「肩こりを解消へ導く最強のおすすめ入浴剤はある?」
「肩こりに本当に効く入浴剤は?」
「肩こりに効果的な入浴剤はプレゼントに向いている?」
つらい肩こりに悩む人は多いですよね。
毎日の仕事や勉強で忙しい時間を送って、パソコンやスマートフォンを長時間使って…目や肩、腰の疲れがどんどんたまってしまいます。
溜め込んだ疲れはできるだけ早めに解消したいもの!
あたたかいお風呂にゆっくり浸かっていると、じんわりと身体があたたまって、肩こりや疲れがほぐれていきますよね?
毎日バスタブにお湯を張って浸かるなら、肩こりに効果的な入浴剤を入れて、身体のコリをほぐしながらリラックスしましょう。
そこで、今回はクナイプやきき湯、バブ、今流行の炭酸湯など、たくさんある入浴剤の中から口コミ人気の高いアイテムをご紹介します。
この記事を読んで、自分にあった入浴剤を見つけてくださいね。
入浴することは肩こりにいい?
湯船に浸かることは肩こりに本当にいいのでしょうか?
湯船に浸かることで最も実感しやすい効果が、身体があたたまる、ということです。
身体が冷えていると血流が悪化し、疲労物質が溜まりやすくなり、老廃物や毒素を排出しにくくなります。
運動不足や同じ姿勢を取り続けることも影響して、老廃物が溜まってしまい、肩が凝ってしまうのです。
あたたかいお風呂に浸かると、身体の外側から熱を取り込むことができ、副交感神経が活発になって血管が弛緩して広がり、血液の流れが良くなります。
血流にのって老廃物が排出され、身体があたたまってコリがほぐれていくのです。
自律神経を整える効果も期待できますよ。
ストレッチやマッサージに通って、その都度肩こりや腰痛を解消することも効果的ですが、お風呂は毎日入るものです。
あたためるだけでも肩こり対策や腰痛対策になって、だいぶ身体が楽になりますよ!
さらに、寒い季節は寒さで身体に力が入りやすく、ほかの季節よりも血行が悪くながちです。
背中のコリや肩こりの症状を感じたらお風呂で身体をあたためて体温を上げ、早めにケアをしましょう。
【ゆっくり浸かりたい】肩こりにおすすめの入浴剤の選び方
それではどんなポイントに注目して入浴剤を選んだらいいか、くわしくご紹介したいと思ます。
有効成分をチェック
入浴剤を選ぶときには、有効成分をチェックしましょう。
入浴剤によく使われている成分は、温泉にも含まれている成分で、温浴効果が高まることが期待できます。
無機塩類系
硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、塩化ナトリウムなどが使われている入浴剤は、含まれている塩類が皮膚の表面のたんぱく質と結合して膜を作り、この膜が身体から熱が出ていくのを防いで、入浴したあとの保温効果を高めてくれます。
湯冷めしやすいのが気になる人や、お風呂に入ってもすぐに寒く感じる人は、こちらのタイプがおすすめです。
炭酸ガス系
炭酸ナトリウムや炭酸水素ナトリウムが含まれている入浴剤は、炭酸ガスの血管拡張作用を利用しています。
お湯に溶けた炭酸ガスは、皮膚から吸収されて直接血管の筋肉へ働きかけ、血管を拡げて血流量が増える効果が期待できます。
その結果、全身の新陳代謝が促進されて、疲れや凝りがやわらぐのです。
血液の流れが悪く、冷え性の人は、こちらのタイプがおすすめです。
薬用植物系
トウキ、センキュウ、チンピ、カミツレ、ハッカなどの生薬を配合している入浴剤で、生薬に含まれている成分の働きによって温浴効果を高めています。
血行促進効果が期待できるとともに、生薬独特の香りも相まって、アロマを楽しみながらリラックス効果も期待でき、身体をゆったりとほぐしてくれます。
効果・効能を確認
入浴剤には必ず効果や効能が記載されています。肩こりが上位に記載されている入浴剤を選ぶのがおすすめです。
また、入浴剤は医薬部外品、浴用化粧品、雑貨の3種類に分類されています。
肩こりのための入浴剤を選ぶなら、医薬部外品の入浴剤がおすすめです。
医薬部外品は、厚生省による効果や効能に関する厳しい規制があり、効果や効能が認められた項目のみが記載されています。
肩こりに効果的な入浴剤を選ぶなら、肩こりが効果・効能に表記されている、医薬部外品のアイテムを選びましょう。
好きな香りなら癒し効果もプラス
入浴剤は香りにもこだわりましょう。
バスタイムはリラックスタイムでもあります。
気分がリラックスすれば、無意識に入っている身体の力が抜け、身体のコリもほぐれやすくなります。
生薬エキス入りの薬用植物系入浴剤ならグリーン系の香りを楽しむことができますし、フローラル系やフルーツ系など、たくさんの香りがありますので、購入前に確認するのがおすすめ!
