【2024年版】ピンマイクおすすめ13選|高い音質・ワイヤレスな高機能マイクを紹介

「動画配信・Skype・ゲーム実況をするのにイヤホンマイクだと音質が悪い…」

「作業しながら効率よく指示出しができるピンマイクってある?」

「手頃な金額で高機能なピンマイクが欲しい」

趣味の動画配信やゲーム実況をはじめ、仕事のWEB会議や商談などでも必要になるマイク。

マイク1つで音質が全然違うので、もっと高機能なマイクが欲しいという方もいるのではないでしょうか。

ただ、機能性が高いとなると使いこなせるか心配になりますよね。

そこで今回は、高機能ながら誰でも手軽に使えるおすすめのピンマイクを紹介します。

ピンマイクの選び方や疑問に対するFAQもまとめたので、この記事を読み終わる頃にはアナタも自分に合ったピンマイクが見つかるはずです!

ピンマイク選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

▼ さっそくオススメのピンマイクを見る! ▼

万年筆の絵 この記事を監修したアドバイザー
似顔絵
ぱくゆう ライター顔写真 youtube SNSアイコン
音楽家/マニピュレーター
シンガーソングライター、コンポーザー、マニピュレーターとして東京を拠点に活動。
並行して2016年から自身のYouTubeチャンネルで音楽に関する様々な動画を毎日発信。特に多角的な視点による音楽制作機材レビューが好評。

ピンマイクの種類と特徴

ピンマイクの種類と特徴

マイクにもいろいろな種類があるものですが、声をきれいに拾うためにはマイクを話す人の方に向けて使用するのが基本ですよね。

マイクには音を拾うのに適した向きというのがあって、これを指向性と呼びます。

ピンマイクにも複数の指向性が存在し、指向性によって種類分けされるのが一般的です。

それぞれ違った特徴がありますから、ピンマイクを選ぶ際にはまず指向性の違いを理解しておくと良いでしょう。

全指向性・無指向性タイプ(ノンディレクション)

全指向性というのは、マイクに対してどこから声を当てても拾ってくれるというのもで、「無指向性」とも呼ばれています。

このタイプは全方向からの音を拾うことができますから、不特定多数の人が喋るシーンや、マイクの向きを変えられない場合などに最適です。

仕組みとしては、音を拾う振動板がマイクと並行に設置されており、振動板の後ろを塞ぐことによって全ての音が振動板に伝わるようになっています。

向きを気にせず使用できるという便利さから、ピンマイクユーザーの多くが全指向性タイプを使用しているんですね。

ただし、全方向の音が拾える分ノイズも入りやすくなりますから、使用の際には他の音に気を配る必要があります。

単一指向性タイプ(カーディオイド)

もう一つは単一指向性といって、マイクが向いている片側の音が拾えるタイプ。

全指向性タイプに比べて音を拾える範囲が狭く、話し手が1人の場合や収録・レコーディングといった特定の音のみを拾いたい時に使用します。

単一指向性タイプでは振動板がマイクと垂直に設置されており、振動板の後ろに穴を開けることでターゲット以外の音を拾いにくくしているんです。

そのためページをめくる音やノイズが少なく、メインとなる音をきれいにハッキリと録音することができます。

しかし、マイクの向きが少しでも外れてしまうと極端に聞こえが悪くなりますから、常に一定方向から音を発しなければなりません。

ピンマイク以外には『双指向性』というタイプも

ピンマイクでは全指向性と単一指向性の2種類が主流となっていますが、他のマイクでは双指向性タイプというものもあり、マイクの正面と背面の音を拾う仕組みになっています。

音が拾える範囲を図にするとちょうど「八(8)の字」になるため、別名はフィギュア8。

これはマイクを挟んだ2人の会話を録音するのに優れているため、ラジオ番組で使われているマイクを想像するとわかりやすいですね。

音楽家/ぱくゆうさん
初めて聞くような難しい言葉がたくさん出てきたかと思いますが、ピンマイクは限定的な用途で使われるマイクなので、マイクの構造的特徴よりも製品ごとの特徴を理解することが大事です。

ピンマイクはどんな目的で使う?メリットは?1,853人にアンケート!

ピンマイクはどんな目的で使う?メリットは?1,853人にアンケート!
では具体的に、ピンマイクはどんな目的で使われることが多いのでしょうか。

全国のピンマイクを使用した経験がある方に、どんな目的で使用したかを聞きました。

実際に使ってみて感じたメリットも聞いたので、これからピンマイクを購入しようと考えている方は参考にしてみて下さい。

まずはピンマイクの使用経験について、全国の男女1,853人に聞きました。

アンケート結果円グラフ ピンマイクの使用経験について

結果は1,853人中422人が使用経験があるとのことでした。

今回はこの422人の方に、追加でアンケートを行っていきます。

まずはどんな目的で使用したかを聞いた結果がこちら。

アンケート結果棒グラフ どんな目的で使用したかについて

最も多かった回答が「スピーチや講演会」、2番目が「Web会議や商談」、3番目が「動画や音声配信」となりました。

1対1で商談や配信に使うよりも、大勢の前で話すときに使用した人の方が多いみたいですね。

その他と答えた人の中には、「テレビの取材で付けた」「警備業の仕事中に使っている」「イベント運営のときの指示出しで使った」といった回答がありました。

日ごろから仕事で使っている人も多いようです。

最後は、ピンマイクを使って感じたメリットを聞いたので、いくつか回答を紹介します。

口コミする女性
東京都
30代女性

手で持たなくていいので、手元の資料を見たり移動しながら使えたことです。

口コミする女性
東京都
30代女性

小型なので持ち運びしやすい、余計な雑音が入りにくい

口コミする男性
奈良県
30代男性

小さくて気にならないので普通に話ができるところですね!

