【2024年最新版】電動ノコギリのおすすめ18選|DIYに役立つ小型や電動式タイプを選び方と合わせてご紹介!

「電動ノコギリは初心者でも使えるの?」

「静かな電動ノコギリはある?」

「女性でも使いやすい小型電動ノコギリって?」

あると非常に便利な電動ノコギリですが、いざ購入するとなると何を基準に選べばいいか悩んでしまいますよね。

そこで、今回はさまざまな用途に使用できる電動ノコギリ19選をご紹介します。

木工・金工以外にも、庭木の剪定、粗大ゴミの解体など、幅広い活躍が可能なんです。

使い方によっては非常に便利な機械で、手軽に色々な場所で使うことができます。

マキタや日立工機、ボッシュやブラックアンドデッカーなど、国内外を問わず多くのメーカーから様々な製品が販売されており、種類も豊富。

ぜひこの記事を参考にして、自分に合った電動ノコギリを見つけてくださいね。

▼ さっそくオススメの電動ノコギリを見る! ▼



【電動ノコギリの選び方】-プロ用からDIY、粗大ゴミの解体まで便利に使える!-

電動ノコギリを使う女性 電動ノコギリの選び方

電動ノコギリは用途の広い電動工具ですから、自分に合ったものを選ぶことがとても重要になります。

以下の選び方を是非参考にしてください。

【使う場所と用途に合った選択を!】バッテリー式と電源コード式

まず最初に選択するものの一つに、電源方式があります。

バッテリー式電源コード式です。

これは使う場所と用途に合わせて選ぶことが重要です。

それぞれの特徴としては、バッテリー式はコードがないため、取り回しが良くなります。

もちろん電源がない場所でも使えますから、屋外での作業にも適しています

一方で、バッテリー切れで作業が出来なかったり、バッテリー残量が減ることによるパワーダウンの心配があります。

これに対して、電源コード式は、安定して長時間の作業ができます。

電源がないところでは使えませんが、自宅の庭先程度なら延長コードで対応することも可能です。

ただ作業中にコードが邪魔になるのは我慢しなければなりません。

ちなみに、以下の記事でAC100Vとあるのは、電源コード式のことを指しています。

またバッテリー式と電源コード式では、バッテリー式の方が価格が高くなります。

最近の電動工具は高性能のリチウムイオンバッテリーを搭載したものが多いのですが、バッテリー自体が高価なものなので、製品の値段もその分高くなるのです。

ただバッテリーは、同じメーカーの電動工具同士であれば互換性がある場合が多くなっています。

そのため、すでに他の電動工具を持っている場合は同じメーカーの製品を購入すれば、バッテリーなしの本体のみを購入することも可能です。

この場合、かなり費用を抑えることができます。

以下のおすすめ製品の紹介では、バッテリー付きのモデルをご紹介していますから、本体のみであればもっと低価格で購入できるものもあります。

【どんな素材をどのくらい切れる?】切断能力をチェック!

製品の切断能力もチェックしておきましょう。

製品のスペックを確認すると、例えば「木材:厚さ50mm 塩ビパイプ:外径120mm」といったように、いくつか例を挙げて説明されています。

もっとも、これらの数字は「最大でこれくらいまで切れる」というものなので、スムーズに作業をするためには、少し余裕を持って選ぶようにしましょう。

また切断能力に関わる数字としては、ストローク数とストローク長(ストローク幅)というものもあります。

ストローク数は、1分間に何回刃を前後させる能力があるかストローク長は、1回のストロークでどのくらいの長さで刃が動くかという数字です。

ストローク数は多いほど早く素材を切ることができることになりますが、例えば、プラスチック素材の場合は早く刃を動かし過ぎると、生じる摩擦熱で素材が溶けてしまい上手く切れません。

このように、ストローク数は切る素材に合わせて調節して使うものなので、最大ストロークは必ずしも製品の使いやすさには直結しませんから、あまり気にし過ぎないほうがいいでしょう。

