
「練り香水って香水とどう違うの?」
「練り香水の使い方がよくわからない」
香水はとてもいい匂いなのですが、香水初心者がスプレータイプの香水を使うとつけ過ぎやすく、どんなにいい香りも悪い印象になってしまうのがデメリットですよね。
つける量の調整がしやすい練り香水は、その使いやすさからいま人気が急上昇しています。
でもSHIROや舞妓さんシリーズなどドラックストアでも色んな種類が販売されており、アイテム数も増えているので正直どれを選んだらいいか迷ってしまいませんか?
そこで今回は、練り香水の選び方とともに口コミ人気の高い練り香水をご紹介したいと思います。
効果的な練り香水の使い方もご紹介しますので、これから練り香水を使ってみようと思っている初心者も、香水ファンも必見ですよ!


練り香水とはオイル・ワックスなどに香料を練り込んで固形タイプの香水のこと
「練り香水」は、オイルやワックスなどに香料を練り込んで固めた、固形タイプの香水です。
「ソリッドパフューム」とも呼ばれており、形状以外で液体の香水との一番の違いは、アルコールフリーで作られている点です。
液体タイプの香水は、アルコールを使って香りの素となる香料を溶かしています。肌につけると揮発性の高いアルコール分が飛んで、香料だけが長時間香ります。
そのため、アルコールで肌荒れを起こしやすい人や、肌が乾燥しやすい人は、使うことに注意が必要な場合があります。
一方、練り香水はアルコールが使われていないので、肌が弱い人やアレルギーなどではだ荒れしやすい人も使いやすいアイテムです。
しかも、ミツロウやホホバオイルなど、比較的肌にやさしい配合成分で軟膏状に固められていることも多いのが特徴。
香水としてはもちろん、肌荒れや乾燥が気になる部分に保湿剤として使うこともできます。

練り香水は、液体の香水ほどポピュラーではないため、どう使ったらいいのかわからない!という人もいるかと思いますが、実はとても優秀なんですよ。
香り方が異なる
練り香水と液体の香水とでは、香り方も異なります。
液体の香水は、揮発性の高いアルコールに香料を混ぜているため、アルコールが揮発していくのに乗って香りが広がります。
そのため、つけたてのトップノートの香りが一番強く、ミドルノート、ラストノートと香りが変化しながら弱まっていきます。
練り香水は、ワックスやクリームなどに閉じこめられているため揮発力が弱く、香りの変化はありますが穏やか。
つけたてもやさしいフレグランスで、香りの種類にもよりますが、持続性は2時間程度と液体タイプと比べると短いのが一般的です。
どちらかと言うと、他人に感じてもらうためにつける香水と言うよりは、自分が好きな香りを楽しむためにつける香水というイメージ。

練り香水はやわらかい香り方なので、香水のつけたての強い香りが苦手、という人にも使いやすい香水ですね。
つけ直しOK!持ち運びに便利
液体タイプの香水は、持ち運んでいるとボトルやアトマイザーから液漏れしてしまい、持ち物が辺り一面香水まみれに!なんて悲劇が起こりがち。
練り香水は液体ではないのでそういったトラブルもなく、パッケージサイズも小さめです。
バッグや化粧ポーチに入れても場所を取らず、持ち運びに便利な香水といえます。

万が一フタが外れていても、最小限の被害で済むのもうれしいポイントですよね。
肌以外の場所につけて香りを楽しめる
練り香水はさまざまなシーンで楽しむことができます。
手首や首筋など、肌につけるのはもちろんですが、軟膏状なので、普段あまり香水をつけることがない髪や、指先の乾燥している部分につけて保湿しながら香りを楽しむことが可能です。
ハンドクリームやボディクリームに混ぜて、オリジナルの香りを作るのも面白いですね。
下着やハンカチ、マスクの端につけても香りが強すぎないので、心地よいアロマ効果で癒されます。
少し古くなって、肌につけるのは少し抵抗がある…という場合は、フタを開けて中身をつまようじなどで少し撹拌してクローゼットや部屋の中に置いておけば、ルームフレグランスとしても使え、リラックス効果が期待できますよ。
窓際に置いておくと、風に乗っていい香りが流れてくるのを楽しむこともできます。靴箱に置くのも◎。
仕事で名刺をお持ちの場合、相手の手に触れにくい名刺の隅に少しだけ練り香水をつけておくのもおすすめです。
やわらかい香り方なので、いい香りで相手に印象を残せるかもしれませんよ!同じ方法で、手紙に香りを忍ばせるのもオシャレ。

