿効果やハリ・弾力のある肌にも!
保湿&美白&エイジングケアの3つの機能!
メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐだけでなく、肌あれも防いでくれて、お肌を健やかな状態に保ってくれるのがこちらの商品。
美白有効成分のトラキネサム酸PTが配合されているので、透明感のある肌へと導いてくれます。
モイストキープ&ヴェール処方で高いうるおい持続効果を発揮し、べたつき感もなく少量でもなめらかに肌に伸びます。
黒大豆エキスがハリ・弾力を与えてくれるので、ふわふわのマシュマロ肌に近づけますよ。
美白ケアしながらエイジングケアもできるので、年齢肌が気になってきた方にもおすすめできるボディクリームです!
内容量 | 150g |
---|---|
成分 | トラネキサム酸、精製水、BG、濃グリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)など |
会社(ブランド) | FANCL(ファンケル) |
FANCL ボディミルク ブライトニング&エイジングケアの口コミ・評判
ちゃーんさん満足度:★★★★★(5点中5点)何回もリピしてます!!
乾燥肌なのでこれは
安いし本当にいいです!
これからも使い続けます!
3. マーナーコスメチックス ホワイトコンク ウォータリークリームⅡ
出典:Amazon
しぼりたてグレープフルーツの爽やかな香りで癒されながら美白効果を実感できる、ホワイトコンクウォータリークリームⅡ。
水溶性プラセンタエキス配合で、メラニン色素の生成を抑制し、しみやそばかす、黒ずみなどの発生を防いでくれる効果も期待できます。
コスパ良しのすっきりテクスチャー
日焼けしてしまったときの乾燥肌やデリケートな肌に優しい2種のコラーゲンと3種のヒアルロン酸も配合で、保湿効果も◎。
透明感と潤いでみずみずしく健康的な美白肌を演出してくれます。
ジェルに近いテクスチャーで肌に乗せると水滴に変化するのでべたつかず、さらっとした肌触りでお風呂上がりにさっぱりとボディケアができる美白クリームです。
伸びが良く、少ない量でも美白効果や保湿効果が期待できるのでコスパが良いボディクリーム!
まとめ買いやリピートがしやすい価格設定なのも嬉しいポイントです。
内容量 | 90g |
---|---|
有効成分 | 水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸ジカリウム |
会社(ブランド) | マーナーコスメチックス |
マーナーコスメチックス ホワイトコンク ウォータリークリームⅡの口コミ・評判
ロージーさん満足度:★★★★★(5点中5点)結果は、まだわかりませんが匂いか好きで買いました
4. 麗白 ハトムギ ボディミルク 400mL
出典:Amazon
天然の保湿成分であるハトムギエキスを配合したボディークリームです。
かさつきがちなお肌のうるおいを守って、1日中みずみずしくしっとりとしたお肌を保ってくれます。
天然保湿成分 ハトムギエキス配合
ハトムギには美肌に良いとされる「ヨクイニン」が豊富に含まれています。
楊貴妃も愛用していたというハトムギの美肌効果で美しく透き通るようなお肌に!
クリームは肌なじみがよくすっとのびて、ベタつかない仕上がりです。
たっぷり400mlも入っていてコスパも◎!
内容量 | 400ml |
---|---|
有効成分 | ヒアルロン酸, ホホバオイル, グリセリン |
会社(ブランド) | 熊野油脂 |
麗白 ハトムギ ボディミルク 400mLの口コミ・評判
もんちゃんさん満足度:★★★★★(5点中5点)マッサージする時に使ってます!ポンプ式なので蓋の開け閉めなどないのでほんとに楽です!大容量なのでケチって使わないのでほんとにいいです!
市販の美白ボディクリームおすすめ5選
市販の美白ボディクリームの中でも人気のものは、ユーザーからのリピート率も高く、美白効果も十分に期待できる商品が多いです。
悩んでいる方は、人気商品から選んでみるのも選び方の一つです。
1. アルビオン ジュイール ホワイトニングボディミルク
出典:Amazon
デパコスの中でも、肌トラブル用の商品が充実しているアルビオン。
美白ケア用のこちらの商品は、ボディに使えるおすすめアイテムです!
女性らしい華やかな香りに包まれる美白ケア商品!
ボディのすみずみまでしっかり伸びるテクスチャーで、肌にハリと透明感を与えてくれます。
有効成分のL-アスコルビン酸2-グルコシドとグリチルリチン酸ジカリウムが配合されていて、メラニン生成やお肌の炎症も抑えてくれます。
メラニンの生成を抑えることでシミ・ソバカスを防いでくれるのはもちろん、お肌のトーンアップも。
みずみずしく透明感に満ちたアクアティックフローラルの香りで、使い心地も抜群!
デパコスなのでお値段は高めですが、透明感のある美白肌を目指す方はぜひチェックしてみくださいね。
内容量 | 300g |
---|---|
有効成分 | L-アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸ジカリウム |
会社(ブランド) | ALBION(アルビオン) |
アルビオン ジュイール ホワイトニングボディミルクの口コミ・評判
おかりささん満足度:★★★★☆(5点中4点)使い心地もさらさらで気に入っています。が、まだそこまで美白効果はみられずなので、様子見です…笑
2. ニベア プレミアム ボディミルク ホワイトニング
出典:Amazon