口コミする男性
東京都
60代男性

移動が自由で配線等の負担がない

「小さいから持ち運びに便利」「手が空くし移動も自由にできる」といった声が目立ちました。

こちらのメリットは小型なピンマイクならではですね。

「ピンマイクに関するアンケート」調査概要
調査手法 インターネットでのアンケート
※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施
調査対象者 全国の男女(自社運営アンケート会員)
調査期間 2021年2月5日~2月10日
集計対象人数 全国の男女に対して調査を実施、1,853名から回答を得た。

ピンマイクの選び方のポイント

ピンマイクの選び方のポイント

ここからはおすすめのピンマイクを紹介する前に、選び方のポイントを紹介します。

ピンマイクには全指向性と単一指向性の2種類があると紹介しましたが、同じ種類でも大きさやメーカー・形状・機能性といった違いが出てきます。

自分に合ったピンマイクを選ぶためには、種類と合わせていくつかのポイントを押さえておくのがおすすめ。

ここでは快適に使えるピンマイク選びのポイントをまとめてみたので、これらのポイントを頭に入れて、ぜひ納得のピンマイクを選んでみてくださいね!

用途に合った種類を選ぶ

まずは、全指向性タイプと単一指向性タイプのどちらにするかを決めますが、それにはピンマイクをどういったシーンで使いたいのかを明確にする必要があります。

常にマイクに向かって音を発せられるのであれば、単一指向性タイプの方がきれいに録音できますが、向きを合わせられないようであれば全指向性タイプを選ぶのが無難。

いろいろな用途で使用したい場合も、単一指向性ではうまく使えない可能性もあるので、特殊な用途でない限りは全指向性タイプがおすすめといえます。

動きながらの使用ならワイヤレスが便利

ピンマイクにはコードのある有線(ワイヤードマイク)と、コードのない無線(ワイヤレスマイク)があって、移動しながら使うのであればワイヤレスシステムの方が断然便利です。

とはいえ、ワイヤレスレシーバーの場合はバッテリーが搭載されますので、途中で使えなくなってしまったり、電波状況によって通信が途切れる場合も。

それに比べてワイヤードマイクは、常に電源が届く状態なので長時間でも安定して使い続けることができます。

ただ、コードがあるため取り回しを考えたり、思うように動くことができないため、動きの少ないシーンに向いているといえるでしょう。

音質にこだわるならメーカーをチェック

マイクを使う人の多くは音にこだわりをもっているもの。

そのため、せっかくピンマイクを使うのであれば音や声の魅力を最大限に表現したいですよね。

その場合は、有名なオーディオメーカーが販売しているピンマイクを選ぶのがおすすめ

マイクの音というのは、性能はもちろん、メーカーによっても別人に思えるほど違ってくるものなんです。また、音楽や歌を録音する場合は重低音や高音、ノイズにも気をつける必要がありますから、メーカーを意識しながら選んでみましょう。

音楽家/ぱくゆうさん
迷ったら使用者が多いもの、もしくは業務用機器を製造しているメーカーのものを選びましょう。品質が安定していること、使い方のノウハウが簡単に入手できることは大きなメリットです。

おすすめのピンマイク《全指向性タイプ》

ここからは通販で買えるおすすめのピンマイクを紹介していきたいと思います。

まずは、大抵のシーンで活躍してくれる全指向性タイプのピンマイク10種類をまとめてみました!

ノイズが入りやすい全指向性タイプですが、大手スピーカーメーカーの商品もありますので、かなりの満足度が期待できるでしょう。

どの商品もスピーディーに発送してくれるので、すぐにピンマイクが必要な人でも大丈夫!

1. RODE Wireless Go II

RODE Wireless Go II

出典:Amazon

RODE Wireless Go II
マイクの種類 無指向性タイプ
接続端子 金3.5mmTRS端子
重量 30g
ワイヤレス対応
周波数域 50Hz-20kHz
商品内容
  • RX(受信機)
  • TX(送信機)× 2
  • SC20 × 3
  • ファーウインドシールド× 3
  • ポーチ

デュアルチャンネル対応ワイヤレスマイクシステム!

RODE Wireless Go II

出典:Amazon

RODE Wireless Go IIは、デュアルチャンネル対応の受信機と2台の送信機による、多機能でコンパクトなワイヤレスマイクシステムです。

高音質なのはもちろん、ステレオ・モノラルトラックの切り替えもできます。

カメラやスマートフォン、パソコンなどさまざまな出力方式に対応しており、使い勝手も抜群。

専用のアプリをダウンロードすることで、各媒体に直接録音できるオンボードレコーディング機能も備わっています。

バックアップ機能もあるので、いざという時でもデータを復元することができるのもポイント。

屋外での録音や対談形式のときなど様々な場面で活躍してくれるワイヤレスマイクです!