アイデア次第でさまざまな楽しみ方ができるのも、練り香水のメリットです。
あれにもこれにもいい香りを活用!練り香水の選び方
それでは、どんな点に注目して練り香水を選んだらいいか詳しくご紹介します。
香りのタイプをチェック
香水ですから、まずは好みの香りを探すのが先決です。
香りは嗅ぐ人の好き嫌いがはっきりとわかれ、好みはもちろん、これまで生活してきた環境やその日の体調など、さまざまな要素が好き嫌いに影響します。
同じローズの香りでも、好きだと感じる人と、苦手と感じる人にわかれますよね?さらに、昨日はいい香りだと感じていても今日はちょっと…ということもあります。
練り香水を購入する場合は、好みの香りであるか、何度か嗅いでみてもいい香りだと感じていられるかを確認してから購入しましょう。
たとえ好みの香りでも、強すぎる香りを嗅ぎ続けると体調によっては気分が悪くなる場合もあるので、注意が必要です。
フレグランスの種類は、以下のような種類があります。
シトラス系
レモンやオレンジ、グレープフルーツなど、柑橘系を中心とした香り。
フローラル系
バラやユリ、ラベンダーなどを使った花の香り。
コンフェクショナリー系
バニラやチョコレートなど、スイーツを連想させる甘みが強い香り。
オリエンタル系
アンバーやムスクなど、動物性の香料やウッディ系の香料が使われたセクシーな香り。
グリーン系
植物の葉や茎などから香るような、清々しいグリーンの香り。
ベースや香料の種類を確認
練り香水はオイルやワックスに香料を練りこんで作られています。そのため、ベースの素材や香料の種類もチェックしましょう。
ベースはホホバオイルやミツロウ、ワセリンなど、スキンケアアイテムにも使われている素材が使われていると安心ですね。
香料も合成香料よりは、天然香料を採用しているアイテムがおすすめ。

直接肌につけるものなので、敏感肌やトラブルが出やすい肌の人は、特にしっかりチェックしましょう。
使いきりやすい容器のサイズがベター
練り香水はスクリューキャップのジャータイプの容器に入っているものや、スティックタイプのものが多く、容器サイズが10g前後のアイテムが多く販売されています。
軟膏タイプのテクスチャーなので、毎日使っても意外と減らないもの。
そのため、劣化したり、香りが飛ぶ前に使い切りたい場合は、サイズをチェックして使い切りやすいサイズのアイテムがおすすめ。