入浴剤の香りはあたたかい湯気に乗ってダイレクトに吸い込むことになります。
好みではない香りを嗅ぎ続けると、リラックスどころか逆効果になることもありますので、好みの香りの入浴剤を選びましょう。
使いやすいテクスチャー&パッケージが◎
入浴剤にはさまざまなテクスチャーがあります。
粉末の個包装タイプや、1錠ごとに分包されたタブレットタイプは毎回計量する手間がかからないので、手軽に使うことができます。
粉末タイプや液体タイプ、細かいタブレットタイプなどは大容量容器に入ったアイテムがあります。
コストパフォーマンスが高く、家族で使う場合や毎日必ず同じ入浴剤を使うという人におすすめです。
毎日入るお風呂に使う入浴剤だからコスパも重要!入浴剤の使用頻度や、使用量を考慮して選びましょう。
【ゆったりじんわり】肩こりにおすすめの入浴剤16選
それではここから、選び方のポイントを踏まえた肩こりにおすすめの入浴剤をご紹介します。
1.ベルタきざみ本薬湯
出典:公式サイト
有効成分 | チンピ、ソウジュツ、チョウジ、ケイヒ、カンゾウ、コウボク、ドクカツ |
---|---|
効能 | 疲労回復、肩のこり、冷え症、腰痛、神経痛、うちみ、しっしん、しもやけ、あせも、荒れ性、くじき、ひび、あかぎれ、にきび、痔、産前産後の冷え症 |
香り | 少し甘く落ち着く香り |
テクスチャー | 紙パックタイプ |
パッケージ | パウチパックタイプ |
内容量 | 1袋10包入り |
医薬部外品 | ○ |
きざみ和漢生薬100%使用
「ベルタきざみ本薬湯」は、きざみ和漢生薬を100%使用。
薬草処方師が厳選した生薬を7種類配合し、ゆらぎ世代の冷えと痛みに効く入浴剤です。
生薬そのままを、素材に合わせて刻み方を変えて有効成分が染み出しやすいように設計しているんです。
しっかり深部から温め、腰痛・肩こりを解消へ導く等、疲労回復感の高い薬用入浴剤です。
2.シーボディ ミネラルバスパウダー
出典:公式サイト
シーボディ ミネラルバスパウダー | |
---|---|
有効成分 | 海塩・褐藻エキス・スクワラン・パパインなど |
効能 | 肉体疲労、冷え、保湿 |
香り | ユーカリを基調としたタラソな香り |
テクスチャー | 雪塩(パウダー)、ミネラルの結晶 |
パッケージ | ボトルタイプ |
内容量 | 600g(約1ヵ月) |
医薬部外品 | × |
雪塩+ミネラルの結晶が体の芯まで温める
出典:公式サイト
「シーボディ ミネラルバスパウダー」は通常の粉末タイプではなく、さらっとしたパウダー状の宮古島でとれた雪塩と、まるで宝石のように輝くミネラルの結晶です。
豊富なミネラル分がたっぷりと配合されていることから、スプーンひとさじ入れるだけで高いリラックス効果を得られると話題に。
スクワラン・海藻エキスなどの潤い成分も配合されているため、お風呂上りはツルスベの湯上り美人に大変身!