RODE Wireless Go IIの口コミ

評判の良い口コミ
口コミする男性
ヤマダさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
RODE Wireless Go II

2チャンネルワイヤレス
気に入ったのはやはり2チャンネル
二人称で音声を収録出来ることです。
映像などで画角2人が映る絵なら
感度の良いマイク一本でも事足りるかもとお思いですが、ワイヤレスなのと、胸元にマイクをつけれるのは周りの環境音がある環境では1番助かるアイテムです。
ラベリアマイクと組み合わせると更に音は綺麗になります。

口コミする女性
ごまちゃんさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
RODE Wireless Go II

声がとても綺麗でクリアになりました
対談用に購入しましたが、とても綺麗に録音できて便利です。以前にソロ用でYOYOMEのワイヤレスマイクを使っていて値段もこちらが数倍しましたが、作りも音もバージョンアップされました。同じくRODEのピンマイク、Lavalierと組み合わせて使用しています。とてもいい感じです。

2. SHURE MVL

SHURE MVL

出典:Amazon

SHURE MVL
マイクの種類 無指向性タイプ
接続端子 ‎3.5mm端子
重量 8g
ワイヤレス対応 ×
周波数域 45Hz-20kHz
商品内容
  • 1 – AMVL-WS フォームウィンドスクリーン
  • 1 – AMVL-BAG キャリングケース
  • 1 – AMVL-CLIP メタルタイクリップ

クリアな音声を素早く届ける!

SHURE MVL

出典:Amazon

iOSアプリの「ShurePlus MOTIV」などデジタル録音プラットフォームを使用することで、より使いやすさが広がるのが「SHURE MVL」です。

無指向性コンデンサー・ラベリア・マイクロホンであり、特に、インタビュー、映像制作、講演などでクリアなスピーチを録音することができます

Eメールなどですぐにデータを共有することができ、価格に対しての使いやすさが抜群!

コンパクトで襟などへの取り付けやすさも考えられているので、特にスピーチやWEB会議などでクリアな音を表現したいときにピッタリです。

内臓マイクでは物足りなく感じた方にまずは試してもらいたいおすすめピンマイクですよ。

SHURE MVLの口コミ

評判の良い口コミ
口コミする女性
ayaさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
SHURE MVL

買って良かった!
音質凄く良くて、(高いから当たり前かもですが)プロのレベル!
ただケーブル?が短いので、声だけには便利だが、映るとなるとあまりカメラから離れられない。

口コミする男性
みなとさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
SHURE MVL

コードがもう少し長めだとよりいいです!
編集に詳しい方におすすめされて購入しました!
値段も1万弱で購入できて手軽で音質もいいです!
本格的な備え付けのマイクに比べると落ちるかもしれませんが、この値段でしっかり使えているので満足です!
コードがもう少し長ければ外で撮影するときに良さそうです!

3. audio-technica AT9904

audio-technica AT9904

出典:Amazon

audio-technica AT9904
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 φ3.5mm金メッキ3極ミニ(L型)
重量 約1g(コード除く)
ワイヤレス対応 ×
周波数域 30~18,000Hz
商品内容
  • 3極プラグ採用
  • 電池のいらないプラグインパワー方式
  • 雑音低減に効果を発揮

2Wayスタイルの超小型軽量マイクロホン

audio-technica AT9904

出典:Amazon

電池のいらないプラグインパワー方式なので、入力端子へとダイレクトに接続が可能。

極プラグ採用のためパソコンにも使用できますよ。

さらにメタルボディ構造で外部ノイズを低減。

録音を相手に意識させない、2Wayスタイルの超小型軽量マイクロホンです。

audio-technica AT9904の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする女性
oji3genkiさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
audio-technica AT9904

こちらのステレオタイプも持っていますが、おしゃべりが目的ならモノラルタイプのこちらでしょうか。
この値段でこのクォリティーなら星5つです。

口コミする女性
hitoさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
audio-technica AT9904

SONYのPCMレコーダー「PCM-A10」で音声を録音するとき用のピンマイクが欲しくてこちらを購入しました。
結果、非常にクリアで声がやや低めに出ます。イケボに聞こえるとよく言われますw
皆さんおっしゃるように風防がすぐなくなりそうなのとコードが少し頼りなさそうなのが難点ですが、今のところ非常に満足です。

4. RODE(ロード) スマートフォン専用ラベリアマイク smartLav+

RODE(ロード) スマートフォン専用ラベリアマイク smartLav+

出典:Amazon

RODE(ロード) スマートフォン専用ラベリアマイク smartLav+
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 金メッキTRRSプラグ
重量 6g
ワイヤレス対応 ×
周波数域 60Hz-18kHz
商品内容
  • スマートフォン専用ラベリアマイク
  • マイククリップ
  • ポップフィルター/ウインドシールド

強化ケーブルを使用した耐久性に優れるピンマイク

SmartLav+はスマートフォン専用のピンマイクで、使用の際には「RODE Recアプリ」、もしくはその他録音アプリのインストールが必要になります。

映画やテレビ、ブロードキャストといった幅広いシーンで使用でき、ワイヤレス機器を追加するような手間も必要ありません。

付属のフォーム製ポップシールドにより、ウィンドウノイズや「B」「T」「P」などの爆発音を最小限に抑えてくれるので、実際の利用者の間でも満足度が非常に高くなっているんです。

マイク本体に付いている丈夫なクリップとケーブルマネジメントを使えば、マイクを固定することも可能。しかも、ケーブルは強化ケーブルを使用していますから、伸びたり曲がったりしにくいのも嬉しいポイントといえるでしょう。

そのため持ち運びにも最適で、長く愛用することができますよ!