外出先で使ったり、持ち運ぶ予定がある場合は、移動中に開いてしまわないように、フタがしっかり閉まるものを選びましょう。
人気のコスメブランド公式通販「伊勢半オンラインストア」
伊勢半オンラインストアは、ヒロインメイクやkissなど人気商品を取り扱う「伊勢半」の公式通販サイトです。
公式サイト限定のアイテムも多く発売しているので、メイク好きの方はぜひチェックしてみてくださいね。
- カラーメイクアイテムが豊富
- 充実のトピックで化粧品が探しやすい
- 限定アイテムを多く発売中
伊勢半オンラインストアでは、新商品&再入荷商品のみならず、数量限定アイテムも多く発売中。
旬なメイクアイテムが多く販売されているので、トレンドに敏感な方にぴったりの通販サイトです。
また種類別の月間ランキングもあるので、どの化粧品を買ったらいいのか迷ってしまう方にもおすすめですよ♪
伊勢半オンラインストアの製品情報
伊勢半オンラインストア | |
---|---|
送料無料 | 1,540円(税込)以上のご注文 |
支払い方法 | クレジットカード(VISA/Mastercard/AMEX/JCB)、Shop Pay、Apple Pay、Google Pay、Amazon Pay、ペイディあと払い(コンビニ/銀行)、キャリア決済(docomo/au/SoftBank) |
会社 | 株式会社伊勢半 |
以下の人におすすめ!
- トレンドメイクをしたい
- 送料をお得に抑えたい
- 限定アイテムが欲しい
1,540円(税込)以上のご注文で送料無料になるのもうれしいポイント。
お得に買いものしたい方にぴったりのコスメ通販サイトです。
\1,540円以上で送料無料!/
上品に香って女子力UP!人気の練り香水おすすめ14選
それではここから、選び方のポイントを踏まえたおすすめの練り香水をご紹介します。
1. 【Jo MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)】フレグランス コンバイニング TM パレット
出典:楽天市場
ジョーマローンの香りを気軽に持ち歩けるリゾットパフューム
ロンドン発のフレグランスブランドの「Jo MALONE LONDON」から発売されている練り香水シリーズ。
なかでも「ライム バジル & マンダリン」はジョー マローン ロンドンの代表的なフレグランスです。
カリブ海に吹く風を思わせるライムの香り&刺激的なバジルと香り高いホワイトタイムの、清々しいモダンクラシックな香りです。
他にも人気の香りが練り香水として発売されていますので、お気に入りの香りを自分用に持ち歩きたい方はもちろん、プレゼントにもおすすめのアイテムです。
香りのタイプ | モダンクラシック系 |
---|---|
成分 | 蜜ろうなど |
内容量 | 2.5g |
フレグランス コンバイニング TM パレットの口コミ
評価の良い口コミ
momo72167さん満足度:★★★★☆(5点中4点)
フレグランス コンバイニング TM パレット大好きな香りを手軽に持ち運びできて満足です。
2. 【SHIRO】サボン 練り香水
出典:Amazon
透明感のある石鹸の香りで人気の練り香水
SHIROの代名詞ともいえるサボン(石鹸)の爽やかな香りを練り香水にした美容雑誌でも話題のアイテム。
ガーナ直輸入の未精製シアバターを贅沢に配合しているので、香り以外にも指先の保湿ケアとして使用することができるので化粧ポーチのスタメンにしたいアイテムです。
香りのタイプ | 石鹸系 |
---|---|
成分 | パーム油、PEG-8ミツロウ、水添ダイズ油、シア脂、香料、ステアリン酸グリセリルなど |
内容量 | 12g |
サボン 練り香水の口コミ
評価の良い口コミ
にゃ60446488さん満足度:★★★★★(5点中5点)
サボン 練り香水香水のキツイ匂いが苦手でしたが…やっと好みの香りを見つけました!
ほんのり香るからツンとしない!!
とっても好きな匂いです♪
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
サボン 練り香水持ち歩けるし超便利
持ち歩いて使ってます。
ちょい塗りで日に何回か使ってます。
液体の物はアトマイザーに写し替えたり面倒でしたが、これは大きさも持ち歩けるサイズで、気になった時にちょい塗りちょい塗りで重宝してます。
塗る量でにおいの強さも調整簡単ですし、言うこと無しですね。
朝出かける前にちょい塗り
人に会う前にちょい塗り
汗書いた後にちょい塗り
とにかく便利です。
評判の悪い口コミ
ミントさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
サボン 練り香水良かったです。
良い香りです。多少、使い初めは固いです。ただ、香りは長持ちしないので化粧直しのついでに付け直すつもりぐらいの気持ちの方がよいと思います。
3. 【SHIRO】ホワイトリリー 練り香水
出典:Amazon
ホワイトリリーの上品な女性らしい香り
さまざまな香りのあるSHIROの練り香水の中でも人気上位なのがホワイトリリーです。
シアバター配合で保湿効果もあるうえ、フローラルな香りが女性らしさを引き立ててくれる大人の女性にオススメの香りですよ。
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | パーム油、香料、PEG-8ミツロウ、水添ダイズ油、シア脂、ステアリン酸グリセリルなど |
内容量 | 12g |
ホワイトリリー 練り香水の口コミ
評価の良い口コミ
えひめちゃん♪さん満足度:★★★★★★☆(7点中6点)
ホワイトリリー 練り香水shiroの練り香水は持ち運びができ、いつでも香りお直しができるので愛用してます!
中でも大好きなホワイトリリーは上品で女性らしく、
やさしいお花の香りにいつも癒されてます。