ストローク長は、思ったよりも重要な数値です。

厚めの木材を切るような場合に顕著なのですが、ストローク長が短い製品で切ろうとすると、切りくずが切っている溝にはまって、上手く切れません。

切りくずをしっかり排出しながら切るためには、ストローク長の長い製品が良いのです。

もちろん1回のストロークで刃が動く長さが長いということは、単純に切るスピードが早いことにもつながります。

すすが、ストロークが長いということは、それだけ内部機構の長さも必要になるということなので、製品自体が大きくなります。

無駄に大きな製品は使いにくいので、どのくらいのストローク長の製品を購入するかは、製品全体の大きさとも考え合わせて決めてください。

ストローク数やストローク長がどのくらい使い心地に関わるのか良く分からないという場合は、最初にご説明した切断能力を重視して決めてしまっても基本的には問題ありません。

なお、電動ノコギリが良く切れるかどうかは、刃の性能にも大きく左右されます。

特に、安価な製品を購入した場合には、刃だけでも高級なものに交換すると、切れ味が格段に上がることがあるので覚えておきましょう。

交換する刃にはいくつかの規格がありますが、同じ規格の刃であればメーカーに関係なく使用することができますよ。

【小型になると用途も増える!】製品のサイズ・重さの選び方は?

電動ノコギリには、大きく分けて2つのタイプがあります。

両手で持つタイプの大型のものと、片手でも持てるコンパクトなタイプです。

家庭用としては手軽に使えて、収納場所も取らないコンパクトなタイプの方が便利なことが多いと思います。

製品のサイズは、基本的には小さい方が取り回しが良く使いやすくなりますが、切断能力は大きな製品の方が高い場合が多いので、必要とする切断能力に応じて、製品の大きさはある程度決まってしまいます。

切断能力の面で違いがあまりないときは、できるだけ小さくて軽い製品を選ぶようにすると良いでしょう。

また、コンパクトな製品には特有の利点があります。

電動ノコギリというのは、手で引く普通のノコギリと違って、本体と刃の長さが入るスペースがあれば切断作業を行うことができます。

手引きのノコギリ以上に、狭い場所での作業に向いているのです。

本格的なDIYをする人で、例えば床下収納を自分で作りたいといった人は、小型の電動ノコギリがあると作業がグッと楽になります。

【電動ノコギリのおすすめ18選!】-お気に入りの製品を見つけよう!-

プロ用からDIY用のものまで、様々なタイプの製品をご紹介します。

自分の用途に合った製品はないか、是非探してみてください。

1. リョービ 電気のこぎり ASK-1000

リョービ電気のこぎりASK1000

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~4,500
ストローク長 10mm
切断能力 庭木:径45mm 木材:厚さ40mm 軟鋼板:厚さ3.5mm
電源 AC100V
サイズ(長さ×幅×高さ) 334×63×127mm
質量 1.3g

グッドデザイン賞も受賞した使いやすいデザイン

リョービ電気のこぎりASK1000両手持ち

出典:Amazon

この製品のデザインをメーカーではD型ハンドルと呼称しています。

普段は片手で持って作業することができるように、それに適したバランス設計がされていますが、しっかりと安定させたいときは、上の写真のように両手で保持することもできます。

片手で使用するときには、手を保護する役割も果たしてくれる優れたデザインです。

とても良く売れている製品で、2017年12月のAmazonの売れ筋ランキングでも1位に輝いています。

また、カスタマーレビューの件数は300件を超えていて、今回ご紹介している中では最も多くのレビューが寄せられています。

平均でも星4つ以上、8割近くの人が4つ以上を付けていますから、購入した人の多くがこの製品に満足していることが分かります。

電源コード式なので、電源が確保できない場所では使うことができませんが、電源がある場所に限定して使用する人には、幅広くおすすめすることができる製品です。

2. マキタ 充電式レシプロソー JR184DRF

マキタ充電式レシプロソーJR184DRF

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~3,000
ストローク長 13mm
切断能力 パイプ:直径50mm 木材:50mm
電源 18V(3.0Ah)リチウムイオンバッテリー
サイズ(長さ×幅×高さ) 398×81×220mm
質量 1.7kg(バッテリー含む)