RODE(ロード) スマートフォン専用ラベリアマイク smartLav+の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする男性
ひとりの利用者さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
RODE(ロード) スマートフォン専用ラベリアマイク smartLav+

ipadの3.5mmジャック、風防付きで使用。google meet等での音質は本体内蔵マイクよりハッキリして聞きやすい。
ケーブルは細いがコシがあるので絡まりにくく折れにくい。タイピンクリップから垂直に立ち上がるマイク保持バネの付け根が曲がりやすい。曲がるとマイクと服と擦れてしまうので保管時注意。

口コミする女性
CODE0077さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
RODE(ロード) スマートフォン専用ラベリアマイク smartLav+

スマートホンやノートパソコンでライブ配信をするのにマイクの位置を気にせず使える最適なマイクです。
クリップにマイクを直付けするのではなく、ピアノ線を介してマイクを取り付けるため擦れ音が殆ど入らないこと、マイクケーブルをループして固定することでマイクケーブルの擦れ音が入らないことなど、細部に気を使った構造です。
マイクの周波数特性も広く自然な収音ができます。マイクの感度も十分高く胸元につけている限りは小声でも収音できます。
iPhone7以降に付属しているlightningコネクタ変換を利用することでiPhone7以降のモデルでも利用できます。
ポーチが付属しておりマイクのほか変換ケーブルも一緒にいれて持ち歩いています。
RODEらしいかゆい所に手が届くラベリアマイクです。

5. SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60

出典:Amazon

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 金メッキ3極ミニプラグ
重量 約12g
ワイヤレス対応 ×(コード長約2m)
周波数域 50〜15,000Hz
商品内容
  • マイクフォン本体
  • 小型スタンド
  • ホルダークリップ
  • 延長コード1m

PCでの高音質ボイスチャットが存分に楽しめる!

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60

出典:Amazon

こちらは、パソコンを使ったボイスチャットに最適なピンマイク。

SkypeやWindows Live Messenger、MSN Messenger、Yahoo!Messenger、Google Talkに対応していますので、大抵のチャットに使用することが可能です。

また、SONY(ソニー) ならではのスリムでスタイリッシュなデザインも、「マイクをかっこ良く使いたい!」という人に高く評価されています。

高音質を実現するため楽器に使用されている真鍮を採用しており、好感度と低ノイズの両方を実感することができるでしょう!

付属のスタンドは角度調節が可能、さらに1mの延長ケーブルも付属されていますから、ビジネスシーンでもスマートに活躍してくれますよ。

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする男性
ねこかんぱちさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60

パソコンで通話するように購入いたしました。めちゃくちゃ小さくて幅を取らないのでありがたいです。全指向性ということなので音をよく拾います。机に置いて話しても声をちゃんと拾ってくれます。キーボード音やマウスのクリック音もしっかり拾ってしまいますが、そこはパソコンで色々調整できるので自分は問題ないかと思います。
最初の接続時に万が一声が小さく感じてしまっても、そこもご自身のパソコンでブーストをかければ問題ないです。
ノイズやルームエコーはそんなに感じなく、音質はとてもクリアです。とにかく細かく音を拾うので、ポップガードはあったほうが良いかなと個人的には思いました。
色々悩みに悩んで吟味した結果、こちらを購入しましたが自分はとても満足です。

口コミする女性
SHTさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60

PlayStation4でボイスチャットをする為にピンマイクとして使用しています。
とても小さくて軽いマイクです。
金属製で質感はいいと思います。
iPhoneに接続して自分の声やテレビスピーカーの音を録音するという簡単な音質テストをしましたが、ボイスチャットには充分な音質だと思います。
分かって購入したのですが、下記の様な仕様だったら尚よかったと思います。
・襟につけるためのピンがプラスチック製なので、耐久性の面から金属製のピンをつけて欲しかった。実際、ピンは壊してしまったので補修して使っています。
また、ミュートスイッチがケーブルの途中の適当な位置についていれば嬉しかった。

評判の悪い口コミ
口コミする男性
GOPPYさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-PC60

ゲーム配信のため、discordでのボイチャの為購入。
スピーカーとの距離が近くマイク自体が全指向性のためか、ハウリングが簡単に起きるほど周囲のノイズをよく拾います。しかし最近ではノイズを抑制するアプリが充実しておりますので、何とかなりそうです。
音が小さいって人はよく使うアプリの設定をくまなく確認し調整してください。

6. Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001

Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001

出典:Amazon

Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 TRRS端子2.5mm
重量
ワイヤレス対応 ×(コード長100cm)
周波数域 100~1500Hz
商品内容
  • エレクトレットコンデンサーマイク
  • スタンドクリップ
  • 延長コード
  • ウインドスクリーン(マイクスポンジ)
  • 日本語取扱説明書

延長コードがなくても使用ができる

Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001 用途に適した使用を実現

出典:Amazon

Ashuneru(アシュネル)のピンマイクはそこそこの音質ではあるものの、しっかりとした作りのクリップと、4極タイプのケーブル、そして角度調節が可能なピンマイク本体がセットになった優れもの。

ピンマイク本体にもオーディオ端子が付いていますから、そのままスマホに差し込めばケーブル無しで使うことも可能です。

さらに、クリップはスタンドとして固定できるため会議やセミナー、インタビューといったシーンでも手軽に使用できますよ!