主成分にシアバターが入っているのでお肌の保湿にもなり、首もとや耳、手首などにつけリピートしてます。
るさん満足度:★★★★★(5点中5点)
ホワイトリリー 練り香水匂いがそこまできつくない
匂いもいい香りで強すぎない感じが好きです。
評判の悪い口コミ
K_heiさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
ホワイトリリー 練り香水香りは◎
とてもいい香りです。
ただあまり香りは長持ちしません。
4. 【タン(THANN)】ソリッドパフュームEB
出典:Amazon
ローズとジャスミンの華やかな香り
タイ生まれのナチュラルスキンケアブランドの練り香水です。
優雅でロマンティックなローズとジャスミンをメインにした甘さ控えめの香りで、高級感のあるアジアンテイストの香りに包まれます。
コメヌカ油やカカオバター、シアバター、ホホバ油が配合されているので、保湿剤としてのポイント使いにもおすすめです。
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | ヒマシ油・水添ヒマシ油・香料・ミツロウ・オクチルドデカノールなど |
内容量 | 15g |
タン ソリッドパフュームEBの口コミ
評価の良い口コミ
ジャスミンさん満足度:★★★★★(5点中5点)
タン ソリッドパフュームEBいい香り〜
この香りは男女問いませんね。
つけて出かけたり、寝たりすると、この香りに包まれて自分がこの香りに癒されています。
たぶん活字中毒さん満足度:★★★★★(5点中5点)
タン ソリッドパフュームEBタイのブランド THANNの練香水ですが、小さな可愛い缶入りで持ち運びに便利なので、これが他の香りも含め3個目の購入です。練香水は液体のように付け過ぎることがなく、とても気に入っています。
Eden Breezeは、ローズとジャスミンとありますが、レモンの香りを感じる方も多いのではないかと思います。南国を感じる癒される香りで、甘い香りが苦手な方にお薦めします。会社の隣の席の方が疲れた時に、缶を開けて匂いをかがしてほしいと言ってくるぐらいです。在宅勤務で疲れた時にリラックスできますよ。
ただし、持続性はあまりないので、時々付け直して癒されてください。
評判の悪い口コミ
碧のそらさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
タン ソリッドパフュームEB好みの問題かな。
自分は好きな匂いでしたが、評判は人それぞれでした。
5. 【Vasilisa(ヴァシリーサ)】パフュームスティック メリッサ (ベリー&バニラ)
出典:Amazon
かわいいうさぎのスティックタイプ
フランス・パリ発のスティックタイプの練り香水です。
アルコールやパラベンを含まないナチュラルな成分から作られており、植物由来のワックスとオイルが肌にやさしく馴染んで、やわらかく香ります。
ネロリから月下香、シダーの香りに移っていき、うさぎのパッケージがかわいいのもポイント高し!自分用はもちろん、プレゼントにもおすすめのアイテムです。
香りのタイプ | オリエンタル系 |
---|---|
成分 | カプリル酸ヤシ油アルキル・キャンデリラロウ・野菜油・香料・カルナウバロウなど |
内容量 | 5g |
パフュームスティック メリッサの口コミ
評価の良い口コミ
こうさん満足度:★★★★★(5点中5点)
パフュームスティック メリッサ本当に買ってよかったなと思いました。
持ち運びにも、便利ですし。
全然?ベタつきも無いです。
ですが、外側のパッケージは、傷つきやすいと思います。
甘酸っぱい、女の子らしい香りです。
Amazon カスタマーさん満足度:★★★★★(5点中5点)
パフュームスティック メリッサ好き
たまらーーん
めちゃくちゃ好きな匂いです
評判の悪い口コミ
マーシャルさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
パフュームスティック メリッサ香りは、納得。持続的に使用は後ろ向き。
最初は、いい感じでした。
香りも期待に近いものでしたが
べとつき感があり、まだ使いきれてません。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
6. 【Senteur et Beaute(サンタール・エ・ボーテ)】フレンチクラッシック 練り香水 ホワイトティー
出典:Amazon
あまり見かけない紅茶の香り
ほんのりフローラルなテイストが混ざった紅茶の香りの練り香水です。
南フランスのプロヴァンス地方で香水や化粧品を製造しているメーカーの香水で、ほのかに紅茶の甘さを感じる香りを楽しむことができます。
着色料などを使用せず、シンプルな配合成分なのも好印象。
こちらは同じ香りの液体タイプのオードトワレもあるので、出掛ける前にオードトワレをつけて、外出先でのつけ足し用に練り香水を持ち歩く使い方が人気です。
香水を使うシーンによって使い分けができるのが便利ですね!
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | ワセリン・香料・ダイズ油 |
内容量 | 10g |
フレンチクラッシック 練り香水 ホワイトティーの口コミ
評価の良い口コミ
peacemakerさん満足度:★★★★★(5点中5点)
フレンチクラッシック 練り香水 ホワイトティー本当にいい香りです。匂いに敏感なので、最近の柔軟剤などの香りブームに辟易していたり、他人の香水にウッとくる事もしばしばですが、それでもいい香りに包まれたいと思っていました。実際に自分がつけた練り香水ですらウッと気持ち悪くなる程ですが、これは本当にいい香りでふんわり柔らかな香りです。つけすぎなければ私はウッときませんでした。匂いに弱い方でもオススメできます。逆に強い匂いを好む方には微妙かもしれません。
ぽてとさん満足度:★★★★★(5点中5点)
