割れたガラスにおすすめ!ガラス用接着剤12選【耐水性や耐熱性に注目】

「ガラス・陶器を割っちゃった…」

「おすすめのガラス用接着剤を知りたい!」

ガラス製品を割ってしまったときのショックって大きいですよね。

それがお気に入りのモノなら尚更です。

「何とかしてくっつけようと試みたけど無理だった…」なんて経験がある方もいるのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのが、ガラス用接着剤です。

ガラス用接着剤を使えば、割れてしまったガラスや陶器をまたキレイな形に戻すことができます。

この記事では、そんなガラス用接着剤のなかでもおすすめの商品をまとめました!

選ぶときのポイントや、各商品の特徴などを分かりやすく解説するので、この記事を読めば自分の目的に合った接着剤が見つかるはずです。

ガラス用接着剤で、お気に入りのガラス製品をキレイにくっつけましょう。

▼ さっそくオススメのガラス用接着剤を見る! ▼



ガラス用接着剤の種類

ガラス用接着剤の種類
ガラス用接着剤には材料により、「シリコーン系」「瞬間系」「エポキシ系」「紫外線硬化系」などに分かれます。

さらに、これらの分類に加えて、「耐水性」「耐熱性」といった括りもあります。

接着剤を使う用途・目的などから、どの材料の接着剤を使えばいいのかを考えて、商品を選びましょう。

例えば、水槽のガラスやガラス瓶など、常に水に触れるガラスには耐水性のある「シリコーン系」がいいです。

屋外などの直射日光が当たる物に使う時は「エポキシ系」を使用するというように、商品の特性を考えましょう。

なお、ガラス用接着剤全般の特徴として、接着力が強くて耐水性や耐熱性があるのが特徴です。

また、ガラスに使うことのできる接着剤のほとんどは、ガラス以外の素材でも使うことができる商品が多いので、「ガラス用」という文言が商品名になくても、ガラスに使うことが出来ます。

また、接着剤には大きく分けて「一液性」と「二液性」の二種類があります。

一液性は単独で使用可能ですが、二液性は二種類の薬剤を使う分の量を混ぜてから使用します。

そのため、へらなどの道具が付いているものが多いです。

一液性は加熱で硬化し、二液性は常温で硬化するのが特徴です。

ガラス用接着剤の選び方

ガラス用接着剤の選び方
ガラス瓶に接着剤を使う場合、そのガラス瓶にお湯など熱い液体を入れる場合は、耐熱性の接着剤を使わないと、液体を入れたらくっつけたところが取れてしまいます。

そのようなことが無いよう、耐熱性の接着剤を選びましょう。

また、ガラスとそれ以外の素材の物をくっつける場合も注意が必要です。

物質は、熱くなると膨張するものが多いですが、どのくらい膨張するかは、素材によって変わります。

異なる素材をくっつけた場合、気温が上がって素材が膨張すると、ひずみが出来てしまい、ガラスの方が割れてしまうことが多いです。

ガラスが割れないようにするには、弾力がある接着剤を使いましょう。

弾力があるのは「シリコン系」や「ウレタン系」になります。

ガラスは透明なので、ガラス同士でくっつけた場合、接着剤が濁って見えてしまいます。

そのようなことを防ぐには、透明タイプを使うか、紫外線硬化系の接着剤を使うと、濁ることが少なく綺麗な状態を保つことが出来ます。

通販で購入可!おすすめのガラス用接着剤12選

ではここからは、おすすめのガラス用接着剤を紹介していきます。

1. ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

出典:Amazon

ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612
メーカー コニシ
容量 2g
成分 シアノアクリレート
他に使える素材 木材・陶磁器・ビニル・厚紙

急いでるときは、やっぱりアロンアルファ!

ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

出典:Amazon

瞬間接着剤の代名詞といえば「アロンアルファ」です。

ガラス用接着剤の多くは、接着が完了するまで時間がかかるものが多いですが、使われる方によっては「すぐに接着したい!」という方もいらっしゃると思います。

そのような方におすすめなのが、「アロンアルファ」の「EXTRA 速攻多用途」です。

この商品は、使用できる素材の幅が広く、ガラス以外にも木材、陶磁器、ビニール、厚紙などに使用することが出来ます。

瞬間的に接着できるので便利ですが、付けるところを誤ってしまうと取り返しのつかないことになりますので、慎重に作業を行うことが大事です。

また、接着面は時間がたつと白くなってしまうことがあるので、ガラス同士を接着するときは注意が必要です。

ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
Kindleユーザーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