コード長は1mと短めですが、本体のみを挿して使えばワイヤレス感覚で動き回れ、コードのわずらわしさを感じることがありません。

Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする女性
Gabu mamaさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001

iPhoneに使用してます。会議もバッチリ取れます。
今は、Facebook の配信で使用してますが、音がすごく良いです。💕

口コミする男性
雄大さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001

iPhoneで使っています。変換アダプタが別途必要ですが差し込むだけで簡単に使えます。初心者でも問題なく使えると思います。

評判の悪い口コミ
口コミする男性
カスタマーさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
Ashuneru(アシュネル) 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク XO-V001

手で触るとブーという音。ケースがアースされていません。分解してケースをアースすると治ります。
音の方は結構秀逸。ごく低周波からキッチリ音が録れます。
25dBというあり得ない高感度。低周波のレベルも高く、ローカットや感度調整範囲の狭い録音機材だと音割れが起こりやすいでしょう。
S/Nはあまりよくありません。ソニーECM-PC60より7dB悪いので、雑音を気にする人にはお勧めしません。

7. SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10

出典:Amazon

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 オーディオ端子3.5mm
重量 約11g
ワイヤレス対応 ×(コード長1.5m)
周波数域 50Hz-15,000Hz
商品内容
  • マイクフォン本体

外部ノイズに強い真鍮を採用した高音質設計

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10

出典:Amazon

スマートフォンの録音アプリをインストールすれば、誰でも簡単に高音質な録音ができるというピンマイク。

XperiaやiPhoneなど、ほとんどのスマートフォンに対応はしているものの、一部機種には対応していないため、購入の際には注意が必要です。

マイク本体は、トランペットに使用されるノイズに強いブラスを使用しており、小さいながら高感度・高音質を存分に実感できますよ!

また、簡単に取り付けができるようホルダークリップが付属。

プラグインパワー式なので電池が必要なく、スマートフォンに繋ぐだけで長時間使い続けることが可能です。

SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする男性
panheadさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10

Youtube動画を取るときにカメラにマイクを付けて録音していましたが、環境ノイズがひどくて困ってこのマイクを買ってみました。耳障りなノイズが減って快適になりました。その後ZOOM F1-LPを購入しましたが、音質はあまり変わリませんでした。手持ちのスマホでちゃんとしたICレコーダー並みの録音ができるコスパのいい製品だと思いました。

口コミする女性
Amazon カスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10

iPad用にピンマイクがほしくて中国製のあやしい製品を安さにつられてAmazonで購入したところ、マイクの感度が最低かつノイズがはいりまくったので信頼のソニー製品を購入しました。
iPad proで使用確認できました。音質はとてもよく、iPad内臓のマイクと遜色なく使えます。

評判の悪い口コミ
口コミする女性
Nullさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
SONY(ソニー) コンデンサーマイク ECM-SP10

ASMRに使う人へ
ASMR向きでは無いです笑

8. ELECOM(エレコム) パソコンマイク HS-MC06BK

ELECOM(エレコム) パソコンマイク HS-MC06BK

出典:Amazon

ELECOM(エレコム) パソコンマイク HS-MC06BK
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 オーディオ端子3.5mm
重量 約20g
ワイヤレス対応 ×(コード長1.6m)
周波数域 100Hz~10,000Hz
商品内容
  • マイクフォン本体

オンラインゲームや音声チャットに最適

衣類に簡単に挟むことができる縦向きのクリップ付きで、そのままパソコンに接続すればすぐに使用できるピンマイクです。

コード長も1.6mと長めなので、多少移動をしても問題なく使い続けることができます。

マイク本体もスタイリッシュなスリム型となり、凹凸のないスッキリボディ。

そのため、付けていることを忘れてしまうくらい使い心地がいいんです!

エレコムの商品だけに音質も問題なく、Skype程度の利用であれば音の悪さが気になることもないでしょう。

しかし、ケーブルが断線しやすいという声もありますので、取り扱いには注意したいところ。

ELECOM(エレコム) パソコンマイク HS-MC06BKの口コミ

評判の良い口コミ
口コミする男性
ゲームは一日100時間野郎さん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
ELECOM(エレコム) パソコンマイク HS-MC06BK

15年以上前からある定番商品です。
高価な物ではないのでぶっ壊れたら買い換えです。
ヘッドセットはマイクがあるだけでどうしてもバランスが悪くなるので独立しているこのマイクが便利。
今は大半のカメラにもマイクがついていますが、このマイクの方が安定しています。

口コミする女性
replica2stさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
ELECOM(エレコム) パソコンマイク HS-MC06BK

以前使っていたマイクが壊れたので本品を購入。基本、満足しています。使いやすさも手元スイッチでミュート可能なのは便利です。ただ、唯一の不満点は、以前のマイクに較べると集音能力が少し低いのかも知れません。マイクに近付いて話す分には問題有りませんが、マイクからの距離が50cmとなると、すこし集音能力が欠けているような気もします。
ただ、エレコムさんのPCサプライは他の製品も含めて耐久性に優れ、使い易いので、本品も期待しています。