マキタのプロ用コンパクトタイプ電動ノコギリ

マキタ 充電式レシプロソー JR184DRF 構造図

出典:Amazon

9.でご紹介したもののプロ仕様といった印象の製品です。

トリガスイッチとパドルスイッチの2つのスイッチがある点や、レシプロソー用の刃とジグソー用の刃の双方が使えるといった製品特徴が共通しています。

違いとしては、こちらの方が良いバッテリー・充電器が使われていて、使用時間が長く、充電時間が短くなっています。

例えば、木材(2×4材)の場合、9.の製品では満充電で約20本切断できるのに対して、この製品は約50本切断できます。

充電時間は、それぞれ約50分と約22分です。

また、この点はスペックとしては表れてきませんが、プロ用の電動工具は、DIY用と比べて、長時間・長期間の使用に耐えられるように頑丈に作られています。

その分価格も高くなりますが、使用頻度が高い人、長時間の作業をする人には、プロ仕様のこちらの製品をおすすめします。

3. 髙儀(Takagi) MAN 電気のこぎり AC100V DN-100

髙儀(Takagi) MAN 電気のこぎり AC100V DN-100

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 約0~2,200min-1(無段変速)
ストローク長 約18mm
切断能力 木材/55mm 塩ビパイプ/60mm 軟鉄パイプ/32mm 軟鉄材/2.5mm厚
電源 ‎電源コード式
サイズ(長さ×幅×高さ) 65 × 205 × 300
質量 1600g

無段変速でストロークスピード調節可能!

髙儀(Takagi) MAN 電気のこぎり AC100V DN-100

出典:Amazon

こちらは電動コード式の電動ノコギリです。

木材のほかプラスチックや軟鉄パイプにも対応しているので、DIYを楽しむ時はもちろん、掃除の時にも活躍してくれますよ

無段変速なので、引き金を引く強さでブレードのストロークスピードを調節。

材質に合ったパワーで作業することができます。

材質ごとに異なるブレードが用意されているので、このセット一つですぐに作業を始められるのもポイント!

替え刃セットなども売られているので、よく使いそうなブレードとセットで購入するのも◎。

老舗メーカーの高儀であり、リーズナブルながら品質も安定しているので、初めて電動ノコギリを使う方にもおすすめです。

4. ボッシュ 電気のこぎり PFZ500E

ボッシュ電気のこぎりPFZ500E

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~2,700
ストローク長 23mm
切断能力 木材:外径150mm プラスチックパイプ:外径150mm 非鉄金属:18mm 軟鋼板:10mm
電源 AC100V
サイズ(長さ×幅×高さ) 190×67×245mm
質量 2.0kg

人間工学に基づいた使いやすいデザイン

ボッシュ電気のこぎりPFZ500E使用の様子

出典:Amazon

少し変わったデザインをした電動ノコギリです。

このデザインは、人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインによるものです。

なお人間工学(エルゴノミクス)というのは、使う人の使いやすさや安全性を追求する工学の一分野です。

写真を見るとちょっと大きく見えるかもしれませんが、実際にはコンパクトな設計で、重さも軽めの製品です。

上の写真を見てもお分かりいただけるように、本体に添えた手(写真では右手)をガードする大きめのハンドプロテクタがあり、安全に使用することができるよう配慮されています。

安全性が高く、使いやすい製品なので、どなたにもおすすめできますが、特に電動工具を使う機会が少なく、電動工具について「ちょっと怖い」と思っている人におすすめです。

5. リョービ 小型レシプロソー RJK-120(ケースなし)

リョービ小型レシプロソーRJK120

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~5,000
ストローク長 10mm
切断能力 塩ビパイプ:直径120mm 木材:55mm 軟鋼材:3.5mm
電源 AC100V
サイズ(長さ×幅×高さ) 320×70×103mm
質量 1.2kg