もっぱら、陶磁器が割れた時の復活(破片の接着w)に使用しております!貧乏性なのもので、お茶碗、お皿とかがわれたとき、捨てられないんです!ま、どうしようもなくわれまくりのときは、泣く泣くごめんねといいながら、すてていますが・・
んで、陶器の接着!いいですよ!最近は、紅茶用の陶器を復活させました!
大好きな陶器だったので、復活できて最高でしたb
そうだ、製品のこともいわないとね!開封しやすく、使いやすい!使いたい量だけコントロールしながら本体を推しながらだすことができる!・・・これからも、使い続けます!

ガラス用接着剤について口コミする女性
たろまるminiさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

シリコン製?の鼻あてが接着できました
難接着材なので半ば諦めつつやってみたら
しっかりくっつきました。びっくり!

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

強力な接着剤
「多用途」とあるので使いやすい。もう少し量があっても良いのでは?

2. クイックスチールペーストタイプ ホワイト 2オンス 溶接/接着剤/金属補修/ガラス補修/陶器修復/プラスチック補修

クイックスチールペーストタイプ ホワイト 2オンス 溶接/接着剤/金属補修/ガラス補修/陶器修復/プラスチック補修

出典:Amazon

クイックスチールペーストタイプ ホワイト 2オンス 溶接/接着剤/金属補修/ガラス補修/陶器修復/プラスチック補修
メーカー クイックスチール
容量 56g
成分 エポキシ
他に使える素材 コンクリート・石・陶器

接客力は溶接並み!耐熱は260℃!

クイックスチールペーストタイプ ホワイト 2オンス 溶接/接着剤/金属補修/ガラス補修/陶器修復/プラスチック補修

出典:Amazon

2液混合型の接着剤ですが、特筆すべきはその接着力です。

薬品を混ぜると4~5分で硬化が始まります。

そして、硬化が始まると金属のように硬くなり、最終的にはアルミ並みの硬さになります。その接着力は、まるで溶接のようです。

さらに、耐熱性にも優れ、耐熱能力は驚異の260℃となっています。

他にも、耐水、耐薬液、耐酸と、どのような環境でも接着を維持できるという商品です。

ほとんどの素材に使用可能なので、オールマイティーに使うことが出来ます。

家庭用のみならず、事務所や工場など、業務用でも常備しておきたい接着剤になります。

クイックスチールペーストタイプ ホワイト 2オンス 溶接/接着剤/金属補修/ガラス補修/陶器修復/プラスチック補修の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
megu.o3oさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
クイックスチールペーストタイプ ホワイト 2オンス 溶接/接着剤/金属補修/ガラス補修/陶器修復/プラスチック補修

二度目の購入です。色々な物の修復に使っています。完全硬化まで時間が少しあるので扱いやすく重宝しています。

ガラス用接着剤について口コミする女性
岐阜白川の茶道楽さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
クイックスチールペーストタイプ ホワイト 2オンス 溶接/接着剤/金属補修/ガラス補修/陶器修復/プラスチック補修

予想以上にいい接着剤でした。巨大な陶器のひび割れを補修しましたが外側から盛り上げるように塗るとまるで溶接したように強力に接着できました。

3. 5KO フィックス ライト 透明接着剤 紫外線 5秒 固まる 金属 木材 プラスチック ガラス 耐衝撃 強力 破損 キズ 補修 修理 TEC-V-5SECONDD

5KO フィックス ライト 透明接着剤 紫外線 5秒 固まる 金属 木材 プラスチック ガラス 耐衝撃 強力 破損 キズ 補修 修理 TEC-V-5SECONDD

出典:Amazon

5KO フィックス ライト 透明接着剤 紫外線 5秒 固まる 金属 木材 プラスチック ガラス 耐衝撃 強力 破損 キズ 補修 修理 TEC-V-5SECONDD
メーカー Lancome
重量 23g
成分 液体プラスティック
他に使える素材 プラスチックや、木材、金属、布

わずか5秒で固くなる!オールマイティーな液体プラスティック

歯科医院で歯の治療に使われている液体プラスティックの技術を応用した接着剤で、今まで紹介した液体プラスティックの接着剤とは違い、ほぼすべてのものを接着、固定、充填が可能になっています。