評判の悪い口コミ
口コミする男性
匿名さん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
ELECOM(エレコム) パソコンマイク HS-MC06BK

最近のディスクトップでも、マイクとヘッドフォンの口が一つになっているのを見逃していました。差してもマイクとして認識してくれません。失敗。でも安いのでいいか

9. Pop Voice ピンマイク

Pop Voice ピンマイク

出典:Amazon

Pop Voice ピンマイク
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 マイク端子
重量
ワイヤレス対応 ×
周波数域 20-16KHz
商品内容
  • ピンマイク本体
  • 4極→3極変換アダプター
  • 4極CTIA→OMTP変換アダプター
  • 収納バッグ
  • ウィンドスクリーン×2

360°全指向性集音でどんなシーンでも活躍できる!

Pop Voice ピンマイク

出典:Amazon

ライブ、インタビュー、ビデオ会議、vlog撮影、ゲーミングなど様々なシーンに対応したのがこちらのピンマイク。

あらゆる端末に対応していて、付属のオーディオ端子を差し込めばすぐに録音ができるので、これ一つで簡単に使いこなせますよ!

ノイズキャンセリング機能搭載で、63%の騒音を有効低減でき、ノイズで音が聞こえないというストレスも軽減

会議や取材などもしっかり録音してくれますが、特にオンライン会議での使用が◎。

コスパ良しなので、初めてピンマイクを使う方に特におすすめできます。

10. AGPTEK 新型 クリップマイク Z02

AGPTEK 新型 クリップマイク Z02

出典:Amazon

AGPTEK 新型 クリップマイク Z02
マイクの種類 全指向性タイプ
接続端子 マイク端子
重量 30g
ワイヤレス対応 ×(コード長1.5m)
周波数域 20-16KHz
商品内容
  • マイクフォン本体
  • マイクアダプター×2
  • 収納ポーチ

初心者にオススメなスタンダードピンマイク

AGPTEK 新型 クリップマイク Z02

出典:Amazon

スマートフォンはもちろん、パソコンや拡声器・録音機・カメラなどの幅広い機種に対応しており、なんといってもリーズナブルな価格となっていますから、ピンマイク初心者やお試しで使ってみたいという人におすすめです。

ワイヤードマイクにはなりますが、コード長が1.5mありますので多少移動を伴うシーンでも使用することができるでしょう。

本体は超小型で、撮影などでマイクを目立たないように使いたい時にも最適!

一般的なピンマイクと比べても小さいのに、集音性は抜群と非常にコスパに優れています。

AGPTEK 新型 クリップマイク Z02の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする女性
ここんとこバンコクさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
AGPTEK 新型 クリップマイク Z02

スマホ、タブレット、パソコンに接続して使用しています。ヘッドセットに付いているマイクよりも音質がよく、オンラインのビデオ会議に良いと思いました。値段の割に音質がよく、家電製品やパソコンなどから電気的なノイズを拾わずに録音ができるので、リピート買いをしています。
その他にも臨場感のある動画撮影に、このマイクを使っています。周囲の音も拾うのですが、その方が良い使い方もあるので、ピンマイクとコンデンサーマイクを使い分けています。

口コミする女性
fukuking’s channelさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
AGPTEK 新型 クリップマイク Z02

今はレッスン配信とゲーム実況に使ってますが、音質がいいし、声をよく拾うので小声でも聞こえるようになってます!視聴者さんにもおすすめしました!この値段でこの価値はすごい!

評判の悪い口コミ
口コミする女性
にやさん
満足度:★★★★☆(5点中4点)
AGPTEK 新型 クリップマイク Z02

パソコンでZOOMを使うときに利用しています。
パソコンによっては端子にマイクを指すとスピーカーから音が出なくなってしまいます。

おすすめのピンマイク《単一指向性タイプ》

今度は、単一指向性タイプのおすすめピンマイクを紹介します。

片面の音しか拾わないマイクですが、その分音がハッキリと明確に録音できますので、音質にこだわりたい人は検討してみると良いでしょう。

ここでは、しっかりとした音質でありつつも価格がリーズナブルなものを取り上げてみました!

1. FIFINE USBピンマイク K053

FIFINE USBピンマイク K053

出典:Amazon

FIFINE USBピンマイク K053
マイクの種類 単一指向性タイプ
接続端子 USB
重量 39.2g
ワイヤレス対応 ×
周波数域 50~16,000Hz
商品内容
  • ピンマイク本体
  • USB接続サウンドカード
  • 周防キャップ

サウンドカードでさらにクリアな音質へ

FIFINE USBピンマイク K053 新機能登場

出典:Amazon

USBコネクタにサウンドカードが内臓され、自動的に音声処理をしたクリアで美しい音質を提供してくれます。

サウンドカードに3極と4極のミニプラグが付いており、マイクを使いながらノイズを軽減したクリアな音をヘッドホンで楽しめます。

パソコンやPS4に対応していますので、オンラインゲームのボイスチャット用マイクとしても利用しやすいタイプです。

コンデンサー式のピンマイクは、クリップで胸元やネクタイに装着するとハンズフリーで使用でき、金属製のクリップ式ですので壊れにくく長持ちします。

周囲の雑音をカットし、自分の声だけを拾ってくれるので、動画配信時にも利用できます。

接続や設定も簡単なので、めんどくさい手間が省けノンストレスなピンマイクです。

FIFINE USBピンマイク K053の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする女性
ちあきさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
FIFINE USBピンマイク K053