ボディクリームで誰もが知るブランドといえば、ニベアですよね。
手に入りやすいのはもちろん、世界中で愛されているブランドなので、まずは美白ボディクリームを使ってみたい方にピッタリ!
気軽に使える王道の美白ボディクリーム!
ニベアの高保湿シリーズの中でも、美白ケア用であるプレミアム ボディミルク ホワイトニング。
メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防いでくれる安定型ビタミンCを配合しています。
保湿成分である、グリセリン・グリコーゲン・GG(グリセリルグルコシド)も配合されているので、お肌にうるおいも与えてくれますよ。
手軽に手に入れられるのはもちろん、多くの人が使っている安心の美白ボディクリームです!
内容量 | 190g |
---|---|
有効成分 | 安定型ビタミンC(L-アスコルビン酸 2-グルコシド、酢酸DL-α-トコフェロール) |
会社 | ニベア花王株式会社 |
ニベア プレミアム ボディミルク ホワイトニングの口コミ・評判
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)プレミアムだけあって保湿力がとてもよかった。
3. ハーバルラビット ナチュラルゲルクリーム
出典:Amazon
多くのタレントやモデルからも圧倒的な支持を得ているボディクリームが、「ハーバルラビットのナチュラルゲルクリーム」です。
黒ずみケアを重点的に考えて開発されたナチュラルゲルクリームは、主にデリケートゾーンに使われることが多いようですが、もちろん脇や二の腕、肘などボディのあらゆる部分に使用することができます。
二つの有効成分で黒ずみ軽減!
ナチュラルゲルクリームに含まれている有効成分は、グリチルリチン酸2Kと水溶性プラセンタエキスの2つ。
グリチルリチン酸2Kには、炎症を鎮めてくれる効果があり、ニキビによる肌荒れなどの炎症を鎮めてくれる役割があり、多くの化粧品に使用されている成分です。
水溶性プラセンタエキスには保湿作用があるほか、細胞の新陳代謝によってメラニン色素が沈着しないことから、美白に効果があると言われています。
大変多くの女性からの支持を集めており、そして多くの方が効果を実感している実力派商品です!
内容量 | 35g |
---|---|
有効成分 | グリチルリチン酸2K、水溶性プラセンタエキス |
会社 | 株式会社ビズキ |
4. スリンキータッチ セルフスパ 薬用美白ボディミルク
出典:Amazon
リニューアルして新たに発売されたこちらの商品。
優しくて上品なホワイトフローラルティの香りが評判の、大容量ボディクリームです!
毎日ケアして透明感のある肌へ
美白成分であるプラセンタエキスが配合されているので、毎日ケアすることで、透明感のあるお肌へ導いてくれます。
大容量なので、毎日使っても安心なのがポイント!
抗炎症有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムも配合されているので、肌荒れを防ぎ、きめ細やかなお肌に導いてくれます。
大豆エキスやアロエエキスなどの保湿成分も含まれているので、なめらかですべすべ肌にも近づきます。
乳液タイプなのでべたつかずにスーッと肌に馴染んでくれる、一年通して使える優秀なボディクリームです!
内容量 | 480g |
---|---|
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、プラセンタエキス(1) |
会社 | 株式会社リベルタ |
スリンキータッチ セルフスパ 薬用美白ボディミルクの口コミ・評判
e.さん満足度:★★★★★(5点中5点)SHIROの匂いに似てて癒やされます!
ホワイトニング効果はわかりませんでしたが、たくさん入っているのでお得
5. ピグメンビオ ホワイトセンシティブクリーム ボディクリーム
出典:Amazon
「ピグメンビオ ホワイトセンシティブクリーム ボディクリーム」はデリケートな肌に配慮したやさしい成分設計です。
くすみやすい肌のコンディションを整え、うるおいとつやを与えてくれます。
乾燥肌にも!やさしい4つのフリー
「ピグメンビオ ホワイトセンシティブクリーム ボディクリーム」は無香料、無着色、エチルアルコール無添加、パラベン無添加と4つのフリー設計!
衣類の摩擦等によるくすみが気になる箇所に優しく塗り込んで使用します。
太ももの内側やデリケートゾーンにも、赤みが出やすいシェービングやワックス後の肌にも使用できます。
内容量 | 75ml |
---|---|
有効成分 | アンドログラフィスパニクラタ葉エキス、アゼライン酸、グラブリジン(カンゾウ根エキス)、ラミナリアオクロロイカエキス |
会社 | NAOS JAPAN株式会社 |
ピグメンビオ ホワイトセンシティブクリーム ボディクリームの口コミ・評判
mojamojaさん満足度:★★★★★(5点中5点)塗ってもベタつかず使いやすかったです。
美白ボディクリームと併せておこなったボディケアはある?
美白ボディクリームを使用して美白効果を感じた女性120人から、美白ボディクリームを使用する際に、美白のために併せておこなったボディケアについて聞きました。
アンケートの結果、1位は69人が回答した「日中日焼け止めを使用」、2位は19人が回答した「サプリを飲んだ」、3位は16人が回答した「美白ボディクリームのみ使用」でした。
また、「その他」と回答した人に具体的な内容について聞きました。
その他