楽天のバスソルト部門・入浴剤部門・バス用品部門の3つの部門で1位を獲得し、3冠を達成するなど大注目の商品です。
\このページだけの特別価格!/
3.ホットアルバム 薬用ホットタブ 重炭酸湯
出典:Amazon
有効成分 | 炭酸水素ナトリウム・炭酸ナトリウム |
---|---|
効能 | 冷え性・腰痛・肩こり・疲労回復・リウマチ・神経痛・産前産後の冷え性・痔・うちみ・くじき・あせも・しもやけ・荒れ性・ひび・あかぎれ・ニキビ・湿疹 |
香り | 無香 |
テクスチャー | タブレットタイプ |
パッケージ | パウチパックタイプ |
内容量 | 100錠 |
医薬部外品 | ○ |
高濃度炭酸泉が簡単に作れるすぐれもの
一時期人気が出すぎて販売中止になったほどの入浴剤です。
炭酸泉は、二酸化炭素が溶け込んだお湯のことで、家でも手軽に炭酸泉を楽しめるように作られたアイテムです。
炭酸泉に含まれている炭酸ガス濃度が1,000ppm以上と高濃度で、肌の表面に触れることによって血行を高めて身体をあたため、湯上り後も温浴効果が長く続きます。
さらに、炭酸の気泡の清浄効果によってお肌を清潔にしてくれるのもうれしいポイントです。
100錠入りなので、たっぷり使えますよ!
4.薬用BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤
出典:Amazon
有効成分 | 炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム |
---|---|
効果・効能 | 疲労回復・肩のこり・腰痛・冷え症・神経痛・リウマチなど |
タイプ | 錠剤 |
香り | 無香料 |
内容量 | 90錠(約30日分) |
医薬部外品 | ○ |
美容液につかるような入浴剤
「薬用BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤」は有効成分に炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウムの2つを配合した入浴剤です。
重炭酸のお湯につかることで血行を促進。
体温が上がると副交感神経が優位になり、疲れた体や心をリラックスさせてくれます。
血流がよくなると体の代謝力も底上げされるため、免疫力アップにもつながります。
また「重炭酸」はヘッドスパなどにも用いられる成分。
入浴剤を溶かした湯をで髪を洗うと、ニオイのもとになる皮脂汚れなどをしっかりと洗い流すことができ、髪のパサつきやフケ・かゆみなどを防ぐ効果もあります。
5.リアル 浴用ビコーゲン
出典:Amazon
有効成分 | 炭酸水素ナトリウム・無水硫酸ナトリウム・炭酸ナトリウム・パパイン |
---|---|
効能 | 疲労回復・肌の保湿など |
香り | - |
テクスチャー | 粉末タイプ |
パッケージ | ボトルタイプ |
内容量 | 1000g |
医薬部外品 | ○ |
長年愛されているパパイン酵素入浴剤
手軽に温泉気分が味わえる、ロングセラーの入浴剤です。
パパイン酵素や米ぬかエキス、生薬のチンピ末やトウキエキスが肌を清潔に保ちながら血行促進効果が期待でき、温浴効果を高めてくれます。
そのため、湯上りはかなりポカポカになる、との口コミが多数あります。
低刺激で肌が弱い人や敏感肌の人にも肌に負担をかけることなく入浴可能。
酵素風呂が1日の溜まった疲れやだるさの症状を一気に解消します。
6.日本薬品開発 マグマオンセン 別府(海地獄)
出典:Amazon
有効成分 | 乾燥硫酸ナトリウム・別府市海地獄の温泉水の噴射乾燥末・ポリリン酸ナトリウム |
---|---|
効能 | 疲労回復・神経痛・リウマチ・うちみ・肩こり・くじき・しもやけ・痔・腰痛・冷え症・あせも・ひび・あかぎれ・荒れ性 |
香り | - |
テクスチャー | 粉末タイプ |
パッケージ | 個包装タイプ |
内容量 | 15g×21包 |
医薬部外品 | ○ |
別府海地獄温泉の入浴剤
別府温泉のお湯を噴霧乾燥した粉末や香料を使って作られた入浴剤です。
「地獄巡り」で名高い大分県の別府海地獄温泉を手軽に自宅のお風呂で楽しむことができます。
スプレードライタワーから霧状に飛ばされた温泉水に、瞬間的な風を当てることによって水分のみを蒸発させる製法で作られた天然の温泉粉末を使用。
皮膚が安定してくる生後4ヵ月以降の赤ちゃんからお年寄りまで、家族みんなで入ることができるのもうれしいポイントです。
7.村上商会 別府温泉 薬用湯の花
出典:Amazon
有効成分 | 硫酸アルミニウム・同第一鉄・酸化アルミニウム・硫酸第二鉄・硫酸マグネシウム・硫酸カルシウム・塩化ナトリウム・硫酸ナトリウム・塩化カリウム・メタ硅酸 |
---|---|
効能 | 神経痛・リウマチ・冷え性・関節炎・肩の凝り・腰痛・うちみ・くじきただれ・たむし・しっしん・かいせん・いんきん・あせも・しもやけ |
香り | - |
テクスチャー | 紙パックタイプ |
パッケージ | 個包装タイプ |
内容量 | 10g×10袋 |
医薬部外品 | ○ |
自宅で温泉が楽しめる湯の花
国の重要無形民俗文化財に指定された技術によって製造されている入浴剤です。
別府温泉(明礬温泉)の温泉噴気孔の上に装置を設置して、温泉成分を結晶化させて作られた別府独自の湯の花です。
天然温泉成分がそのまま入っているので、浴槽を傷めないように使う必要がありますが、自宅で簡単に温泉成分を含んだお風呂に入れるのがうれしいですね。
湯上りはぽかぽかとあたたかい状態が長く続く、とのこと。
レトロな雰囲気のパッケージも目を引きます!