コスパはかなり高い
テレワークのために購入。USBなので安定して使いやすい

口コミする女性
Kindleのお客様さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
FIFINE USBピンマイク K053

色々調べましたがこのマイクがコスパ最高でした。ノイズも少なく十分に収録に使えます。

評判の悪い口コミ
口コミする男性
ヒロ坊さん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
FIFINE USBピンマイク K053

ほどほど
ヘッドホンマイクより少しマシ。

2. OLYMPUS(オリンパス) 単一指向性マイクロフォンセット ME52W

OLYMPUS(オリンパス) 単一指向性マイクロフォンセット ME52W

出典:Amazon

OLYMPUS(オリンパス) 単一指向性マイクロフォンセット ME52W
マイクの種類 単一指向性タイプ
接続端子 Ø3.5mmミニプラグ
重量 約4g
ワイヤレス対応 ×(コード長1.5m)
周波数域 100~15,000Hz
商品内容
  • マイクフォン本体
  • タイピンクリップ
  • 延長コード(コード長1m)
  • ウィンドスクリーン

口述録音やなるべく余計な音を省きたい人におすすめのピンマイク。

付属のタイピンクリップを使用すれば、フリーハンドで自分の声のみを拾うことができ、周りの音がほとんど気になりません。

周波数特性も100~15,000Hzと幅広く、あらゆる音をクリアに録音することができますよ!

また、クリップもしっかりした作りとなっていますから、実況動画やプレゼン、イベントなどの動きのあるシーンでマイクがズレる心配もなし。

シンプルでスタイリッシュなデザインも人気の秘訣といえるでしょう。

OLYMPUS(オリンパス) 単一指向性マイクロフォンセット ME52Wの口コミ

評判の良い口コミ
口コミする男性
アマゾンカスタマーさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
OLYMPUS(オリンパス) 単一指向性マイクロフォンセット ME52W

指向性があってコンパクトなマイク
ほんとこれしかない
他にないから車にもつけたけど、これ付けてからアレクサの認識能力が向上した
スクリーモを聴かせてっていうと、ちゃんとポップパンクのプレイリストを聴かせてくれる
前はなんか知らんバンドのスクリームって曲をかけてたのに

口コミする女性
hope007さん
満足度:★★★★★(5点中5点)
OLYMPUS(オリンパス) 単一指向性マイクロフォンセット ME52W

今まで購入した価格帯の商品と比較すると、こもりが少なく自然な感じに録音できていて、初めからこれを買えばよかったと思いました。
マイクの近くに端子があり、単体でカメラに直接接続でき向きも変えられるため、使いどころは多そうです。

評判の悪い口コミ
口コミする男性
ポーちゃんさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
OLYMPUS(オリンパス) 単一指向性マイクロフォンセット ME52W

音はよく拾うが、マイクについているスポンジがすぐねけ落ちるのが残念。

3. サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25

サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25

出典:Amazon

サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25
マイクの種類 単一指向性タイプ
接続端子 USB Aコネクタ オス(USB 2.0/1.1両対応)
重量 約162g
ワイヤレス対応 ×(コード長約1.6m)
周波数域 60~15000Hz
商品内容
  • マイクフォン本体

パソコンのノイズを受けにくいUSBデジタルマイク

サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25

出典:Amazon

クリップ式ではなくデスクに置いて使用するタイプとなっており、マイクの入力を一時停止できるミュートスイッチや電源切り替えができるON・OFFスイッチが付いているのが特徴。

スタンドの底面には滑り止め加工がされているので、誤ってマイクが倒れてしまうこともありません。

また、好みの角度に設定できるフレキシブルアームを採用し、どんな角度にもマイクを向けることができるんです!

そのため、単一指向性タイプといえども使い心地はかなり快適になっています。

SkypeやWindows Liveメッセンジャー等のオンラインチャットにも対応していますから、普段のコミュニケーションを高音質で楽しめますよ!

サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25の口コミ

評判の良い口コミ
口コミする男性
rytさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25

主にヘッドセットを使ってない時のdiscordで利用しています。
音質は良いかと聞かれれば微妙ですが、聞きづらいという事もなく、値段を考えればコスパは良いと思います。
push to talk派の自分は使いませんが、同じのを使ってる友人はボタンでミュートできるのが便利だと言っていました。

口コミする男性
KKさん
満足度:★★★★★(5点中5点)
サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25

初めて単一指向のマイクを購入しました。マイクを自分の方に向けると、キーボードの打鍵音などの周囲の音が全く入らず、非常に満足しています。持ち運びはしづらいですが、家で使う分には十分です。ヘッドセットは見た目が嫌なので、置き型にしました。画面に入らない位置(口から30〜40cm)のところに置いていますが、問題なく使えています。マイク本体にミュート機能が付いているので、いちいちマウスを動かしてミュートボタンを押す必要がなく、ボタンひとつでミュートにできるのも良いです。良い買い物をしました。

評判の悪い口コミ
口コミする女性
まさん
満足度:★★★☆☆(5点中3点)
サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCUSB25

ミュート良し
音質は値段相応あまり良くない

マイクを使うときの注意点を覚えておこう!