電気製品の修理やプラモデルの製作にも使えます。

付属のブラックライトを当てることで硬化が始まるので、必要時にのみに固まるという特性が最大の特徴です。

空気に接しても、乾燥することはありません。

出先が細いので、細かい箇所での作業も容易に行うことが出来ます。

使い方も簡単ですので、初めての方でも安心して使うことが出来ます。

ただ、接着するだけでなく、「紫外線を当てると固まる」という特徴を生かし、破損個所の修復もできます。

5KO フィックス ライト 透明接着剤 紫外線 5秒 固まる 金属 木材 プラスチック ガラス 耐衝撃 強力 破損 キズ 補修 修理 TEC-V-5SECONDDの口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
5KO フィックス ライト 透明接着剤 紫外線 5秒 固まる 金属 木材 プラスチック ガラス 耐衝撃 強力 破損 キズ 補修 修理 TEC-V-5SECONDD

瞬間で固定できる事は本当だった。今まで何度も瞬間接着剤で固定していたが、いつも固定までに時間がかかり、固定がゆるい。また少しの衝撃、圧力で接着が剥がれてしまっていた。今回も、半信半疑だったが瞬間で固定された事に驚き。その後も問題なし。
しかし、やはり 液が粘着性が無いため、漏れやすい。この面では使いづらいのでマイナス点。

ガラス用接着剤について口コミする男性
toshiさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
5KO フィックス ライト 透明接着剤 紫外線 5秒 固まる 金属 木材 プラスチック ガラス 耐衝撃 強力 破損 キズ 補修 修理 TEC-V-5SECONDD

眼鏡を外して居眠りをしてしまい、寝返りをしたときに眼鏡の縁を、折ってしまいました。元通りきちんと強力に接着しました。眼鏡やに修理見積りしたら6000円かかるとのことでした、この接着剤に感謝❗️

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
yasu-さん
満足度:★☆☆☆☆(5点中1点)
5KO フィックス ライト 透明接着剤 紫外線 5秒 固まる 金属 木材 プラスチック ガラス 耐衝撃 強力 破損 キズ 補修 修理 TEC-V-5SECONDD

固まります、おもしろい・・・けどちょっと容器もろいかな
ちょっとしたものを接着ならええんですけど、液漏れと保管がめんどくさいかも

4. ロックタイト 強力瞬間接着剤 ガラス用 3g LCR-003

ロックタイト 強力瞬間接着剤 ガラス用 3g LCR-003

出典:Amazon

ロックタイト 強力瞬間接着剤 ガラス用 3g LCR-003
メーカー ヘンケルジャパン
容量 3g
成分 シアノアクリレート
他に使える素材 金属

優れた耐久性が特徴のガラス用接着剤!

ガラス同士、もしくはガラスと金属を接着することが可能で、それ以外の素材には使用することできません。

しかし、耐久性、耐水性に優れているので、使用したものを食器洗浄機に入れても、接着面が溶けるようなことはありません。

ただし、耐熱性については80℃が限界のため、熱い液体を入れるものには向いておらず、電子レンジやオーブンに入れると壊れる可能性があります。

他にも食品が直接触れる箇所には使えないので注意が必要です。

また、使用量が多すぎると乾燥した際に白く残る可能性があります。

そのため、貴金属や高価格品への使用を控えましょう。

ロックタイト 強力瞬間接着剤 ガラス用 3g LCR-003の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
nikomamさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ロックタイト 強力瞬間接着剤 ガラス用 3g LCR-003

多用途(ガラス含む)の瞬間接着剤では付かなかったガラス製品がピッタリ付きました。
そんなに頻繁に使うものではないけれどあって良かった商品です。

ガラス用接着剤について口コミする男性
チャボユーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ロックタイト 強力瞬間接着剤 ガラス用 3g LCR-003

子供の腕時計を電池交換した後、裏蓋を閉めるときに風防のガラスをわり、一時プラスチック坂で加工して付けていたしたが、あまりよくないので、探してこのようなサファイアガラスを見つけて、早速この瞬間接着剤を使って付けました、バッチリ着きました、ガラス用はガラス用接着剤でないと駄目ですね、本当に助かりました。ありがとうございました。

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
ロックタイト 強力瞬間接着剤 ガラス用 3g LCR-003

ガラス製カップを落として、びびの
補修用に買った。液の粘度はない
ので、厚塗りは無理である。

5. コニシ ボンド ハイスピードエポ 6gセット #15123

コニシ ボンド ハイスピードエポ 6gセット #15123

出典:Amazon

コニシ ボンド ハイスピードエポ 15gセット #15123
メーカー コニシ
容量 6g
成分 エポキシ樹脂系
他に使える素材 金属・木・陶磁器

木工用ボンドだけじゃない!コニシの接着剤!