フレンチクラッシック 練り香水 ホワイトティー全てにおいて満足です
注文からすぐに発送されました。蓋は緩くもなくキツすぎずで、ちょうどいいかと思います。内容量もきっちり入っていました。爽やかな強くない香りで夏場も使いやすそうです!
評判の悪い口コミ
みやこさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
フレンチクラッシック 練り香水 ホワイトティーレモンティーの香りの練り香水です。本当はストレートティーのような香りを求めて居たのですが、思ってた以上にフルーティでした。ただしこれはこれでありなのでシーン別に使い分けしてます。
普段練り香水は使わないのですが以前金木犀の香りの物を使った時よりは持たないかなぁという印象です。長持ちするレモンティーの香りを求めている方は練り香水ではなく同シリーズの香水をお求めになった方が良いかなと思いました。
7. 【コトノカ】練り香水「金木犀の香り」
出典:Amazon
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | ホホバ種子油、シア脂、野菜油、ミツロウ、香料など |
内容量 | 8g |
おしゃれな和のパッケージで香りも◎
甘く上品で凛とした金木犀をイメージした上品な香りの練り香水です。
天然由来成分をベースに作られているので、お肌にやさしく保湿ケアとしても使用できます。
金木犀以外にも、桜やバラといった日本古来の香りがあるので海外から来た方へのお土産にもおすすめですよ。
練り香水「金木犀の香り」の口コミ
評価の良い口コミ
HOPEさん満足度:★★★★★(5点中5点)
練り香水「金木犀の香り」少量でもふわっと香ります!
外にいて香ってくるようなそんな感じ。
金木犀の香りが好きな方は絶対オススメ!!
幸せな気分になります!
中川さん満足度:★★★★★(5点中5点)
練り香水「金木犀の香り」香水の様に、キツくならないし、服につけても色は付きませんでした。
髪につけても、ベタベタせずにスムーズに使用出来ました。
ただ、匂いが消えるのが若干早いかなと。
評判の悪い口コミ
トントンさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
練り香水「金木犀の香り」いい香りですが私好みの香りではなかったのが残念。
8. 【ノルコーポレーション】フレグランススティック「ホワイトムスクの香り」
出典:Amazon
男女問わず人気のホワイトムスクの香り
シャンプーやルームミストなど、生活のさまざまなシーンの香りを演出するノルコーポレーションから発売された練り香水。
なかでもホワイトムスクは人気の香り。家族で愛用している方や、長年使用している方など世代性別を問わず愛されています。
スティックタイプなので指先がベタつかず、気軽に塗り直しできるのもおすすめです。
香りのタイプ | ホワイトムスク |
---|---|
成分 | ミネラルオイル、ミツロウ、水添野菜油、香料、トコフェロールなど |
内容量 | 3.5g |
練り香水 ローズの口コミ
評価の良い口コミ
PUCAさん満足度:★★★★★(5点中5点)
フレグランススティック「ホワイトムスクの香り」友人が持っていて羨ましかったので購入しました。大好きな香りです。出掛けるときの必需品になりました。香りはあまり持続しませんがキツくならないのでフレグランス初心者の私にぴったりでした。
おはぎ猫さん満足度:★★★★★(5点中5点)
フレグランススティック「ホワイトムスクの香り」アップルを愛用
耳下あたりの首に塗って使ってます。スメルハラスメントにならないくらい、ほんのり香ります。いつまでも香るキツい匂いは苦手なので愛用してます。毎日1、2回つける程度なので量的にも満足です。すぐに無くなるなんてことはあり得ない。3ヶ月使ってますが、まだあります。使い方次第かな。
評判の悪い口コミ
Amazon カスタマーさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
フレグランススティック「ホワイトムスクの香り」少なっ
とても気に入ってる香りです。
スティックくり出しタイプで量が分からなかったけど、思いの外あっというまに使い切ってしまい少なって思っちゃいました。と言いつつもう2本目購入しましたが。香りがもっと持続するともっといいなーと思います
9. 【アロマレコルト(arome rcolte)】ナチュラルソリッドパフューム
出典:Amazon
植物性100%の練り香水
植物から抽出された天然のエッセンシャルオイルをベースに作られた練り香水です。
原料のすべてが植物性100%で、植物由来のナチュラルな香りを楽しむことができます。
天然成分を使っているため、ほかのアイテムよりちょっとだけ割高ですが、ラベンダーにゼラニウム、オレンジ、イランイランをブレンドしたやさしいフローラルの香りで、穏やかな気分になりたい方におすすめです。
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | シア脂、ホホバ油、ミツロウ、スクワラン、ステアリン酸グリセリル(SE)、香料 |
内容量 | 5g |
ナチュラルソリッドパフュームの口コミ
評価の良い口コミ
SallyCatさん満足度:★★★★★(5点中5点)
ナチュラルソリッドパフューム気分の切り替えに役立つ優れもの
ケースが上下木製。蓋を開けて人差し指にちょっとつけて、おでこと両頬にちょんちょん、そしてゆっくりと拡げる。これだけの所作で何か儀式めいた気分になります。うっすらと自分だけが感じる香り、良いですね。
評判の悪い口コミ
怜さん満足度:★★☆☆☆(5点中24点)
ナチュラルソリッドパフューム見た目はいいけど、フローラルの匂いが思っていたよりもキツい
10. 【daily delight(デイリーディライト)】練り香水 スズラン
出典:Amazon
スズランの香りに癒される