小型で使いやすい人気商品

リョービ小型レシプロソーRJK120天井を切る

出典:Amazon

小型で使いやすい電動ノコギリです。

Amazonのレビューでは、90%が星4つ以上(70%は星5つ)という高評価を獲得しています。

電動ノコギリの定番商品の一つと言っていいでしょう。

小型で軽量なので、片手でも無理なく扱うことができ、とても便利です。

難点としては刃の付け外しに六角レンチが必要でワンタッチ式にはなっていないこと(六角レンチは付属しますので別途購入の必要はありません)、電源コード式で電源が確保できない場所では使用できないことがあります。

欠点もないわけではありませんが、プロも愛用する人気商品です。

6. 新興製作所(SHINKO) 電気ノコギリ ACES-280 ACES-280

新興製作所(SHINKO) 電気ノコギリ ACES-280 ACES-280

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~3700min-1
ストローク長 12mm
切断能力 植木の剪定(直径)65mm 木材(厚寸)60mm 塩ビパイプ(外径)120mm 軟鋼材(厚さ)3.5mm
電源 AC100V
サイズ(長さ×幅×高さ) 43x14x11cm
質量 ‎1.88 kg

コスパに優れた新興製作所の電動ノコギリ

新興製作所(SHINKO) 電気ノコギリ ACES-280 ACES-280 使用例

出典:Amazon

メーカーの新興製作所は、コストパフォーマンスの良い電動工具を販売していることで知られています。

この製品もコスパの良いものです。

片手でも持ちやすいデザインで、重量は1.5kg弱、価格とのバランスを考えるとお得な製品といえます。

最初から3種類のブレードがセットになっていて、木材・庭木の剪定用、木材・合成樹脂・竹等の切断用、軟鉄材・非鉄の切断用の各ブレードがあります。

購入したときから、様々な用途に便利に使える電動ノコギリです。

7. マキタ 充電式レシプロソー JR101DW

マキタ充電式レシプロソーJR101DW

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~3,300
ストローク長 13mm
切断能力 パイプ:直径50mm 木材:50mm
電源 10.8V(1.3Ah)リチウムイオンバッテリー
サイズ(長さ×幅×高さ) 355×63×146mm
質量 1.1kg

2つのスイッチと2種類の刃で用途が広い

マキタ充電式レシプロソーJR101DW付属品

出典:Amazon

この製品には2つのスイッチが付いています。

トリガスイッチとパドルスイッチです。

トリガスイッチは銃の引き金のような位置にあり、上向きで高いところを切る場合や狭い場所での作業に便利です。

パドルスイッチは本体の下の方にあり、本体全体をしっかり掴んで使うときや、力を入れて持ちたいときに便利です。

そしてこの製品は、アタッチメントを使わなくても、レシプロソー用の刃とジグソー用の刃の双方が使える設計になっています。

様々な替刃が使えるので、作業の幅が広がります。

コンパクトタイプなので、特にパワフルな製品ではありませんが、日常的な作業には十分です。様々な用途で使える便利な電動ノコギリです。

8. 日立工機 電子セーバソー CR13VBY2

日立工機電子セーバソーCR13VBY2

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~3,000
ストローク長 32mm
切断能力 鋼管:外径130mm 塩ビパイプ:外径130mm 木材:厚さ120mm 軟鋼材:厚さ19mm
電源 AC100V
サイズ(長さ×幅×高さ) 465×103×167mm
質量 4.5kg