8.オリヂナル(R) 薬湯 ハッカ脳
出典:Amazon
有効成分 | 硫酸Na・炭酸水素Na・塩化Na・トウヒ油・dl-カンフル |
---|---|
効能 | 腰痛・リウマチ・肩こりなど |
香り | 橙皮・ユーカリ・ハッカ |
テクスチャー | 粉末タイプ |
パッケージ | 缶タイプ |
内容量 | 750g |
医薬部外品 | ○ |
温熱効果を高めて筋肉をゆるめる
ハッカの香りがシャキッとさせてくれる入浴剤です。
温熱効果を高めて、筋肉の緊張を穏和する橙皮油やカンフル、ハッカ脳、ユーカリ油などを配合しているので、腰痛やリウマチ、肩こりなどに効果的。
すっきりとした香りでアロマ効果も抜群です。
冬の寒いときにはもちろん、夏の暑いときにもスーッとしたハッカの香りが使いやすい入浴剤です。
9.バスクリン きき湯 カリウム芒硝炭酸湯
出典:Amazon
有効成分 | 塩化カリウム・炭酸水素ナトリウム・炭酸ナトリウム・乾燥硫酸ナトリウム |
---|---|
効能 | 肩のこり・疲労回復・腰痛・神経痛・冷え性・うちみ・くじき・リウマチ |
香り | はちみつレモンの香り |
テクスチャー | 粒タイプ |
パッケージ | ボトルタイプ |
内容量 | 360g |
医薬部外品 | ○ |
はちみつレモンの香りに癒される
温浴効果が高く、高機能入浴剤として人気のきき湯。
こちらは温泉ミネラル成分の「塩化カリウム・芒硝」を配合したタイプで、有効成分が身体を芯まであたためて、肌表面に保温ベールを作って温かさが持続。
肩こりをやわらげ、疲労回復効果を期待することができます。
分包タイプやボトルタイプ、お得な詰め替え用もあって、3カ月以上の赤ちゃんも入れるから、家族みんなで入浴OK。
さまざまな使い方をする人に対応しているのも人気のポイントです。
10.ツムラ ツムラのくすり湯 バスハーブ
出典:Amazon
有効成分 | バスハーブ抽出液(トウキ・センキュウ・ハマボウフウ・チンピ・ハッカ・カミツレの生薬抽出エキス) |
---|---|
効能 | 腰痛・荒れ性・冷え症・神経痛・リウマチ・肩こり・痔・疲労回復・あせも・しっしん・ひび・あかぎれ・にきび・ただれ |
香り | 柑橘系の香り&生薬独特の香り |
テクスチャー | 液体タイプ |
パッケージ | ボトルタイプ |
内容量 | 210ml |
医薬部外品 | ○ |
6種類の生薬配合
漢方薬でも有名なツムラの入浴剤です。
保温効果の高い6種類の生薬が配合されており、温浴効果を高めて血行を良くし、肩こりや腰痛の痛みを和らげてくれます。
さらに保湿成分や肌を滑らかにする効果もあるので、冷え性や肩こりだけでなく肌荒れにも効果的。
じっくり浸かっていると肌もすべすべになると評判です。