コニシ ボンド ハイスピードエポ 15gセット #15123

出典:Amazon

コニシと言えば、木工用ボンドで有名な会社で、同社の木工用ボンドを学校やご家庭、職場で使ったことがある方は多いと思います。

コニシは木工用ボンドだけでなく、様々な用途の接着剤を発売しており、ガラスでも使える接着剤も発売しています。

この商品は、2液混合型の接着剤になります。

耐久性、耐水性、充てん性に優れ、薬剤を混ぜ合わせてから1分で硬化が開始します。

乾燥すると淡色透明になるエポキシ樹脂系ですので、ガラス細工などに適しています。

また、硬化開始が早いので、時間がかかると使い終わる前に固まってしまうので注意が必要です。

コニシ ボンド ハイスピードエポ 15gセット #15123の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
ともこさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
コニシ ボンド ハイスピードエポ 15gセット #15123

とても便利です。家具のちょっとした補修や、アクセサリーに使っています。ハイスピードなのが、待つのが苦手なわたしにぴったりです。

ガラス用接着剤について口コミする女性
akihirotsさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
コニシ ボンド ハイスピードエポ 15gセット #15123

陶器って専用の接着剤があると思っていませんでした。
お気に入りの焼き物のカップ、持ち手がポッキリ取れてしまって諦めていましたが、試しに検索してみるとあった!
二つの液を混ぜると化学反応でボンドになります。硬化もしっかりしたもので、1日がっちり寝かせると、ほんとにかたーくなります。カップも心配なく使えるレベルに元どおりでした。

6. 接着剤 強力 A+B混合タイプ 混合用ヘラ付

接着剤 強力 A+B混合タイプ 混合用ヘラ付

出典:Amazon

接着剤 強力 A+B混合タイプ 混合用ヘラ付
メーカー ポケット
容量 20g
成分 エポキシ樹脂
他に使える素材 金属、陶磁器、タイル、コンクリート、石、木材

混合タイプの協力接着剤

接着剤 強力 A+B混合タイプ 混合用ヘラ付

出典:Amazon

二つの薬剤を混合するタイプの接着剤で、使用する際は混合用のへらを使って、A剤とB剤を同量均一に混ぜて使用します。

用途が広いので、ガラスだけでなく小物グッズや置物・家具・建具の修繕にも使えます。

また、使用する際は接着部が汚れていると接着力が下がりますので、汚れをしっかり取ってから使用しましょう。

軟質塩化ビニール・ポリエチレンやナイロンなどには使えません。

また、瞬間接着剤ではないので、しっかり接着するまで30分ほど掛かります。

また、くっつけた後は最低15分は、動かさず固定することも重要です。

この商品は、乾燥すると「半透明」になるので、ガラス同士でくっつけた場合、跡が見えるので注意が必要です。

ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
だいちゃんさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

①ガラス+金属 ②コンクリート+木材 と、材質の異なるもの同士を接着したがカチカチに固まり、剝がそうとしても無理と思えるほど。金属同士でいう溶接のような使い方、即ち接着剤が溢れて丸見えになっても構わない用途には非常に向いていると思う。

ガラス用接着剤について口コミする男性
スカーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

釣竿の修理に
ロッドの先を折ってしまい業者に依頼せず自分で簡単に修復できました。

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
masondaさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
ボンド アロンアルフア EXTRA 速攻多用途 2g #04612

折れた櫛
の接着に使いましたが、
アイロン操作中に毛に引っかかるとまた、
折れます
ひっかけなければ
折れない強度です

7. プラス プリット 多用途接着剤ハイパー多用途

プラス プリット 多用途接着剤ハイパー多用途

出典:Amazon

プラス プリット 多用途接着剤ハイパー多用途
メーカー PLUS
容量 10g
成分 変成シリコーン(65%以上)、アクリル樹脂(26%以上)、硬化促進剤
他に使える素材 プラスチック、合成ゴム、木材、タイル、金属、陶磁器、皮革、布、発泡スチロール、石材、コンクリート

ガラスだけじゃない!多用途の接着剤!