スイングカット機構搭載で作業スピードアップ

日立工機 電子セーバソー CR13VBY2

出典:Amazon

日立工機のプロ用電動ノコギリ。

カウンターウェイトで作業時の振動を低減する機能や独自の軸受構造による高耐久性といったプロ用にふさわしい長時間・長期間の使用に耐える設計がなされています。

切断作業の際には、刃が前後にだけ動くストレート切断と、上下にも動くスイング切断を切り替えることができます。

ストレート切断は、精度が高い切断ができ切断面がきれいに仕上がります。スイング切断は木材のような軟質素材にしか使えませんが、切断スピードが上がります。

精度と効率どちらを優先するかによって使い分けることが可能です。

また最大ストローク数はダイヤル操作で設定でき、切断素材に合わせたスピードで作業することができます。

プロ用として充実した機能を有する製品ですが、プロ用として販売されているとしては比較的安価なので、高機能の製品が欲しい方にはDIY用としてもおすすめできます。

9. ボッシュ コードレスのこぎりKeo

ボッシュコードレスのこぎりKeo

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~1,800
ストローク長 20mm
切断能力 木材:60mm(Aグリップあり) 木材:80mm(Aグリップなし) 軟鋼材:3.2mm(Aグリップなし)
電源 10.8V(1.3Ah)リチウムイオンバッテリー
サイズ(長さ×幅×高さ) 350×60×140mm
質量 1.1kg(バッテリー含む)

枝の剪定に便利なAグリップ付き

ボッシュコードレスのこぎりKeoAグリップ使用

出典:Amazon

枝の剪定に特に威力を発揮する電動ノコギリです。

上の写真のような枝を押さえるパーツ(Aグリップ)が付いているので、片手でも枝を剪定する作業を行うことができます。

Aグリップは必要ないときは外すことができますし、着脱は工具などを使うことなく固定レバーをスライドさせるだけで簡単に行えます。

実際に使用した人のレビューの評価を見ても、「庭木の手入れに便利」といった声が多く、Amazonレビューではなかなかの評価を獲得しています。

また切断作業時に刃が受ける負荷が大きいときには、自動的にストロークスピードを最大70%上げるオートターボ機能が搭載されているので、軽快に作業ができます。

庭木の手入れを主な用途として電動ノコギリの購入をお考えの方には特におすすめしたい製品です。

10. リョービ 充電式小型レシプロソー BSK-1100

リョービ充電式小型レシプロソーBSK1100

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~2,700
ストローク長 14mm
切断能力 木材:50mm 塩ビパイプ:50mm
電源 10.8V(1.5Ah)リチウムイオンバッテリー
サイズ(長さ×幅×高さ) 325×64×264mm
質量 1.4kg(バッテリー含む)

ハンドルの角度が調節できて作業がしやすい

リョービ充電式小型レシプロソーBSK1100壁の穴あけ

出典:Amazon

RYOBI(リョービ)は、プロ用・DIY用の電動工具やガーデン機器などを製造販売しているメーカーです。

マキタや日立工機の製品と比べると、性能的にトップクラスのものを販売しているわけではありませんが、その分手頃な価格の製品が多く、特にDIY用の電動工具では人気があるメーカーです。

この製品は、それほどパワーがあるものではありませんが、小型・軽量で取り回しが良くなっていますから、用途によってはとても便利に使えます。

またハンドルの向きが3段階に調節可能です。

0度~80度の範囲で調節できるので、ほぼ直角に曲げた状態から、ほぼ直線に伸ばした状態まで動かせます。

作業する場所に応じて角度を変更することで、作業がやりやすくなる設計です。

プロ用として販売されている製品ですが、それほど価格は高くありませんし、DIY用としてもおすすめです。

一般的なハンディタイプの電動ノコギリではもの足りないという人にピッタリの製品です。

11. HYCHIKA(ハイチカ)電動ノコギリ

HYCHIKA(ハイチカ)電動ノコギリ

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 2800
ストローク長 22mm
切断能力 金属ボード/厚さ15mm、※ブレード長さ300mm使用時:木材/30cm、塩ビパイプ/外径30cm、軟鉄パイプ/外径30cm
電源 バッテリー式
サイズ(長さx幅×高さ) 40×8x18mm
質量 2.11kg

急速充電可能な電動ノコギリ

HYCHIKA(ハイチカ)電動ノコギリ 使用例

出典:Amazon

急速充電器がついている大容量バッテリーの電動ノコギリなので、早く充電できて長い時間使用が可能です。

LEDライトが付いていることで暗い中でも使用することができます。

無段変速トリガースイッチがあり、スイッチを押すだけで変速が可能です。

初心者でも簡単に使える電動ノコギリとしてオススメです。

安全ロックがあり誤作動を防ぐこともできます。

12. 日立工機 10.8Vコードレスミニソー FCJ10DL

日立工機10.8VコードレスミニソーFCJ10DL

出典:楽天

ストローク数(回/分) 0~2,700
ストローク長 13mm
切断能力 木材:50mm 軟鋼材:4mm
電源 10.8V(1.5Ah)リチウムイオンバッテリー
サイズ(長さ×幅×高さ) 345mm
質量 1.2kg(バッテリー含む)