冷え性や肩こり、あかぎれなどにしっかりと効果を感じたい、という人におすすめです。
11.花王 バブ 厳選4種類の香りセレクトBOX
出典:Amazon
有効成分 | 炭酸水素ナトリウム・炭酸ナトリウム・硫酸マグネシウム・硫酸ナトリウム(無水) |
---|---|
効能 | 疲労回復・肩のこり・腰痛・冷え性・神経痛・リウマチ・痔・あせも・しもやけ・荒れ性・ひび・あかぎれ・しっしん・にきび・うちみ・くじき・産前産後の冷え性 |
香り | ゆずの香り・森の香り・ラベンダーの香り・ベルガモットジンジャーの香り |
テクスチャー | タブレットタイプ |
パッケージ | パウチパックタイプ |
内容量 | 40g×48錠 |
医薬部外品 | ○ |
定番バブのお得セット
温浴効果が高く、長年人気のバブの大容量パックです。
ゆずの香り、森の香り、ラベンダーの香り、ベルガモットジンジャーの香りの4種類がたっぷり48錠入り。
コスパの良さも人気の理由です。
赤ちゃんと一緒に入浴するときも使えるので、家族みんなで毎日使うのにおすすめ。
だるさを感じたり、肩が重いと感じたとき、冷え性の人に人気が高く、炭酸ガスの泡の力で短めの入浴でも身体がポカポカあたたまりますよ!
12.クナイプ グーテエアホールング バスソルト
出典:Amazon
有効成分 | 塩化ナトリウム・炭酸ナトリウム |
---|---|
効能 | 肩のこり・腰痛・疲労回復・神経痛・リウマチ・冷え症・うちみ・くじき・しっしん・しもやけ |
香り | ウィンターグリーン&ワコルダーの香り |
テクスチャー | バスソルトタイプ |
パッケージ | ボトルタイプ |
内容量 | 850g |
医薬部外品 | ○ |
定番の天然ハーブバスソルト
長年のファンが多いクナイプのバスソルトです。
2億5千万年前の古代海水を精製した岩塩と、天然ハーブのエッセンシャルオイルを使って作られており、こちらは鎮痛効果があるといわれるメディカルハーブを配合したタイプ。
ウィンターグリーンは鎮痛効果、消毒作用、抗炎症作用が、ワコルダーには血行促進やデトックス効果があると言われています。
スーッとした香りも好評で、肩こりがつらいときや肉体疲労が溜まったときにはこれ、と常備しているファンが多いアイテムです。
13.バスクリン きき湯ファインヒート
出典:Amazon
有効成分 | ジンジャー末・硫酸ナトリウム |
---|---|
効能 | 疲労回復・肩のこり・腰痛・冷え性・うちみ・くじき・神経痛・リウマチ・しもやけ・痔・ひび・あかぎれ・荒れ性・あせも・しっしん・にきび・産前産後の冷え性 |
香り | レモングラスの香り |
テクスチャー | タブレットタイプ |
パッケージ | パウチパックタイプ |
内容量 | 400g |
医薬部外品 | ○ |
人気のきき湯がグレードアップ!
