No.1リサーチを使用した導入事例

株式会社ロボット応用ジャパン様

企業情報

株式会社ロボット応用ジャパン様は、製造業や物流業におけるロボットシステムの企画・製作から販売・導入支援、運用保守支援と輸出入までを一貫してサポートされており、特に日本の中小企業の製造現場では人手不足の問題を抱えている会社が多く、そうした現場を機械に置き換えていく為のサポートをおこなっている企業様になります。
機械化していかなければならないと感じていても、実際にどうやって機械化をすすめていけば良いのかを0から一緒に企画をして、各現場に合ったロボットシステムのご提案をされています。
  1. 導入していただいた経緯を教えてください。

    日本の特に中小の製造現場や物流現場では、まだまだ機械化というのが進んでいるとは言えず、またそういったロボットシステムの導入支援を行っている会社として実績はつめているものの業界での評価を確認するのが困難なところがありました。またほとんどの企業様が初めて機械化をするという事が多い事もあり、お客様の安心感の獲得に繋がるような施策を探していたところ、今回のNo.1リサーチを知り、課題解決に結びつきそうだと感じたので、導入を決断しました。

  2. No.1ロゴ導入前の新規顧客開拓手法はどのような事をされてましたか?

    既存の取引様から別のお客様をご紹介いただいたり、同じ業界内の繋がりからもご紹介いただいての集客が大部分で、それ以外にはクラウドファンディングや電車のつり革広告、WEB広告、新聞広告、Youtube配信、Tiktok配信なども強化して集客を図っていました。

  3. No.1ロゴを使用してからどのような変化がありましたか?

    今までは自社のプレゼンをする時に、第三者評価というものが介在しておらず、あまり聞こえの良い言い方ではないですが、自画自賛しているように思われているのではないかと感じていましたが、第三者評価を得ている事を伝えられるようになったので、根拠付けができるようになったのはとても良い変化でした。また、お客様の信頼感を獲得するまでの工数の削減にも繋がった事も導入して良かったと感じた部分になります。流行は収まりつつありますが、コロナによって会えなくなったのが痛手でしたが、No.1がある事によって直接会えなくても安心してもらえるというのは大きなメリットだと思います。

  4. No.1ロゴの取得を検討している企業様にメッセージをお願いいたします!

    No.1リサーチを獲得する事は、目では見えない能力と評価を見えるようにしてくれるので、獲得できた事ももちろん嬉しいのですが、自社サービスに対しての大きな励みにもなります。1位を獲得できたことに恥じないように、サービス品質を高めていかなければと気持ちも引き締まります。
    また、ビジネスにおいて信頼感の獲得はとても重要であると思いますので、自社の強みを上手く相手に伝えられない、どうすれば知ってもらえるか分からないなど悩んでいる企業様は是非取得をされる事をおすすめします!