ジグソー用ブレードが使える小型電動ノコギリ

日立工機がDIY用として製造販売している小型の電動ノコギリ。

ジグソー用の刃を使用するタイプなので、すでにジグソーをお持ちの方や、これから購入しようとお考えの方は兼用することができて便利です。

ジグソー用の刃には、木材用のほか、鋼材用、ステンレス用、合成樹脂用、FRP用などがありますから、幅広い用途に使用することができます。

ここまでにご紹介してきたプロ用の電動ノコギリと比較するとパワーの面では劣ることは否定できませんが、家庭用・DIY用としては十分な性能です。

13. パナソニック レシプロソー EZ45A1PN2G

パナソニックレシプロソーEZ45A1PN2G

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~2,800
ストローク長 28mm
切断能力 金属管:直径130mm 木材:直径235mm
電源 18V(3.0Ah)リチウムイオンバッテリー
サイズ(長さ×幅×高さ) 460×87×194mm(バッテリー含む)
質量 3.2kg(バッテリー含む)

14.4Vのバッテリも使用可能なデュアルシリーズ

パナソニックレシプロソーEZ45A1PN2G配管の切断

出典:Amazon

あまりイメージがない人も多いかもしれませんが、パナソニックはプロ用の電動工具の製造販売も行っています。

この製品は「Dual デュアルシリーズ」のラインナップの一つで、18Vと14.4Vの2種類のバッテリの双方が使えるタイプです。

この製品だけを使う場合には、あまり大きな利点とはなりませんが、パナソニックの電動工具を複数所持している人には、バッテリーの互換性が高いので便利です。

この製品に付属するのは3.0Ahのものですが、作業時間がもっと欲しい人には5.0Ahの高容量のタイプもあります。

またバッテリーが最初から2個付属しているので、予備のバッテリを準備しておけば、電池切れで困ることもありません。

本体の性能としても、切断スピードが早く、防塵・防水性能も高いなど、十分なものを持っています。

価格が高いのが難点ですが、その分の性能は持っている製品です。

14. KIMO 12V 充電式レシプロソーQM-23201

KIMO 12V 充電式レシプロソーQM-23201

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 3000
ストローク長 13mm
切断能力 木材/10cm 塩ビパイプ/15cm 軟鉄パイプ/10cm 軟鉄材/3mm厚
電源 バッテリー式
サイズ(幅×高さ) 55×195mm
質量 1.24kg

切断効率アップの優秀モデル

KIMO 12V 充電式レシプロソーQM-23201 使用例

出典:Amazon

金属用ブレード、木材用ブレード、多材料用ブレードが付いてくるので、色々なものが切断可能です。

1回充電したバッテリーで直径8cmの竹なら100本切断可能という高速切断も特徴です。

充電式なので、コードレスで使えるのも便利ですね。

ブレードの交換には工具が必要ないので、簡単に付け替えることが可能です。

ブレードはセットについてきますが、市販のブレードも使用できるので切りたいものに応じたブレードで切断できます。

15. ブラックアンドデッカー 電動式ノコギリ/ジグソー

ブラックアンドデッカー電動ノコギリジグソーKS900G

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~5,500
ストローク長 10mm
切断能力 木工:100×100mm角 金工:3.5mm厚
電源 AC100V
サイズ(長さ×幅×高さ) 270×75×200mm
質量 2.0kg