どこか懐かしい、ノスタルジックで甘すぎないスズランの香りの練り香水です。
本物のスズランの香りに近い香りで、強すぎないさわやかで軽い、清潔感のあるフレグランス。
職場や学校など、あまり強い香水をつけられない、という人に使いやすいアイテムではないでしょうか?
メンズ用の香水としても使うことができるとの口コミもあり、さっぱりとしたフローラル系の香水を探している人におすすめです。
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | パルミチン酸イソプロピル・ワセリン・香料・ミツロウ・セレシンなど |
内容量 | 10g |
練り香水 スズランの口コミ
評価の良い口コミ
ココアさん満足度:★★★★★(5点中5点)
練り香水 スズラン子どものときに匂っていた懐かしい香りです。仕事で大量に汗をかくため、臭い消しに使ってます。とても気に入ったので、なくなったらまた購入します。
同時にジャスミンも購入しましたが、やはりスズランにはおよびませんでした。
こうちゃんママさん満足度:★★★★★(5点中5点)
練り香水 スズランこの香り!これをずっと求めてました!
今までいろいろなブランド練香水を使いましたが、こちらのすずらんの香りは使ったことがありませんでした。
個人的に一番好きな香りです。せっけん系の香りよりも上品かつ華やかで、パッケージも素敵です。
いつまでも廃盤にならず販売して欲しいアイテムです。
評判の悪い口コミ
キャロルさん満足度:★★★★☆(5点中4点)
練り香水 スズラン小さい!
おすすめ練り香水にランクインしている事が多く、すずらんが好きなので購入しました。香りにはまぁ満足ですが、容器ちっさい!!この価格ではしょうがないのかな。
11. 【舞妓さんの練り香水】うさぎ饅頭 沈丁花
出典:Amazon
気品あふれる沈丁花の香り
京生菓子をイメージした京都風練り香水シリーズです。こちらは春の花、沈丁花の香り。
本物の花の香りに近いという口コミが多くあり、沈丁花の花の香りが好きな人には一度試してみてほしい香りです。
パッケージは白いうさぎの生菓子のような作りになっており、見た目もかわいらしく、プレゼントや京都土産としても好評。
値段も手ごろなので、練り香水のコレクションにひとつ入れておきたいアイテムです。
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | 添パーム油・ミネラルオイル・マイクロクリスタリンワックス・香料・トコフェロールなど |
内容量 | 8g |
「うさぎ饅頭」沈丁花の香りの口コミ
評価の良い口コミ
hndさん満足度:★★★★★(5点中5点)
「うさぎ饅頭」沈丁花の香り液体の香水のような刺激臭がなく、柑橘系のようなトイレの芳香剤の匂いでもない、自然な香りです。
私は男なのであまり甘い匂いだとちょっと使いづらいですが、男でも使えるような香りです。
練り香水は何種類も試しましたが、これが一番気に入っています。
あやさん満足度:★★★★★(5点中5点)
「うさぎ饅頭」沈丁花の香り香りがすごく気に入ってる^ ^
香りがすごく気に入ってるから、大満足です。今度からまだ購入したいです♪
評判の悪い口コミ
ほたてさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
「うさぎ饅頭」沈丁花の香り見た目は可愛いけれど
うさぎのおまんじゅうそっくりの見た目
パッケージも可愛かったです。
でも香りがちょっとトイレの消臭元っぽくて、そこが☆-2です…
12. 【舞妓さんの練り香水】うさぎ饅頭 金木犀
出典:Amazon
秋の香り、キンモクセイ
京和菓子をイメージした練り香水シリーズのアイテム。こちらはキンモクセイの香りです。
秋になると、町のどこからともなく香ってくるキンモクセイのやさしい香りをそのまま練り香水にしました。秋のお出かけにつけたくなる香りです。
やさしい香り方なので外出にもぴったりですが、キンモクセイの香りに癒されながら、リラックスタイムを過ごすのが人気の使い方。
1個700円程度で購入できてリーズナブルなのもうれしいポイントです。
この練り香水シリーズのファンも多く、リピーターはもちろん練り香水を初めて買うという人にもおすすめのアイテムです。
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | 水添パーム油・ミネラルオイル・マイクロクリスタリンワックス・香料・トコフェロールなど |
内容量 | 8g |
うさぎ饅頭 金木犀の口コミ
評価の良い口コミ
マンボさん満足度:★★★★★(5点中5点)
うさぎ饅頭 金木犀金木犀の香水を探していました。他のメーカーで、金木犀の精油が入っているものもあるのですが、他の精油とのブレンドがほとんど。この練り香は、天然の精油ではないと思いますが、香りはまさに金木犀です。最初は少しワックス臭が気になったのと、香りが薄いように思いましたが、意外に持続性があり、耳の後ろや髪につけていると、時折ふわっと香ります。ワックス臭も肌につけて時間が経つと気になりません。金木犀をこれほど本物らしく再現しているものは少ないと思います。
兎々さん満足度:★★★★★(5点中5点)
うさぎ饅頭 金木犀いい香り!
見た目も可愛いし匂いも良い香りで私の周りでも流行ってるアイテムで購入致しました!
京都で見かけた時リアルでもリピート購入しました!
フワッと香るのでキツ過ぎない女子力upアイテムだと思います!
評判の悪い口コミ
まりりんさん満足度:★☆☆☆☆(5点中1点)
うさぎ饅頭 金木犀匂いが弱い気がします。
思いのほか、匂いが続かないです(><)
13.【舞妓さんの花香水】たんぽぽ
出典:Amazon
めずらしいタンポポの香り
和風のフローラル系の香りが楽しめる練り香水シリーズです。こちらはわりとめずらしいタンポポの香り。