こちらの商品は、ガラスだけでなくプラスチックや布など、様々な素材に対応した接着剤になります。

これさえあれば、接着剤に困ることはないと言えます。

柔軟性、耐熱性、耐水性、再衝撃性、いずれにも優れていて、屋内だけでなく、屋外でも使うことが可能になっています。

ペースト状なので、ヘラを用いるのですが、この接着剤は「瞬間接着剤」ではないため、実用強度に達するまで数時間を要します。

硬化するまでは1日かかるので、すぐに接着させたいときには不向きな商品といえます。

ただ、用途が幅広いので、ご家庭に1つあれば重宝するでしょう。

プラス プリット 多用途接着剤ハイパー多用途の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
harukokuさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
プラス プリット 多用途接着剤ハイパー多用途

ポリプロピレン系の素材には、瞬間接着剤で有名なア〇ンア〇ファでもなかなか難しく、エポキシ系の
接着剤も試してみましたが同様でした。
ラミネートしたカードに磁石を接着して、スチール棚に簡単に脱着出来るようにするつもりでしたが
こちらの商品表示に「ポリプロピレン可」とありましたので試してみました。
確かに他の接着剤に比べ、かなり強度の接着が可能になりました。

ガラス用接着剤について口コミする女性
MARIさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
プラス プリット 多用途接着剤ハイパー多用途

色んなものに使えて重宝しています。
取れてはいけない物を引っつけるのに
役立ててます。

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
userさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
プラス プリット 多用途接着剤ハイパー多用途

接着はいいけど、
使ったあとの蓋に液が漏れ、
くっついてしまうので、
蓋が開きにくい、開かなくなる。

8. セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188

セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188

出典:Amazon

セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188
メーカー セメダイン
容量 15g
成分 硬化型エポキシ系
他に使える素材 金属・陶磁器

急ぎの接着に!スピードタイプの接着剤

2液混合型のエポキシ系接着剤になります。薬剤を混ぜ合わせてから、5分で硬化しはじめるので急ぎの作業などの際に重宝します。

2液混合の接着剤は、2つの薬剤を同量で混ぜ合わせるのですが、主剤をブルーで着色にしているので、混合の目安として色が消えるため、使いやすくて便利と評判です。

ガラスや金属、陶磁器などの硬い素材向けの接着剤なので、プラスチックや布などへの使用は向いていません。

また、硬化収縮が少ない商品なので、ただ接着するだけでなく穴埋め、すき間の充填などに使用することも可能です。

接着剤メーカーの大手、セメダインの商品なので性能も折り紙付きです。

セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
Plutoさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188

ガラス用の接着剤です。5分硬化タイプなので、接着したいものの表面に適量塗って、私は2分半ほどおいてから貼り付けました。
その後、1時間ほどでがっちり付きます。
硬化後は透明になってつやもあるので、綺麗です。
2液混合で一方は薄いブルーです。混ぜると無色となります。
すりガラスのボール型フロアランプに貝殻やシーグラスを接着してみました。
ガラス用のものはなかなかよいのが見つけられませんでしたが、これは気に入りました。

ガラス用接着剤について口コミする女性
バルママさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188

お気に入りのマグカップの持ち手が取れてしまいました。 きれいに取れたので接着剤で直るかもと思い、色々調べ
この商品を購入しました。 すぐに届き、使いかたも簡単でした。 接着後はくっつけたのがわからないくらいで、
飲み物を入れて持っても、まったく問題ありません。

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
ごうまるさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188

ロッドガイド接着に使用しました。1か所の補修ではよいと思いますが、複数の接着では、硬化が早すぎです。ロッドすべてのガイド交換に使用しましたが、硬化が早く気泡抜きの時間も待てません。またスレッドに浸透させることもできずに硬化始まります。また、硬化後もカチカチにならず爪跡がつきます。当方にとっては用途外?でした。浸透を考えず、説明書どおり硬いもの同士を単純に接着する用途でしたら、問題ないと思います。

9. セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067

セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067

出典:Amazon

セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067
メーカー セメダイン
容量 20ml
成分 シリコーンポリマー
他に使える素材 金属、プラスティック、ゴム、木材、皮

-40℃~120℃まで耐えられる!熱や水に強い人気の接着剤!

セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067

出典:Amazon

接着剤全般で人気のある商品はセメダインの商品です。

人気のセメダインで、ガラスに使用でき、なおかつ耐熱性、耐水性に優れている接着剤です。

耐熱性については、上は120℃、下は-40℃まで耐えることが出来ます。

耐水性については、常時水没するような、バスタブや水槽には使うことが出来ませんが、降雨では大丈夫ですので、屋外でも使用可能な接着剤です。

ガラスはもちろん、金属、プラスティック、ゴム、木材、皮など幅広い用途で使えます。

使えないのは、ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂などになります。

硬化後は柔らかいゴムのような状態になるので、ショックに対しても強いのが特徴です。

弾性接着剤になるので、ショックを与えても、衝撃を吸収してくれるので、剥がれにくいです。

セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
coba5320さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067

バイクのインシュレーターの修理にと思い購入しましたが、結局新しいインシュレーターに替えたのでそれには使わなかった。その後、バイクのカウルが割れて、それの補修に使用。がっちり付きました。粘り気が多いけど、速乾性でもないので調整しながら貼れる。クランプで固定しておけばずれることもなかった。
何かと使えそうです。

ガラス用接着剤について口コミする女性
50代主婦業さん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067

エアープランツを固定するのに選びました 家に接着剤がないので複数あっても何かと使えていいと思います

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
モモンガ01さん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067

多用途接着剤で色んな物に使用出来るので大変使い易い、
接着時間が少し長いのでもう少し速く固まると良いのだが。

10. ゴリラグルー クリア

ゴリラグルー クリア

出典:Amazon

ゴリラグルー クリア
メーカー KURE(呉工業)
容量 51ml
成分 変成シリコーン(96%)その他成分(4%)
他に使える素材 金属、木材、石材・コンクリート、陶器、プラスチック・発泡スチロール、ゴム、皮革 など

CMでおなじみの有名接着剤!

ゴリラグルー クリア

出典:Amazon

CMで有名なKUREのゴリラグルーです。

多用途で強力接着が可能なので、人気がある接着剤となっています。

ガラス以外にも使えるものが多いので、1つあれば様々な場面で使用することができます。

-29度から82度まで耐性があるので、寒くても暑くても剥がれる心配がありません。

塗布後5分間は調整することができるので、貼り付けてから位置を直すこともできます。

ゴリラグルー クリアの口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
NH231さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ゴリラグルー クリア

万能です。 今までグルータイプを使っていましたが、これほど強力に接着できるものはありませんでした。
感動してます。

ガラス用接着剤について口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
ゴリラグルー クリア

バラバラに割れた陶器の置物がしっかりガッチリ接着出来ました
瞬間接着剤でないので接着時間は必要な様です

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする男性
クラマーさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
ゴリラグルー クリア

思わずCMを見て購入したのですが、接着時間が長いので液体タイプでは使いにくい。

11. サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町

サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町

出典:Amazon

サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町
メーカー サクラクレパス
容量 50ml
成分
他に使える素材 布、木、紙、金属

クレパスで有名なサクラクレパスから発売されている手芸用接着剤

サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町
サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町

出典:Amazon

サクラクレパスといえばクレパスが有名ですが、接着剤も販売しています。

手芸用の接着剤なのですが、ガラスにも使えるものとなっています。

多用途強力接着剤として販売されているので、手芸などで接着剤が欲しい方はこちらがおすすめです。

キャンドルグラスに飾り付けをする時などに便利です。

価格もお手頃なので手芸が好きな方はぜひ購入してみてください。

サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町の口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
すずさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町

フェルト刺繍、紙刺繍、ビーズ刺繍、タティングレース、その他縫い物編み物色々やりますが、作品に仕上げるときの接着剤はこれ一つでこなせます(あくまで、ピアス・ブローチ程度)
レシピ本を見ると、木工用ボンド、クリアボンド、布用ボンド等色々指定がありますが、そのたび買い揃えるのももったいないし、速乾性が高いものは微調整がしづらい
これなら、細口で量の調節もしやすく、かつ、口が詰まりにくい乾く速さもほどほどなので、仕上がりの表情を確認しながら少しゆっくり目に付けていけます

ガラス用接着剤について口コミする女性
Amazon Customerさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町

キャンプ用の焚き火リフレクターを11号帆布縫で作成するために購入。縫製しなくても,しっかりと接着でき,強度もあります。
本製品のチューブの先端が細くなっているので,細かな部分の接着もうまくできます。
使い易い製品です。