ジグソーとしても使える1台2役

ブラックアンドデッカー 電動式ノコギリ/ジグソー

出典:Amazon

ブラッアンドデッカーは、アメリカの企業です。

100年あまりの歴史がある企業で、様々なDIY用電動工具を製造・販売しています。

この製品は、1台2役でジグソーとしても使える電動ノコギリです。

ジグソーとして使うときには、刃をジグソー用のものに交換して、上の写真のように90度回転させてジグソーモードにして使います。

この製品のように複数の工具の機能を兼ね備えた製品は、正直に言って、それぞれの専用の工具ほどは使い勝手が良くないのが普通です。

この製品の場合も、専用のジグソーほど使いやすくはないかもしれません。

しかし、DIY用にいくつもの電動工具を揃えるのは、費用や保管場所の問題があります。

DIY用としてであれば、こういった複数の機能を持った製品は便利でおすすめです。

16. ボッシュ セーバーソー GSA1200PE

ボッシュセーバーソーGSA1200PE

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~2,900
ストローク長 28mm
切断能力 木材:220mm パイプ:175mm 軟鋼板:20mm
電源 AC100V
サイズ(長さ×幅×高さ) 470×170mm
質量 4.1kg

常時作動するオービタル機構で切断スピードが早い

ボッシュセーバーソーGSA1200PE木工

出典:Amazon

ボッシュは100年以上の歴史があるドイツの企業です。

自動車用パーツなどを製造しており、電動工具の分野でも有名です。世界の50カ国以上に製造拠点・営業拠点を置く、グローバル企業です。

この製品は、ボッシュのプロ用の電動ノコギリで、オービタル機構が搭載されているため、切断スピードが早いことに特徴があります。

オービタル機構というのは、刃を前後だけでなく上下にも運動させることで、切断の速度を高めることができるものです。

ジグソーでは多くの機種に搭載されています。

本来はプロ用で、大きく重い製品なので、家庭用としては使いにくいかもしれませんが、太めの木材などもガンガン切っていくことができます。

パワフルでタフな製品を欲しい人におすすめします。

17. マキタ 充電式レシプロソー JR360DPG2

マキタ充電式レシプロソーJR360DPG2

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 低速:0~2,300 高速:0~3,000
ストローク長 32mm
切断能力 木材:厚さ255mm パイプ:外径130mm
電源 18V(6.0Ah)リチウムイオンバッテリー×2
サイズ(長さ×幅×高さ) 449×116×243mm
質量 4.6kg(バッテリー含む)

マキタ製電動ノコギリのハイエンドモデル

18Vバッテリ2個搭載することで36Vに相当するパワーを発揮する、マキタ製の電動ノコギリのハイエンドモデルです。

マキタは、一般的な知名度はそれほどではないかもしれませんが、電動工具の分野では世界でも有数の企業です。

プロ用の電動工具でも高い信頼性を誇っていて、この製品もプロ仕様です。

高い切断スピードとパワーがあり、耐久性も高い、プロが使用するものの中でも最高級のものです。

その分、価格も高いものですし、素人が家庭で使うにはもったいないくらいのレベルの製品なのです。

多少価格は高くても高品質の製品が欲しい人、プロ並にハードに電動ノコギリを使用するセミプロ級の人におすすめです。

18. 三共コーポレーション TRAD 14.4V充電式電気ノコギリ

三共コーポレーション TRAD 14.4V充電式電気ノコギリ

出典:Amazon

ストローク数(回/分) 0~3000回
ストローク長 約10mm
切断能力 木材/厚さ55mm 塩ビパイプ/直径60mm
電源 14.4V(1.5Ah)リチウムイオン電池
サイズ(長さ×幅×高さ) 幅305×奥行65×高さ170mm
質量 約1200g(バッテリーパック含む)

ワンタッチブレード交換が便利な三共コーポレーションの電動ノコギリ

三共コーポレーション TRAD 14.4V充電式電気ノコギリ 使用例

出典:Amazon

ワンタッチでブレードが交換できる、手軽さが魅力の三共コーポレーションの電動ノコギリ、「TRAD 14.4V充電式電気ノコギリ」。

軽量なのと充電式なため、使い勝手が良いのもおすすめポイント。

ロックやスイッチ連動式LEDライトも付いているため、安全性や機能面でも使いやすくなっています。

ただし、パワフルさを求める方には物足りなく感じてしまう可能性も。

少しずつ作業したい方や、ちょっとした家具の解体など小回りの効く作業を行いたい方におすすめできる電動ノコギリです。

電動ノコギリを使用する際の注意点は?安全に正しく使おう!