ここまではおすすめのピンマイクを紹介しました。

続いては、マイクを使うときの注意点について紹介します。

楽器の販売で有名な島村楽器では、マイク全般を使うときの注意点としてこのように記載があります。

マイクを扱う際の注意事項
理由はともかくとにかく、まずこれだけは覚えておきましょう!まずマイク全般。

・ケーブルを抜き差しする際はミキサーなどのマイク・チャンネルはオフかボリュームゼロ
・マイクは「吹いたり」「叩いたり」も厳禁!必ず「声でチェックする」・・チェック、ワンツー、ハーハーヘイヘイ・・・
・マイクのグリル部分を手で覆わない⇒ハウリング(スピーカーがキーンというあれ)が起きたり音抜けが悪くなる
・ダイナミックマイクにはファンタム電源を送らない(OKと書いてあるサイトもありますが、ダメ!ゼッタイ)
・湿気は避ける

マイク全般の注意点なので、中にはピンマイクに当てはまらないものもありますが、覚えておいて損はない内容です。

正しく長く使うためには、これらの注意点を守って使用するようにしましょう。

ピンマイクにまつわるFAQ

FAQダイス

今回初めてピンマイクを購入する場合、いろいろと疑問に思う部分が出てくるのではないでしょうか?

せっかく購入するのであれば、用途に一番適したピンマイクが欲しいものですし、電子機器の接続が苦手な人は端子の選び方にも不安を感じますよね。

そこで、ピンマイクを選ぶ際に多くの人が思う疑問を3つ取り上げてみました。

それぞれの回答についてもまとめていますので、ピンマイクを選ぶ際はぜひ参考にしてみてくださいね!

パソコンに繋ぐ場合はUSB端子の方がいい?
パソコンに有線タイプのピンマイクを接続する際は、マイク端子とUSB端子の両方を使用することができます。
ですが、パソコンから出る音と自分の声を一緒に収録したいという場合は、USB端子だとステレオミキサー機能が利用できませんので、マイク端子を使うのがおすすめ
一般的に、マイク端子をパソコンに繋ぐとアナログ信号のノイズが影響して音質が悪くなるのですが、マイク端子3.5mmでは、オーディオインターフェースを経由させれば音質が劇的に良くなるという特徴もありますから、パソコン以外の用途でも使いたい人に最適といえるんです。
一方USB端子の場合はデジタル信号なので、パソコンにそのまま繋いでも音質が落ちにくいというメリットがあります。
万が一USB端子のピンマイクを購入してしまっても、専用ソフトを使えばステレオミキサー機能が利用できますので、わざわざ買い直す必要はないでしょう。
楽器に使えるピンマイクはどれ?
広いコンサート会場やライブでピンマイクを使用したい場合使用したい場合は、録音できる周波数帯をチェックしてみると良いです。
マイクにも得意な音域というのがあって、楽器に使用するのであれば全ての周波数帯を拾える均一タイプを使用するのが一般的。
管楽器用のピンマイクには、音の振動によってピンマイクが外れてしまうことも多いので、できるだけ丈夫なものを選ぶのもポイントです。
ちなみに、日本人の声は100Hz〜2,000Hzくらいの音域なので、声を録音したい場合はこの周波数帯をカバーできるピンマイクを選びましょう。
ゲームに最適なマイクが欲しい!
携帯ゲーム機などでピンマイクを使用する場合は、とにかく相手に自分の声が明確に伝わることが大切になりますよね。
そのため、途中で音が途切れてしまわないよう有線タイプのピンマイクが安心です。
マイクの角度を気にしない全指向性タイプがおすすめですが、周りがうるさいのであれば単一指向性を固定して使うようにすると、比較的楽に使いこなすことができますよ!

まとめ

音声チャットを楽しむ男性

今回はピンマイクのおすすめを紹介しましたが、自分に合ったピンマイクを見つけることはできたでしょうか?

ピンマイクには大きく分けて「全指向性」と「単一指向性」の2種類があって、それぞれで音を拾う範囲が違っています。

一般的に主流となっているのは全指向性ですが、用途によっては単一指向性の方がきれいに収録できるので、まずはどんな用途で使いたいのかを明確にする必要があるのです。

マイクは自分の声を多くの人に届けてくれる画期的なアイテム。

しかし、選択を間違えてしまえば本来の声と大きくかけ離れた声になってしまいますので、マイク選びは慎重に行いましょう。

ぜひこの機会に、あなたの声を最大限魅力的に表現できるマイクを見つけてみてくださいね!

音楽家/ぱくゆうさん
用途に加えて、「使用頻度」と「リセールバリュー」を考えることも大事です。また、値段の高いものが必ずしも高音質であるとは限りませんが、音質と価格はある程度比例します。「とびきり安くて高音質」はあり得ません。

記事作成にあたって
※ この記事の作成には、以下のサイトも参考にしています。
J-Stage
PCやスマートフォンを使って、音声をキレイに録音する方法は、次の記事が参考になります!
PCでマイクを使った録音を綺麗に行う方法。初心者から本格レベルまで – おちゃカメラ。※ この記事は掲載時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。