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
菜奈さん
満足度:★★☆☆☆(5点中2点)
サクラクレパス 接着剤 多用途強力 クラフト小町

ラインストーンを子供のズボンに付けました。
園にはいて行って遊んでいるうちに全部ではないが数個取れたと
先生に言われました。
接着が弱いのかな。
アイロンで接着しなきゃなのかなー

12. セメダイン エクセルエポ

セメダイン エクセルエポ

出典:Amazon

セメダイン エクセルエポ
メーカー セメダイン
容量 15g
成分
他に使える素材 金属、陶磁器、硬質プラスチック、木材

透明で綺麗な仕上がりが実現する接着剤

セメダイン エクセルエポ

出典:Amazon

10分後から硬化が始まる即硬化タイプの接着剤です。

透明になるので、接着した部分が目立ちにくく、綺麗な仕上がりになります。

80度までの耐熱なので、夏場に剥がれてしまうこともありません。

ヘラが付いているので、混合の際に便利なものとなっています。

かなり強力に接着できると評価もいいです。

セメダイン エクセルエポの口コミ

評判の良い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
セメダイン エクセルエポ

ヘアアクセサリーの台座に天然石を接着させたくて購入。
硬化が始まるまでの間は位置を修正できて良かったし、
固まってからは本当に強力でびくともしませんでした。
お客様に安心してお届けすることができて嬉しい。
付随のヘラと透明の小さいシートも使いやすいです。
(耐水性は試していないのでわかりません)

ガラス用接着剤について口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
セメダイン エクセルエポ

地震で落ちて壊れたトロフィーの人形を接着したくて購入しました。色んな瞬間接着剤を試しましたが、亜鉛ダイキャスト?なので駄目でした。これは混ぜてから10分くらいで固まり始め、20分くらいで接着されました!2液混合なので保存も期待してます。耐水性はわかりませんが、機会があれば使用してみたいと思います。

評判の悪い口コミ
ガラス用接着剤について口コミする女性
Soraさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
セメダイン エクセルエポ

接着力は良かったです
試していないので、耐水性があるかどうかは分かりません
たまたまなのか、緩くしめると液漏れするので、しっかり閉めたのが悪かったのか、3回目使用しようと見てみると、赤のキャップの方が捻る方向の横割れしていて、チューブがベタベタ…残念

2,000人に聞いた!ガラス用接着剤を使っている人はどのくらいいる?

ここまではおすすめの接着剤を紹介しました。

ここからは接着剤に関するアンケートやお役立ち情報をお届けします。

まずは全国の男女2,000人を対象に行った、ガラス用接着剤に関するアンケートを紹介します。

「ガラスを割ったときに接着剤を使用するか」「ガラスや陶器以外に何に接着剤を使っているか」といった質問をしたので、その回答をみていきましょう。

まずは「ガラスや陶器を割ってしまったとき、修復可能な状態なら接着剤で修復しますか?」と聞いてみました。

アンケート調査結果 ガラスや陶器を割ったとき接着剤で修復しますか?