タンポポの香料を使っているわけではなく、タンポポをイメージした香りで、実際のタンポポの香りとは違うという口コミもありますが、癒されるやさしい香りです。
京都のお土産としても人気のアイテムで、手にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | 水添パーム油・ミネラルオイル・マイクロクリスタリンワックス・香料・パラフィンなど |
内容量 | 8g |
舞妓さんの花香水シリーズの口コミ
評価の良い口コミ
Amazon カスタマー満足度:★★★★★(5点中5点)
舞妓さんの花香水シリーズ たんぽぽ高校の修学旅行で京都に行った時買って以来10年間ずっと使ってます(⚫︎> <⚫︎)
当時は京都に行かないと買えないと思ってたのでネットで買えることを知って感動!
香水の匂いはすぐ酔って気持ち悪くなってしまうのですが、このたんぽぽは付けてすぐからとっても優しく香って(香水は付けてすぐはきつい匂いの気が。)、時間が経ってもほんのり残ってるので、とっても好きです。
私は手首、耳の後ろ、髪に付けてます。
男女問わず優しいいい匂いするって言ってもらえるし、本当に京都に来たような匂いで自分も落ち着ける匂いなので本当に気に入ってます!
コンパクトだからポーチに入れて持ち運べ、小まめに付けることも可能だし便利です。
これからもずっとリピします。
ななさん満足度:★★★★★(5点中5点)
舞妓さんの花香水シリーズ たんぽぽ心地よい香り
とても好きな香りで、つけると気分が良くなります(≧∇≦)
評判の悪い口コミ
りんさん満足度:★★★☆☆(5点中3点)
舞妓さんの花香水シリーズ たんぽぽ匂いは良いです。
匂いがすぐ消えてしまい残念です。もう少し期待してました。
14. 【京都くろちく】椿堂 練り香水「桜」
出典:Amazon
小さめで持ち運びに◎
心が和む和の香りで、甘めの桜の香りが女子力高めな練り香水です。京都のお土産としても人気で、うさぎのパッケージもかわいくて好評。
持ち運びに便利な小さめサイズなので、バッグの忍ばせておくといつでもいい香りを楽しめます。
センスが光る京都の舞妓さんも愛用している、和風のものが好きな人におすすめの練り香水です。
香りのタイプ | フローラル系 |
---|---|
成分 | ミネラルオイル・ワセリン・マイクロクリスタリンワックス・脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)・セレシンなど |
内容量 | 4.2g |
椿堂 練り香水「桜」の口コミ
評価の良い口コミ
青い海さん満足度:★★★★★(5点中5点)
椿堂 練り香水「桜」例えるなら桜風味のデザートのような香りです。
香りがとてもよく、大きさも化粧ポーチやバッグの内ポケットなどに入り丁度良いサイズです。
お値段も安くて終わったらリピートしようかなと考えています。
以前どこかの店で見かけて良い香りだなと思いつつも買わなかった事を後悔していたのですが、このパッケージを見てもしやと思い購入してみました。
あさん満足度:★★★★★(5点中5点)
椿堂 練り香水「桜」👍
とても良い香りで気に入りました!
しかし長持ちはしにくいので、無臭のワセリンを塗ってその上に重ねるように塗ることで少し香りが長持ちするのかなと思いやっています。
他の香りも購入したいと思いました。
評判の悪い口コミ
ボル君さん満足度:★★☆☆☆(5点中2点)
椿堂 練り香水「桜」微かに匂いがする。
微かに匂いがする気がします。
届いてみたら思いの外小さくてびっくりしました。
今回紹介した商品の一覧
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||
商品名 | 【Jo MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)】フレグランス コンバイニング TM パレット | 【SHIRO】サボン 練り香水 | 【SHIRO】ホワイトリリー 練り香水 | 【タン(THANN)】ソリッドパフュームEB | 【Vasilisa(ヴァシリーサ)】パフュームスティック メリッサ (ベリー&バニラ) | 【Senteur et Beaute(サンタール・エ・ボーテ)】フレンチクラッシック 練り香水 ホワイトティー | 【コトノカ】練り香水「金木犀の香り」 | 【ノルコーポレーション】フレグランススティック「ホワイトムスクの香り」 | 【アロマレコルト(arome rcolte)】ナチュラルソリッドパフューム | 【daily delight(デイリーディライト)】練り香水 スズラン | 【舞妓さんの練り香水】うさぎ饅頭 沈丁花 | 【舞妓さんの練り香水】うさぎ饅頭 金木犀 | 【舞妓さんの花香水】たんぽぽ | 【京都くろちく】椿堂 練り香水「桜」 |
香りのタイプ | フローラル系 | 石鹸系 | フローラル系 | フローラル系 | オリエンタル系 | フローラル系 | フローラル系 | ホワイトムスク | フローラル系 | フローラル系 | フローラル系 | フローラル系 | フローラル系 | フローラル系 |
内容量 | 3g | 12g | 12g | 15g | 5g | 10g | 8g | 3.5g | 5g | 10g | 8g | 8g | 8g | 4.2g |
詳細リンク | 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 |
女性が選ぶ、練り香水のお気に入りの使い方を調査!
香りの楽しみ方ついて紹介して来ましたが、練り香水ならではの使い方はどうなのでしょうか。
普段は液体タイプの香水を使用している人からすれば、その違いも知っておきたいはずです。
そこで今回は、練り香水を購入したことがある女性88人にアンケートを取りました!
まずは練り香水のお気に入りの使い方について見ていきましょう。
1. 耳や手首などピンポイントの部分に塗る