30代女性
運動することも肌質改善になるときいたので、トレーニングを週3回行うようにした。通勤も電車とバスばかり使うのではなく、時間の余裕のあるときは一駅分歩くよう心掛けた。
以前は夜型の生活をしていたが、早寝早起き(10pmには寝て朝6時には起きる)の生活に切り替えた。あとは腸改善をした。

30代女性
美白ローションとの併用
ボディに関する肌悩みはある?女性806人にアンケート!
美白ボディクリームを購入したことがない女性806人から、ボディに関する肌悩みについて聞きました。
アンケートの結果、1位は262人が回答した「乾燥」、2位は196人が回答した「シミやそばかす」、3位は146人が回答した「黒ずみやくすみ」でした。
また、「その他」と回答した人に具体的な内容について聞きました。
その他

70代女性
乾燥肌でハリがない。

60代女性
背中が乾燥してかさぶたができやすい。

50代女性
セルライト、たるみ、踵
美白におすすめな栄養素とは?
くすみや黒ずみ、シミなどをできるだけ防いで、美白を叶えたいですよね。
日々のスキンケアやボディケア、そして日焼け止めの塗布ももちろん大切ですが、体の中から意識することも重要です。
今回は、美白を目指す方におすすめしたい栄養素について解説していきます。
このコラムを読んで、お肌にとってよりよい食生活について考えてみてくださいね。
まずは、肌のくすみや美白を体の内側からアプローチする食材について、詳しく書かれた文献をご紹介します。
肌くすみと美白におススメの食材
例えば有名なトマトに含まれるリコピン。抗酸化力が強く美白剤のアルブチン並みにメラニンの生成を抑えることがわかっています。
トマトは食べてから6~8時間後に肌の細胞に届くと言われているので、夕食にトマトを食べるのは美肌にとても良いです。また、ニンジンに含まれるβカロテンも、紫外線による肌老化しわやたるみを防ぐことが実験結果でもわかっています。体を温める作用もあるため、免疫力向上、くすみ予防と改善など、美肌効果があります。
鮭のアスタキサンチン、コラーゲンも美肌にはもってこいです。
鮭に含まれる成分には、筋肉をひきしめ肌のハリを出したり、鮭の皮にはコラーゲンや肌荒れを防ぐビタミンB2なども豊富に含まれています。
トマトに含まれるリコピン、ニンジンに含まれるβカロテン、そして鮭のアスタキサンチンとコラーゲンが、くすみのない美肌を目指すのにおすすめの食材!
バランスのいい食事を心掛けて、その中にこういった食材を取り入れてあげるといいですね。
そのほかにも、ビタミンCやビタミンE、ビタミンB2にビタミンB6といった栄養素を豊富に含む食べ物も、美白に良い食べ物と言われています。
夏に浴びた紫外線は、秋冬の季節で体へと反映されます。
そのため、寒くなる季節こそが美白ケアを行う重要な期間。
すこやかで整った美白を目指したい人は、ぜひ体の外側のみならず内側からも意識して、ケアしてみてくださいね。
まとめ
美白効果があるボディクリームは沢山あるので、どれにしようか迷いますよね。
迷ったとき、この記事を参考にして、自分好みのボディクリームをぜひ探してみてください!
種類豊富なボディ全体に使えるクリームの中から、香りやテクスチャーなど自分好みのものを見つければ、毎日楽しみながら美白ケアをすることができます。
お気に入りのボディクリームと出会って、美しい肌を手に入れましょう!!
・ 調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施
・ 調査対象者 全国の女性(自社運営アンケート会員)
・ 調査期間 2021年2月18日~2月24日
・調査結果 全国の806名の女性に対して調査を実施、回答を得た。
※ この記事は掲載時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。