身体の芯まであたたまると人気の入浴剤ブランド「きき湯」の高濃度タイプです。
きき湯の約4倍の濃厚な炭酸湯が楽しめるプレミアムEX処方で、入浴後の温まり感が長く続きます。
ゆっくり浸かっていると、いつもよりも汗が出る、という口コミが多数あります。
温浴効果が高いので、コリがつらい人や冷え性がひどい人に人気のアイテムです。
疲れてどうしようもないときのために常備している、という声も。
通常タイプのきき湯に慣れてしまった、という人に一度試してみてほしいアイテムです。
14.日本の名湯 【医薬部外品】温泉18種 アソート 個包装 入浴剤 セット
出典:Amazon
有効成分 | 種類による |
---|---|
効能 | 肩のこり、冷え性、腰痛、神経痛、痔、荒れ性、あせも、しっしん、にきび、ひび、あかぎれ、しもやけ、うちみ、くじき |
香り | 種類による |
テクスチャー | 粉末タイプ |
パッケージ | 小包装タイプ |
内容量 | 30g×56包 |
医薬部外品 | ○ |
選べる嬉しい名湯づくし
その日の気分によって選べる嬉しいアソートパックです。
家のお風呂で名湯気分を味わえる贅沢な入浴剤です。
もちろん効能もしっかりあるので、体の芯から疲れを癒すことができます。
温泉地が公認しているものなので、本物の温泉に近いお湯に入れます。
一度は訪れたい人気な温泉を、ぜひ家で味わってください。
15.重炭酸機能性入浴剤
出典:Amazon
有効成分 | 炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム |
---|---|
効能 | 肩こり、腰痛、疲労回復、冷え性、神経痛、リウマチ、痔、産前産後の冷え性、打ち身、くじき、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび |
香り | 無香 |
テクスチャー | タブレットタイプ |
パッケージ | パウチパックタイプ |
内容量 | 30錠 |
医薬部外品 | ○ |
重炭酸のお湯で体の芯からポカポカ
泡が消えても効能は24時間変わらないという優れものの入浴剤です。
体の芯から温めて、肩こりや冷え性などに直に効きます。
また、入浴だけでなく、洗顔・洗髪にもおすすめです。
医薬部外品だからこそ、肩こりなどに効く入浴剤となっています。
プレゼントなどにもおすすめなので、贈り物としてこちらの入浴剤を選んでみてはいかがでしょうか。
16.バブ メディキュア ほぐ軽スッキリ
出典:Amazon
有効成分 | 炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム |
---|---|
効能 | 効能 肩のこり、腰痛、疲労回復、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび、うちみ、くじき、産前産後の冷え症 |
香り | スッキリハーブの香り |
テクスチャー | タブレットタイプ |
パッケージ | 小包装タイプ |
内容量 | 6錠 |
医薬部外品 | ○ |
バブの薬用入浴剤
バブから出ている体をほぐす薬用入浴剤です。
筋肉をほぐす効果があるので、肩こり以外にも足の疲れや腰痛などにも効きます。
温泉成分も入っていて、体の芯から温まります。
ハーブの香りが気持ちをスッキリとさせてくれるので、お風呂上がりもさっぱりします。
入浴によって得られるメリットとは?
入浴を行うことにより、さまざまな効果が得られることを知っていましたか?
入浴によって得られる健康効果は、「温熱作用による効果」「水圧作用による効果」「浮力作用による効果」と3つに分けられます。
この3つの作用について、まずは詳しく書かれた文献をご紹介します。
1.温熱作用
高温浴(42~44℃)の場合
交感神経の緊張を促し、活動的にします。
微温浴(35~38℃)の場合
副交感神経が働いて精神的にも安らぎ、落ち着いた気分になれます。2.水圧作用
水中では身体が小さくなります。浴槽中で
胴回りは3〜6cm小さくなる
胸回りは1〜3cm小さくなる腹部に受ける圧力で、横隔膜(肺とお腹の境にある膜)が上に押し上げられ、肺の容量が少なくなり空気の量が減少します。これを補おうとして呼吸数が増え、一方静脈の血液やリンパ液がいっせいに心臓に戻されてくるので、心臓の働きが活発になり全身の血行が良くなります。3.浮力作用
お湯に入ると身体は、浮力を受けて軽くなります。
(アルキメデスの原理)水中では空気中に比べて約1/9程度の重さになります。水やお湯の中では、身体を支えるため緊張していた筋肉もほぐれ、また、水の抵抗も加わるので筋肉の増強に向いています。この原理が、いろいろな病気や障害の治療に応用されています。
身体が軽くなるので、だるさを感じなくなり心身共にリラックスできます。
まずは1つ目の「温熱作用による効果」について。
皮下の血管や皮膚の毛細血管が広がることで血流が良くなり、体内の老廃物が流れてコリがほぐれて、疲れがとれるというもの。
入浴により体が温まることで、疲労回復効果が見込めます。
次に、「水圧作用による効果」について。
心臓の動きが活発になり、血液の循環が促され、全身の血行が良くなります。
また、腹部へとかかる水圧が肺の容量を減らすので、空気を補うべく呼吸回数が増加して肺機能が高まります。
そして最後に、「浮力作用による効果」。
お風呂に浸かることで、なんと体重は約9分の1程度にまで小さくなるんです。
関節や筋肉といった普段自重を支えている部分がその役割から開放されることにより、脳への緊張から来る刺激が減少。
体の負担が軽減されて、心身ともに開放されるんです。
このように、入浴には健康にとても役立つ効果がたくさん。
体に疲れを感じたら、ぜひゆっくりとお風呂時間を過ごしてみてくださいね。
男女1772人に聞いた!入浴剤を使用したきっかけは?