電動ノコギリを使用する際の注意点

剪定やDIYなど、さまざまな用途に役立つ電動ノコギリ。

便利な反面、使い方には注意が必要です。

電動ノコギリを使用する際の注意点について、消費者庁が注意喚起をおこなっていますので一部をご紹介します。

(1)使用する前には取扱説明書を必ず読み、書かれている注意事項を必ず守りましょう
(2)意図しない方向に刃が跳ねる可能性を認識して慎重に作業しましょう
(3)作業は明るく整理整頓された場所で行いましょう
(4)作業は適切な服装で行い、防護めがね、防じんマスク、耳栓などの安全防護具を利用しましょう
(5)家族などへ声を掛けてから作業を開始しましょう

まず、電動ノコギリの使用前には、必ず説明書をしっかりと読むようにしてください。

なんとなくで使い始めてしまうと、思わぬ事故に繋がる危険性もあります。

注意事項や使用方法をきちんと守って、安全に電動ノコギリを使ってくださいね。

そして作業を行う際の場所、及び服装に関しても注意が必要です。

明るい作業スペースを確保してから、作業に入るようにしましょう。

身に着けた安全防護具にも、足りないものはないかチェックしてください。

他にも周りへの事前の声掛けなど、「予想外の意図せぬ方向に刃が跳ねる可能性」を考えながら、作業準備を進めてください。

電動ノコギリは優れたパワーや切断能力がある分、徹底的に安全に配慮した下準備が必要です。

怪我や事故を起こさないためにも、注意事項に目を通してから作業に取り掛かってくださいね。

男女749人に聞いた!電動ノコギリを購入する際のポイントは?

電動ノコギリを使う女性 電動ノコギリを購入する際のポイントは?

電動ノコギリを使用したことのある男女749人に、購入する際のポイントについて聞きました。

アンケート調査結果 電動ノコギリを購入する際のポイントは?

1位は207人が回答した「値段が手ごろ」、2位は197人が回答した「用途に向いているかどうか」、3位は111人が回答した「小型」という結果になりました。

実際に電動ノコギリを使った感想は?

電動ノコギリを使用したことのある男女749人から、実際に電動ノコギリを使った感想について聞きました。

アンケート回答する男性
広島県
50代男性

机を粗大ごみに出したい時に使用して超便利だった!

アンケート回答する男性
宮崎県
70代男性

のこぎりを使うより非常に使いやすく便利だと感じるので今後は毎回使いたいと思う。

アンケート回答する男性
三重県
40代男性

難しいかと思ったのですが、使ってみたら思ったより使いやすかったです。

アンケート回答する男性
福岡県
40代男性

手で切るより正確に素早くカット出来、安全面にも感心が持てた。

アンケート回答する女性
熊本県
20代女性

女性でも簡単に使用することができて、作業が楽なこと。

アンケート回答する女性
長崎県
30代女性

予想していたよりかなり小型で軽く手に馴染むので使いやすかった

便利さや手軽さを感じている人が多いようですね。

女性の場合は、「意外と小型で使いやすかった」という意見も見られました。

「電動ノコギリに関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施
調査対象者 電動ノコギリを使用したことのある男女(自社運営アンケート会員)
調査期間 2021年1月22日~2021年1月27日
集計対象人数 全国の男女に対して調査を実施、749名から回答を得た。

まとめ

電動ノコギリを使ってDIYをする男性の図
電動ノコギリの選び方とおすすめの製品をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

電動ノコギリは、物を切断する電動工具の中では、比較的手軽に使えるもので、用途も広いものです。

これまで電動工具に触れてこなかった人も、この記事を読んで「便利そうだな」と思ったら、安価なものでも構いませんから、一度試してみてください。

使ってみると、きっと便利さをお分かりいただけると思います。