39歳女性
耳の裏や手首に軽く塗るだけです。ミストタイプの香水より優しい香りなので、使いやすいです。

39歳女性
持ち運びに便利だし、小さい面積に付けられるから香りの強さを調整できる
2. 髪の毛につける

37歳女性
シャンプー後、手ぐしの際につけて髪の毛に匂いをつける。

40歳女性
毛先にぬって、ヘアフレグランスとして利用する。
3. ハンドクリームの代わりに使う

50歳女性
ハンドクリームの代わりにゆびさきに軽くつけたり、外出先でもさり気なくつけることが出来て使いやすいと思います

52歳女性
手や首筋にすり込んだり、ハンドクリームのように使っています。
練り香水は香りが長続きするので、ピンポイントの使用に向いていることが分かりました!
手首にはもちろん、髪の毛につけることでヘアフレグランスのように使えるので、女性らしさを演出することができます。
商品によっては保湿効果のある練り香水もあるので、ハンドクリーム感覚で使う人もいるようです。
続いて、練り香水の使いやすさについて女性88人のアンケート結果を見ていきましょう。
練り香水は、液体の香水より使いやすいと感じましたか?
練り香水を購入したことがある女性88人中48人(約55%)が、「使いやすい」と感じていました!
約2人に1人が、普段から練り香水を愛用していることが分かりますね。
練り香水であればカバンに入れて持ち運んでも液漏れなどの心配がなく、指でさっと部分的に塗れるのが人気の理由のようです。
反対に液体の香水であればワンプッシュで香りを広げることができるので、自宅での身支度の際に使うのがおすすめです。
どちらの香水も、それぞれの魅力が伝わる結果となりました。
お出かけの際などに1つは練り香水を持っておくと便利なので、ぜひ参考にしてみて下さい。
植物由来の香料とは?エッセンシャルオイルに注目!
せっかく肌につけるなら、植物由来の天然のものを選びたいですよね。
そんな人におすすめなのが、エッセンシャルオイルについて表記されている練り香水です。
エッセンシャルオイルとは精油のことを言い、香りも様々な種類があります。
ここからは精油について詳しく見ていきましょう。
精油とは
精油は植物の香り成分を抽出したエッセンスです。
花や葉、果皮、根などを蒸したり、皮を搾ったりして抽出します。精油1kgを得るために、ラベンダーなら花穂を100~200kg、ローズなら花を3~5トン※も必要とします。
大量の原料植物から、ほんの少ししか採れない貴重なエッセンスです。※ 産地や生産条件などにより異なります。
このことから、精油は植物から抽出された成分ということが分かりましたね。
アロマテラピーにも使われる材料なので、練り香水にもアロマ同様の癒し効果を得られるのです。
さらに精油にはどんな作用があるのかご紹介します。
鎮静作用
神経系の働きを鎮め、心と身体の働きをリラックスさせる作用です。
消化促進・食欲増進作用
胃腸の消化活動を活発にし、食欲を増進する作用です。また、胃の働きをよくすることを、健胃作用といいます。
ホルモン調節作用
ホルモンの分泌を調節する作用です。
免疫賦活めんえきふかつ作用
免疫の働きを強め、活性化する作用です。
このように、精油には鎮静作用やホルモン調節作用があることが分かりました。
アロマテラピーのように手軽に香りを楽しみたい人にとっても、練り香水はまさにおすすめのアイテムだと言えるでしょう。
香りによってそれぞれ特徴が変わって来るので、ぜひお気に入りのエッセンシャルオイルを見つけてください!
いつまで使えるの?練り香水の使用期限
練り香水には使用期限が明記されていないことが多く、昔買った香水がいつまで使えるのか迷ったことはありませんか?
メーカーでは「開封後は早めに使い切って欲しい」というアドバイスをしていますが、使い方や保管方法などで品質の変化が大きく変わるため、具体的な消費時期を明記しない製品が多いようです。
そのため、開封してから長期間経過しても色や香り、使用感に大きな変化がなければ使用できると考えてよいでしょう。

ただし、オイルが浮いていたり、変色していたり、見た目や香りに変化がある場合は、使用は控えましょう。
おすすめの香水の買い方はこの3つ
最短最速で手に入る方法は店舗で買う
直接店舗に行って購入するのが1番最速で購入でき、香りも確認できる方法です。
また、デパコスの場合は香りの相談や使い方のアドバイスなども貰えるのでおすすめです。
最も安くお得に買える方法はネットやフリマサイト
ものにもよりますが、ネットなどでセールをしていたり、フリマサイトなどで新品で出品されているものは定価よりも安くなっている場合が多いです。
少しでも安値で買いたい!という方はチェックしておきましょう!

ネットやフリマは実際に目にしないのでトラブルも良く発生するのも事実。確実に買うなら公式サイトや公式セレクトショップなど信用性の高いものを利用することがおすすめです。
有名香水のメーカー公式通販【フィッツオンラインストア】
出典:公式サイト
スポーツメーカーや海外セレブがプロデュースした香水・ヘアケア、ルームフレグランスなどを販売しているメーカー公式の通販サイトです。
Amazonや楽天で買うより割引率が高い商品もあり、誕生日クーポンやお買い上げごとに貯まるポイント率が高いので要チェックです!
流行のサブスクでいろんな香水を試してみませんか?
「1瓶買うとなると高価でなかなか手が出せない」「せっかく買っても使いきれず残ってしまう」そんな経験はありませんか?
最近流行りのサブスク(サブスクリプション)では、香水が使い切りサイズのアトマイザーで毎月届くサービスがあるんです!
取り扱っている香水はシャネルやDiorなど高級ブランドはもちろん、自分では見つけられない香水も豊富に取り揃えているので、他の人と香りの差をつけることも。

近年サービスが開始した「香りのサブスク」は香水迷子の方にはぜひおすすめしたいサービスです!
高級ブランド香水も届く【COLORIA】
出典:公式サイト
月々1,980円~始められるサービスです。500種類以上の香水やルームフレグランスを取り扱っており、自分の好きな香りを選べます。
また、香りに迷ったときはコンシェルジュが相談にのってくれるので、香水初心者の方にもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?気になる練り香水は見つかりましたか?
やさしい香りで、香水初心者でもつけ過ぎを心配することなく気軽に使うことができる練り香水。
フレグランスは難しくありませんので、まずは1個手に入れて使い始めてみませんか?
今回ご紹介したアイテムを参考にして、いい香りに包まれて生活にうるおいを加えてみましょう!
・ 調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施
・ 調査対象者 全国の女性(自社運営アンケート会員)
・ 調査期間 2021年1月4日~1月11日
・調査結果 全国の「練り香水」を購入したことがある女性に対して調査を実施、88名から回答を得た。
※ この記事の作成には、以下のサイトも参考にしています。
・日本香料工業会※ この記事は掲載時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。