結果は「はい」と答えた方が2,000人中974人、「いいえ」と答えた方が1,026人となりました。

約半数の方は、接着剤を使ってガラスや陶器を修復しているようです。

続いては、はいと答えた974人に「ガラスや陶器以外には何に接着剤を利用していますか?」と聞きました。

何人かの回答をご紹介します。

ガラス用接着剤について口コミする男性
大阪府
50代男性

DYIや靴や鞄等の修理

ガラス用接着剤について口コミする女性
福岡県
40代女性

プラスチックの割れ

ガラス用接着剤について口コミする女性
東京都
30代女性

靴のかかとやプラスチック製品が欠けた場合に使用する

プラスチックや木材に使用している、といった回答が目立ちました。

ガラス用でも他のモノに使用できる商品もあるので、他にくっつけたいモノがある人は、購入時によく確認しておくといいですよ。

最後は、初めの質問で「いいえ(ガラスを接着剤で修復しない)」と答えた1,026人に、「接着剤で修復しない理由」を聞きました。

こちらも回答をいくつか紹介します。

ガラス用接着剤について口コミする女性
熊本県
20代女性

接着剤でつけてもまたすぐ割れそうな気がするから。

ガラス用接着剤について口コミする男性
埼玉県
70代男性

そこまで高価なもの、愛着のあるものは所持していません

ガラス用接着剤について口コミする男性
埼玉県
50代男性

見栄えが、きれいでないから。

また割れてしまうことや、見栄えが悪くなることを危惧して使ってない人が多いようです。

このような点が気になる場合は、接着剤の強度、塗ったときの色などを購入前に確認しておくといいですよ。

ガラス用接着剤を使った補修方法

ガラス用接着剤を使った補修方法
ガラス用だけに限りませんが、接着剤を使う際は接着面を綺麗にしましょう。

埃などがあるとうまく接着できないので、必ず綺麗にしてくださいね。

接着剤の量は多からず少なからずです。

量を多くしたからと言って、接着力が強くなるわけではありません。

逆に、接着力が弱くなりますので、説明書などに記載されている適量を参考にして使用しましょう。

付ける際は、接着面全体にうすく塗るのがポイントです。

厚く塗ってしまうと乾きが遅くなり、接着力も弱くなるからです。

また、マスキングテープを使って不必要なところに塗らないことも重要です。

商品によっては「オープンタイム」と言って、接着剤を塗った後に放置する必要がある商品があります。

なぜかというと、接着剤はすぐに硬化が始まらないため、時間を置く必要があります。

一定の時間がたったら、接着しましょう。

接着したら、完全に硬化するまで放置が必要です。

ガラス用接着剤を使う時の注意点

ガラス用接着剤を使う時の注意点

皮膚には触れないように

接着剤は薬品ですので、皮膚に触れると炎症を起こす可能性があります。

ビニール手袋を使うなどして皮膚に触れないようにしましょう。

また、接着剤を衣類につけてしまった場合ですが、普通に洗濯しただけでは取ることが出来ません。

特に、瞬間接着剤を取ることは難しいです。

そのため、接着剤を使う際は注意が必要ですが、それでもついてしまった場合は、クリーニング店にお願いするか、消毒用エタノールや除光液を使ってみましょう。

接着剤の条件を確認しておこう

接着剤は使用する際にいくつかの条件を設けています。

まずは、使用できる素材の条件です。

ガラスに限らず、陶器、革、木、ゴム、陶磁器、プラスチック、皮、ゴムなどがあります。

「ガラス用」と謳っていても、他の素材でも使用できることもありますし、逆に「ガラス用」と謳っていなくても、ガラスに使うことが可能な場合もあります。

他にも、接着剤の硬化が始まる条件で温度を設定していることが多いです。

例えば「硬化が5分で始まる」とあった場合、「気温23℃の場合」といった条件がありますので、必ず取扱説明書を確認しましょう。

接着剤を長持ちさせる保存方法!

接着剤を長持ちさせる保存方法!
接着剤は頻繁に使うものではないため、保管しておいていざ使おうと思ったら固まっていた…なんて経験がある方も多いのではないでしょうか。

ただ保管しているだけでは、このように固まりやすくなってしまいます。

長持ちさせる保管方法が、アロンアルファの公式サイトに書かれていたので紹介しますね。

冷蔵庫に保管すると長持ちします。
使用後はノズルについた接着剤を厚手の紙や布でふき取り、キャップをしっかり閉めて冷蔵庫で保管すると長持ちします。ふき取るときにティッシュや薄手の布は使わないでください。発熱してやけどの恐れがあります。
使用時は室温に戻してからお使いください。温度が低いと接着力が弱くなります。また、結露で容器のまわりについた水滴が容器内に入り固まりやすくなる可能性があります。
なお、食品や目薬と間違えない様にご注意ください。

使用後に拭き取って完全に閉めたら、冷蔵庫に保管しておくだけ。

これだけで通常の保管方法より長持ちさせることができます。

気を付けたいのは、拭くときにティッシュや薄手の布を使わないということです。

拭き取るときは厚手の紙や布を使うようにしましょう。

まとめ

ご家庭や職場にあったら、重宝するのが接着剤です。

普段は使うことは少ないですが、いざ必要な時あったらいいなと思います。

ガラス用接着剤は、ガラスだけでなく様々な素材に使うことが出来るものもあり、常備しておきたい商品です。

使用する素材などから一種類だけでなく複数の接着剤を用意しておくとなおいいでしょう。

ぜひ、接着剤購入の参考にしてください!

記事作成にあたって
【アンケート調査概要】ガラス用接着剤に関するアンケート
・ 調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施
・ 調査対象者 全国の男女(自社運営アンケート会員)
・ 調査期間 2021年2月12日~2月19日
・調査結果 全国の男女に対して調査を実施、2000名から回答を得た。