入浴剤を使用した経験のある男女1772人から、入浴剤を使用したきっかけについて聞きました。
アンケートの結果、1位は854人が回答した「自分で買った」、2位は625人が回答した「家族が買ってた」。
そして3位は253人が回答した「友人・知人からもらった」、4位は40人が回答した「その他」でした。
入浴剤は、自分で使用するために購入するという人が多いようですね。
入浴剤にどんな効果・効能を求めて使用した?
製品によって、さまざまな効果や効能が期待できる入浴剤。
種類がたくさんあって、なにを基準に選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、入浴剤に対してどのような効果や効能を求めて使用したかについて聞きました。
1位「疲労回復が望める」767人、2位「血行促進効果が期待できる」393人と、疲労回復及び血行促進効果という回答が全体のおよそ65.4%を占める結果になりました。
どのような効果や効能がある入浴剤なら使ってみたい?
入浴剤を使用した経験がない男女226人から、「どのような効果・効能がある入浴剤なら使いたいか」について聞きました。
50代男性
温泉気分が味わえて、何らかの効果があるもの。
40代男性
寒い時期に体の芯から温まり、効果が持続する
30代女性
新陳代謝を促して痩せる効果や引き締め効果
50代女性
疲労回復や肌のかさつきを抑えてくれるもの
30代女性
肩こりにしっかり効いて、肌荒れや乾燥を治してくれる
20代女性
肌をツルツルにしてくれる。体の疲れを軽減させる。
「保温効果があるもの」「お肌の保湿効果があるもの」といった意見が多く見られました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイトを利用して調査を実施 |
調査対象者 | 全国の男女(自社運営アンケート会員) |
調査期間 | 2021年1月25日~2021年1月31日 | 集計対象人数 | 全国の男女に対して調査を実施、1,772名から回答を得た。 |
効果的な入浴方法
肩こりにおすすめの入浴剤を手に入れたら、その効果を最大限に実感できるように、入浴方法にもこだわってみましょう。
熱すぎるお風呂に入ると交感神経が刺激され、リラックスとは逆効果、興奮状態になってしまいます。
お湯の温度は40度以下にし、10分から15分間、肩までしっかり浸かる全身浴がおすすめです。
時間があるときには半身浴で20分浸かるのも効果的。
下半身や骨盤周りがあたたまるので、冷え性の女性にはぜひ試してみてほしい入浴方法です。
身体がしっかりあたたまったと感じたら、みぞおちのあたりまで湯船に浸かったまま、僧帽筋や肩甲骨周りを意識しながら首や肩をゆっくり前後や上下に動かしたり、回したりするストレッチを10回ほど行うとさらにほぐれやすくなります。
なお、全身浴は心臓に大きな負担がかかるため、心臓が悪い人や高齢の人には、みぞおちぐらいまでつかる半身浴にしておきましょう。
半身浴でも血行促進の効果は十分に期待できますよ。
ゆっくりとやさしく、リラックスして入浴することが大切です。
痛みを感じたり、苦しいと感じたらすぐにやめて、お風呂からあがりましょう。
入浴剤を混ぜるのはNG
効果・効能を期待する場合は、入浴剤はパッケージに記載された量を正しく入れて使いましょう。
同じ入浴剤であれば、好みによって多少多く入れても問題はありませんが、効果を欲張って違う入浴剤を混ぜるのはNG!
それぞれの入浴剤の特性を損なったり、効果が低下する恐れがありますので、併用するのはやめましょう。
まとめ
いかがでしたか?気になる入浴剤は見つかりましたか?
肩こりは、つらいと感じたその日に解消してしまいましょう。
溜め込んでしまうと血行が悪くなって、さらに老廃物が溜まって、身体が固くなって、血行が悪くなって…の悪循環に陥ってしまいます。
今回ご紹介したアイテムを参考にして、1日の終わりのリラックスしたバスタイムに上手に入浴剤を取り入れてみてくださいね。